技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

次世代照明用LEDの塗布技術

次世代照明用LEDの塗布技術

東京都 開催 会場 開催 個別相談付き

概要

本セミナーでは、ハイパワーLEDへの蛍光体薄膜コーティングや燃料電池電極形成、太陽電池電極形成、飲料缶などの容器への液体、粉体コーティングなど詳解いたします。

開催日

  • 2013年2月20日(水) 12時30分16時30分

修得知識

  • スプレイの理論と応用
  • オンロール方式スロットノズル (ダイ) コーティング
  • 上記特殊用途適用分野

プログラム

 一般的スプレイ塗装方式では難易度の高いコーティング材や被塗物など、ニッチの分野での成功例と開発のポイントについて紹介する予定です。
 本講演のテーマでもあり世界的に注目を集めているハイパワーLEDへのMTS蛍光体薄膜コーティングプロセス以外にPEFCなどの燃料電池電極形成、DSCなどの太陽電池電極形成、飲料缶などの容器への液体、粉体コーティング、エレクトロニクス分野の特殊コーティング、超臨界性流体を応用したコーティング方法などに関しても紹介する予定です。

  1. 液体、溶融体、粉体コーティング
    1. 液体の各種霧化方式の紹介
    2. エアレススプレイの理論
      1. 流体スプレイの理論
    3. 特殊コーティング
      • 液体
      • 溶融体
      • 粉体
    4. 特殊スプレイ方式の応用分野
  2. LED蛍光体薄膜コーティング
    1. 既存方式の課題
    2. LED側壁のカバー及び薄膜の必要性
    3. MTSプロセス
  • 質疑応答・名刺交換・個別相談

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2025/6/2 発光ダイオード (LED) 〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2025/6/2 発光ダイオード (LED) 〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版)
2025/4/21 塗料技術〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2025/4/21 塗料技術〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版)
2023/5/31 塗布・乾燥のトラブル対策
2022/12/22 マイクロLED/ミニLEDの最新動向・市場予測2022
2022/6/17 2022年版 電子部品市場・技術の実態と将来展望
2021/12/10 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2021/8/30 ディスプレイデバイスの世代交代と産業への衝撃
2021/6/18 2021年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2021/3/8 蛍光または発光による材料の調査、分析
2021/3/8 蛍光または発光による材料の調査、分析 (CD-ROM版)
2020/12/11 2021年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2020/7/17 2020年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2019/10/30 最新ディスプレイ技術トレンド 2019 (ebook)
2019/7/19 2019年版 電子部品・デバイス市場の実態と将来展望
2018/3/9 量子ドット・マイクロLEDディスプレイと関連材料の技術開発
2017/12/25 世界の有機ELディスプレイ産業動向
2015/7/30 ダイ塗布の流動理論と塗布欠陥メカニズムへの応用および対策
2014/1/15 LED照明〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)