技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

吸着式冷凍機/ヒートポンプの技術・活用動向

吸着式冷凍機/ヒートポンプの技術・活用動向

~未利用低温を熱駆動源として使用する省エネルギー化技術~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、吸着式冷凍機/ヒートポンプの開発に必要な基礎理論と技術動向を解説し、設備設計に参考となる導入事例を紹介いたします。

開催日

  • 2014年6月3日(火) 13時00分 16時30分

受講対象者

  • 冷凍機・ヒートポンプに関連する技術者、研究者

修得知識

  • 吸着の基礎
  • 吸着式冷凍機の研究動向
  • 吸着式冷凍機の性能解析と運転最適化

プログラム

 吸着式冷凍機/ヒートポンプは低温の排熱から有用な価値を生み出す技術であり、プロセスの総合熱効率を高めることができる。
 本講座では、機器開発に必要な基礎理論および技術動向を解説するとともに、設備設計に参考となる導入事例を紹介する。

  1. 低温排熱利用の意義
  2. 吸着式冷凍機の仕組みと基礎理論
    1. 吸着の基礎と吸着式冷凍サイクル
    2. 吸着式冷凍機の課題と性能向上へのアプローチ
  3. 国内外の研究・活用動向
  4. 吸着式冷凍サイクルの応用技術
    1. 給湯用ヒートポンプ
    2. 蒸気圧縮サイクルとのハイブリッド化
  5. 吸着式冷凍サイクルで利用される吸着材と冷媒
  6. 吸着器・熱交換器
    1. 吸着器、蒸発器、凝縮器の基礎と設計
    2. 吸着器の小型化技術
  7. 導入事例と応用に向けた研究開発事例
  8. 動的シミュレーションによる性能解析と運転最適化

講師

  • 宮崎 隆彦
    九州大学 大学院 総合理工学研究院
    准教授

会場

連合会館

4階 404

東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,889円 (税別) / 42,000円 (税込)
複数名
: 28,889円 (税別) / 31,200円 (税込)

割引特典について

S&T出版からの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。

  • STbook会員登録を希望する
    • 1名 36,944円 (税別) / 39,900円 (税込)
    • 複数名 26,944円 (税別) / 29,100円 (税込)
  • STbook会員登録を希望しない
    • 1名 38,889円 (税別) / 42,000円 (税込)
    • 複数名 28,889円 (税別) / 31,200円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2014/3/1 コージェネレーションシステム 技術開発実態分析調査報告書
2014/2/28 2014年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2014/2/20 電力監視装置 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/2/20 電力監視装置 技術開発実態分析調査報告書
2014/1/30 リチウムイオン電池活物質の開発と電極材料技術
2014/1/24 2014年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2014/1/20 太陽電池 技術開発実態分析調査報告書
2014/1/20 太陽電池 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/12/13 2014年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2013/12/10 太陽光発電向けパワーコンディショナ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/12/10 太陽光発電向けパワーコンディショナ 技術開発実態分析調査報告書
2013/11/8 2014年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2013/9/27 リチウムイオン2次電池の革新技術と次世代2次電池の最新技術
2013/8/1 高効率蓄熱技術の開発
2013/7/29 2013年版 スマートメーター市場の実態と将来展望
2013/7/10 多様な熱源に対応する熱電発電システム技術
2013/6/25 ヒートポンプ〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/25 ヒートポンプ〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/21 2013年版 風力発電市場・技術の実態と将来展望
2013/5/29 化学品生産 / 石油からシェールガスへの転換