技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

米国特許公報から読み取るApple/Google/Samsungのウェアラブル戦略

米国特許公報から読み取るApple/Google/Samsungのウェアラブル戦略

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2014年11月28日(金) 14時30分16時30分

プログラム

特許制度のポイントは独占の代償として強制的に新技術を公開させることにあります。したがって、先端テクノロジー企業の特許公報を分析することは、プレスリリース等からは出てこない真の技術戦略を知るヒントになります。 本講演では、影響力のある注目プレイヤーの技術戦略を読み取るための特許文献の活用法について概説すると共に、Apple、Google、Samsungを初めとする代表的グローバル・テクノロジー企業の最近の特許公報から代表的なウェアラブル関連発明をピックアップし、各企業の将来の方向性を考察します。
  1. 技術文献としての特許公報分析ノウハウ
  2. Appleのウェアラブル特許分析
  3. Googleのウェアラブル特許分析
  4. Samsungのウェアラブル特許分析
  5. 注目プレイヤーの将来展望
  6. ウェアラブル分野で日本メーカーは何を目指すべきか
  7. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 栗原 潔
    株式会社 テックバイザージェイピー
    代表

会場

TKPガーデンシティ永田町
東京都 千代田区 平河町2-13-12 東京平河町ビル
TKPガーデンシティ永田町の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 27,000円 (税別) / 29,160円 (税込)
複数名
: 22,000円 (税別) / 23,760円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 22,000円(税別) / 23,760円(税込)で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/10 未来を想像し創造するシナリオ・プランニングを活かした事業と組織のつくり方 オンライン
2025/9/10 様々な裁判例から見る医薬品の特許権存続期間延長の実務・LCM戦略とパテントリンケージへの対応 オンライン
2025/9/12 新事業における技術ロードマップの作成と活用 オンライン
2025/9/12 化学分野における特許出願戦略と強い明細書の作成 オンライン
2025/9/16 研究開発部門、事業部門への知財教育の進め方 オンライン
2025/9/17 医薬品ライセンスを想定した開発早期段階での事業性評価と契約におけるリスク回避策 オンライン
2025/9/17 AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 東京都 会場・オンライン
2025/9/19 医薬品研究開発における事業価値評価とポートフォリオマネジメント実践手法 オンライン
2025/9/24 医薬品研究開発における事業価値評価とポートフォリオマネジメント実践手法 オンライン
2025/9/25 記載要件に基づいて特許を読み込めますか? 書けますか? オンライン
2025/9/30 研究開発部門による高収益ビジネスモデルの構築と実現 オンライン
2025/10/9 インフレ時代の三位一体戦略統合 / 知財戦略・技術戦略・事業戦略の相互理解と具体策 オンライン
2025/10/22 数値限定発明・パラメータ発明の特許要件と出願・権利化の留意事項 オンライン

関連する出版物