技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

薬剤師の職能拡大と多職種連携における役割と期待

薬剤師の職能拡大と多職種連携における役割と期待

~医療や介護福祉ビジネスをも大きく変貌させるポテンシャルを秘めた薬剤師、その高度化の実態と地域包括ケア時代の役割が理解できます~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年2月27日(水) 13時00分 16時20分

プログラム

1. 外来化学療法に関与する専門薬剤師の役割と期待

(2013年2月27日 13:00〜14:00)

独立行政法人国立がん研究センター東病院 薬剤部長
和泉 啓司郎 (いずみ けいしろう) 氏

 新しい治療法の開発、新規薬理作用の抗がん薬の発売及び医療費や患者の意向等の医療環境の変化によって、がん医療は外来治療へと変化してきている。
 特に、経口の分子標的薬が数多く発売され、その治療効果と共に副作用の管理が治療成績に大きく影響している。薬物治療に関与する専門薬剤師の役割と期待について現状を踏まえて述べてみたい。

  1. がん医療の状況
  2. がん専門薬剤師とは
  3. がん専門薬剤師の役割と期待

2. 在宅医療と薬剤師の役割、期待

(2013年2月27日 14:10〜15:10)

公益社団法人日本薬剤師会 常務理事
安部 好弘 (あべ よしひろ) 氏

 少子高齢化の急速な進展により、在宅療養の対象者が増加することが確実な状況の中、在宅医療における医薬品等の提供体制、医療 (薬物治療) 安全の確保、医療費適正化等を確保することが極めて重要である。
 現在、訪問薬剤管理指導等の届出をしている保険薬局数は4万を超えており、地域包括ケアシステムにおける潜在的な医薬品供給・在宅訪問管理指導の拠点数としては十分な薬局数が存在している。
 しかしながら、チーム医療推進検討会の報告書に示されたように、地域の薬局・薬剤師が在宅医療の中で有効に活用され、プロフェッションとして十分な役割を果たしている状況には至っていない。
 日本薬剤師会では「在宅療養推進アクションプラン」を実施し、薬局の在宅応需体制の整備および地域への情報提供を進めている。
 現在、約80%の地域支部において薬局応需体制の調査が終了しており、薬局・薬剤師が地域の住民や医療・介護職のニーズに応えるための基盤整備が徐々に進んでいる。
 超高齢化社会において「かかりつけ薬局・薬剤師」が地域包括ケアシステムの一員として在宅医療の取り組むことは、医薬分業の存在意義を示す試金石ともなろう。

3. 専門職連携教育 interprofessional education -連携・協働できる医療人を養成するために-

(2013年2月27日 15:20〜16:20)

筑波大学 医学群 医学教育企画評価室 講師
筑波大学大学院 地域医療教育学分野
前野 貴美 (まえの たかみ) 氏

 近年、質の高いケアを提供できる医療人を養成するために、専門の異なる学生同士が共に学び合う専門職連携教育 Interprofessional education (IPE) を導入する大学が次第に増加している。
 筑波大学医学群では東京理科大学薬学部との大学間連携により、医学生、看護学生、医療科学生、薬学生が参加するIPEプログラムを実施している。 本日は、筑波大学の取組を中心に、IPEの現状を紹介する。

  1. 専門職連携教育をめぐる国内外の動向
  2. 筑波大学における専門職連携教育プログラムの取組
  3. 現場の専門職連携・協働へ向けて

講師

  • 和泉 啓司郎
    独立行政法人 国立がん研究センター東病院
    薬剤部長
  • 安部 好弘
    公益社団法人 日本薬剤師会
    常務理事
  • 前野 貴美
    筑波大学 医学群 医学教育企画評価室 筑波大学大学院 地域医療教育学分野
    講師

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 26,250円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 26,250円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/10/23 生物薬品 (バイオテクノロジー応用医薬品等) におけるCMC開発戦略と開発ステージに応じた対応 オンライン
2024/10/23 医薬品研究開発におけるポートフォリオマネジメント オンライン
2024/10/24 GMP文書、記録のデータインテグリティ対応 オンライン
2024/10/24 教育訓練の実効性評価の具体的な方法/逸脱対策 オンライン
2024/10/24 医薬品中の元素不純物分析のデータ試験・管理及びPMDA等の対応ポイント オンライン
2024/10/25 GMP違反を起こさせない/逸脱の再発防止としての効果的な教育訓練方法と教育資料 東京都 会場・オンライン
2024/10/25 FDAから製造所認証を得るための査察対応ポイント オンライン
2024/10/25 医薬品製造・試験における電子化・DXの推進による課題解決、MES・LIMS等の導入と活用、データインテグリティの確保 オンライン
2024/10/25 各種製剤におけるヒト経口吸収予測法と品質規格の設定 オンライン
2024/10/25 製薬関連企業のための契約演習講座 オンライン
2024/10/25 バイオ/抗体医薬品における品質試験/安定性試験と品質規格設定のポイント オンライン
2024/10/25 バイオ医薬品原薬工場建設プロセスおよびバリデーションのポイント オンライン
2024/10/25 非GLP試験における信頼性確保 東京都 会場・オンライン
2024/10/28 ICH M7変異原性不純物/ニトロソアミン不純物対応コース オンライン
2024/10/28 ICH M7 (変異原性不純物) ガイドラインとエキスパートレビューにおける変異原性評価・判断の考え方 オンライン
2024/10/28 医療データ (RWD) 活用時の100の落とし穴 オンライン
2024/10/28 GMP・DIガイドラインに沿った製造/試験記録の作成・運用とその監査 オンライン
2024/10/28 CSV (コンピュータ化システムバリデーション) 実務入門講座 オンライン
2024/10/28 意思決定にむけたターゲットプロダクトプロファイルの設定 オンライン
2024/10/28 デジタルヘルス分野の出願戦略の策定と特許査定クレーム事例からみる記載方法 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版)
2024/3/22 GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版)
2023/12/20 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略
2023/11/30 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション -
2023/11/29 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版)
2023/8/31 ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版)
2023/5/26 グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応
2023/2/28 mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023/1/31 超入門 改正GMP省令セミナー
2023/1/31 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法
2022/12/9 データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版)
2022/11/30 抗体医薬品製造
2022/9/30 5G時代のデジタルヘルスとその事業化
2022/7/29 ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ
2022/6/24 Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版)