技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

次世代ケーブル技術の展望

次世代ケーブル技術の展望

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年12月17日(火) 16時00分17時30分

プログラム

 スマートTV、4K/8K、ケーブルプラットフォームによる放送高度化が総務省主導で展開されている中、次代を担う新規ケーブルサービスの核となるケーブルIP技術に関して、日本ケーブルラボでの検討状況を紹介する。
具体的には、ケーブルスマートホームを実現するための、ケーブルプラットフォーム、次世代ホームターミナル、ケーブルDLNAについて説明する。次に、次世代ケーブル伝送に関して、国内外の状況を踏まえて、しかるべきあり方をケーブルラボより提言する。あわせて、セットトップボックスのミドルウエア共通化のために米国で開発されているRDK (Reference Design Kit) に関して、最新動向を紹介する。

  1. ケーブルプラットフォーム
  2. 次世代レジデンシャルゲートウェイ
  3. ケーブルDLNA
  4. HFC・FTTH
  5. デュアルフィード
  6. RDK
  7. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 松本 修一
    一般社団法人 日本ケーブルラボ
    専務理事

会場

クラブハウス会議室 赤坂
東京都 港区 赤坂2-5-1 東邦ビルディング 6F
クラブハウス会議室 赤坂の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/11 データセンター向け光インターコネクトの最新動向と光電融合技術 オンライン
2025/9/16 次世代通信に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 オンライン
2025/9/17 ディジタル信号処理による雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用 オンライン
2025/9/17 次世代通信に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 オンライン
2025/9/24 光トランシーバの最新動向と各種実装形態の展望 オンライン
2025/9/25 光トランシーバの最新動向と各種実装形態の展望 オンライン
2025/9/30 光導波路の基礎と集積化技術 オンライン
2025/10/17 次世代通信 (6G) に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 オンライン
2025/10/23 5Gの最新技術動向と電磁波シールド・電波吸収体の基礎と材料設計 オンライン
2025/10/27 5Gの最新技術動向と電磁波シールド・電波吸収体の基礎と材料設計 オンライン
2025/10/29 高速高精度光変調の理論と実践 オンライン
2025/10/31 特許情報からみた次世代フォトニクスネットワーク実現への道 光電融合材料・技術 2025 オンライン
2025/10/31 光導波路の基礎と集積化技術 オンライン
2025/11/4 次世代通信 (6G) に要求される高周波対応部品・部材の特性と技術動向 オンライン
2025/11/4 光導波路の基礎と集積化技術 オンライン