技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

LNGプロジェクトの最新動向と今後のビジネスチャンス

LNGプロジェクトの最新動向と今後のビジネスチャンス

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年1月22日(木) 13時00分 16時30分

プログラム

 米国を震源地とするシェール・ガス革命は、この3年間において世界のエネルギー情勢を大きく変貌させ、北米全体の天然ガス生産量、原油生産量は2014年も増加を続けている。米国におけるシェール・ガスをはじめとした非在来型天然ガスの生産増と、天然ガス価格の下落によって、米国、カナダにおいて相次いでLNG輸出プロジェクトが進められている。
 米国における天然ガス価格は百万Btu (ブリティッシュ熱量単位) 当たり3ドル~4ドル台と低位安定し、米国エネルギー省は、既に4件ものLNGの輸出許可を出している。さらに、欧州諸国への天然ガス販売が減少するロシアも、サハリン3、ウラジオストックLNGをはじめとしてアジア大洋州へのLNG輸出計画を進めている。こうした米国、カナダ、ロシア、豪州をはじめとした数多くのLNG輸出プロジェクトによって、世界はLNGバブルの活況を呈したものの、2014年秋となって、LNGプロジェクトを取り巻く環境は激変している。
 2014年2月には百万Btu当たり20.5ドルという過去最高値となったLNGスポット価格は、2014年11月時点では10ドル程度まで暴落している。これは、①日本の2014年夏の気温が低く、LNGの在庫が積み上がっていること、②韓国の原子力発電所の稼働が順調のため、LNG輸入量が伸び悩んでいること、③欧州諸国が景気低迷と割安な米国産石炭の輸入により、LNG輸入量を減少させ、余剰なLNGがアジア大洋州市場に流入していること、④パプア・ニューギニアLNGが稼働し、豪州、インドネシアのLNGにも余剰感が強まっていること、⑤原油価格連動のLNG価格が、2014年7月以降の原油価格下落により低下していること、等の要因が挙げられる。現状においては、LNG市場は、従来の売り手市場から買い手市場へと変貌を遂げつつある。
 これまで、LNGプロジェクトに参画してきた産油国、メジャー (国際石油資本) 、総合商社、プラント・メーカー、重電メーカーは、LNG価格の下落、人件費、資機材費用の高騰によるプロジェクトの投資額の増加、2017年以降における供給過剰の可能性等の不透明要因に直面し、シェブロン等は、LNGプロジェクトの一部先送りを行っている。日本企業はLNGプラント、LNG専用船の建設・運転・保守に関連する世界最先端の技術を持っており、今後のLNGプロジェクトに関連する日本企業にとっての今後のビジネス・チャンスとリスク、経済性について、シェール・ガスとLNG分野の第一人者が的確に詳説する。

  1. 北米のシェール・ガスをはじめとした非在来型天然ガス開発の最新動向
  2. 北米における天然ガス市場の需給動向の現状と2014年秋以降の動き
  3. 国際市場における天然ガス価格の2015年における見通し
  4. アジア大洋州における天然ガス火力発電の位置づけとLNG市場の最新動向
  5. 米国における天然ガス生産量の動向と今後の動き-原油価格への影響
  6. カナダにおける天然ガス生産量の動向と今後の動き
  7. ロシアにおける天然ガス生産量の動向と今後の動き
  8. 世界の非在来型天然ガス資源の可能性と今後の資源量の見通し
  9. 北米・中南米における非在来型天然ガス資源の可能性-資源ナショナリズム
  10. 北米におけるシェール・ガス開発ビジネスの優位性
  11. 欧米メジャーのシェール・ガス開発とLNGプロジェクトの経済性不透明感
  12. アジア大洋州と北米におけるLNG市場の今後とプラント、LNG専用船
  13. 米国、カナダにおけるLNG輸出プロジェクトの動向と経済性
  14. 北米におけるLNG輸出許可の今後の可能性-パナマ運河拡張工事
  15. ロシアにおけるLNGプロジェクトの動向と今後の可能性-中国との合意
  16. 豪州におけるLNGプロジェクトの現状と今後-プロジェクトの経済性
  17. 北米におけるシェール・ガス開発への日本企業のビジネス・チャンス
  18. 日本企業にとってのシェール・ガス開発の現状と経済性のリスク
  19. LNGプラント、水処理技術、化学物質等の日本企業のビジネス・チャンス
  20. LNG価格の今後の見通し-LNGプロジェクトのリスクと事業機会
    • 質疑応答

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第1講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 41,040円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,600円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 20,000円(税別) / 21,600円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,000円(税別) / 41,040円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 40,000円(税別) / 43,200円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
  • 受講者全員が会員登録をしていただいた場合に限ります。
  • 同一法人内(グループ会社でも可)による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/19 リチウムイオン電池のドライ電極の技術動向とプロセスの検討 オンライン
2024/4/24 NOx (窒素酸化物) 対策と水素・燃料アンモニアの導入方策 オンライン
2024/4/25 二酸化炭素 (CO2) 吸収・分離・回収の基礎知識及び応用分野と、これら技術の今後のゆくえ オンライン
2024/4/25 小出力核融合発電の実現に向けた核融合炉工学・超伝導マグネット技術の最新動向と展望 オンライン
2024/5/9 ゼロから学ぶ再エネビジネス基礎講座 (全2回) オンライン
2024/5/9 再エネ電力・環境価値取引で抑えたい知識と実務 オンライン
2024/5/10 容量市場・需給調整市場の基礎と最前線論点 (全2回) 会場・オンライン
2024/5/10 ゼロから学ぶ電気事業と容量市場 東京都 会場・オンライン
2024/5/21 再生可能エネルギー源としての木質系バイオマス利用の道標 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 出光興産株式会社における苫小牧CCUS構想と今後の課題 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 核融合炉 (フュージョン・エネルギー) の最新動向と構成材料の課題 オンライン
2024/5/22 核融合発電の最新開発動向、課題と実現への見通し 東京都 会場・オンライン
2024/5/23 FIP、コーポレートPPA等、2023年4月施行を踏まえて抑えたい知識と実務 オンライン
2024/5/27 核融合 (フュージョン) のイノベーション技術と産業応用 オンライン
2024/5/29 エクセルギーの基礎と実践的な計算・解析方法 オンライン
2024/5/30 EVを始めとした次世代自動車の普及展望とリチウム、コバルトなどLiB用金属資源の今後 オンライン
2024/5/30 洋上風力発電を取り巻く最新動向と今後の事業戦略 東京都 会場・オンライン
2024/6/4 核融合炉 (フュージョン・エネルギー) の最新動向と構成材料の課題 オンライン
2024/6/4 ゼロから学ぶ電気事業と需給調整市場 東京都 会場・オンライン
2024/6/13 洋上風力発電を取り巻く最新動向と今後の事業戦略 オンライン

関連する出版物

発行年月
2013/7/29 2013年版 スマートメーター市場の実態と将来展望
2013/7/10 多様な熱源に対応する熱電発電システム技術
2013/6/25 ヒートポンプ〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/25 ヒートポンプ〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/21 2013年版 風力発電市場・技術の実態と将来展望
2013/5/29 化学品生産 / 石油からシェールガスへの転換
2013/5/24 分散型電源導入系統の電力品質安定化技術
2013/5/17 2013年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2013/5/10 風力発電 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/10 風力発電 技術開発実態分析調査報告書
2013/4/15 リチウムイオン電池 製品・材料・用途別トレンド 2013
2013/4/5 2013年版 キャパシタ市場・部材の実態と将来展望
2013/3/30 電池の充放電技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/3/30 電池の充放電技術 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/8 2013年版 スマートハウス市場の実態と将来展望
2013/2/20 シェールガス化学の創出と展望
2013/2/1 2013年版 太陽光発電市場・部材の実態と将来展望
2013/1/30 再生可能エネルギー・エネルギー有効利用企業便覧 2013
2012/12/10 スマートシティの電磁環境対策
2012/12/7 2013年版 スマートコミュニティの実態と将来展望