技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

防衛省・自衛隊におけるサイバー攻撃対処の強化

防衛省・自衛隊におけるサイバー攻撃対処の強化

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年9月25日(水) 13時00分 14時30分

プログラム

サイバー空間が拡大し、様々な社会活動がこれに依存するようになっており、防衛省・自衛隊が任務を遂行する上でも、サイバー空間の安定的な利用は不可欠の前提である。
このような観点から、サイバー空間における脅威動向を概観し、サイバー攻撃の手法や特性について整理した上で、サイバーセキュリティに関する政府全体の戦略について紹介する。
その上で、国の安全保障の観点からサイバー攻撃への対処を行う防衛省・自衛隊における施策について、昨年9月に策定した「防衛省・自衛隊によるサイバー空間の安定的・効果的な利用に向けて」 (サイバー指針) の概要を説明するとともに、サイバー攻撃への対処態勢の強化に向けた具体的取組みを紹介する。

  1. サイバー空間における脅威の動向、サイバー攻撃の特性
  2. サイバーセキュリティに係る政府としての取組み
  3. 「防衛省・自衛隊によるサイバー空間の安定的・効果的な利用に向けて」
  4. 防衛省・自衛隊における具体的取組み
  5. 平成26年度予算概算要求 官民情報システムの整備等
  6. 質疑応答

講師

  • 土井 千春
    防衛省 運用企画局 情報通信・研究課 サイバー攻撃対処・情報保証企画室 サイバー攻撃対処企画
    班長

会場

TKP新橋ビジネスセンター
東京都 港区 新橋1-1-1 日比谷ビルディング
TKP新橋ビジネスセンターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/20 AI時代のデータセンターが抱える熱問題の現状・課題と冷却技術による対策動向および今後の展望 オンライン
2025/2/21 光導波路用ポリマーの材料設計と微細加工技術 オンライン
2025/2/26 医療機器サイバーセキュリティにおける医療機器ソフトウェアの要求事項・手順書管理 オンライン
2025/2/26 光電融合・Co-package技術応用へ向けたポリマー光導波路の開発動向 オンライン
2025/2/28 ポスト5G/6G対応材料設計のための材料誘電率の測定&評価技術 オンライン
2025/3/5 生体情報センシングの基礎とデータ処理・活用および応用展開 オンライン
2025/3/10 医療機器サイバーセキュリティにおける医療機器ソフトウェアの要求事項・手順書管理 オンライン
2025/3/12 生体情報センシングの基礎とデータ処理・活用および応用展開 オンライン
2025/3/12 サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応 / IEC 62304 医療機器ソフトウェア対応セミナー (全2コース) オンライン
2025/3/12 サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応セミナー オンライン
2025/3/12 IOWNおよびAPNの最新動向と今後の課題・展望 オンライン
2025/3/17 サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応 / IEC 62304 医療機器ソフトウェア対応セミナー (全2コース) オンライン
2025/3/17 サイバーセキュリティ (IEC 81001-5-1:2021) 対応セミナー オンライン
2025/3/19 IOWNおよびAPNの最新動向と今後の課題・展望 オンライン
2025/4/22 RFIDタグ用アンテナの設計技法 東京都 会場
2025/4/23 医療機器の日欧米市販後安全対策と不具合報告・添付文書の作成方法 オンライン
2025/4/28 特許情報からみたメタマテリアル/メタサーフェスが促す光/電子デバイス材料設計の新潮流 2024 オンライン
2025/5/12 医療機器の日欧米市販後安全対策と不具合報告・添付文書の作成方法 オンライン