技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

セラミックス多孔体の構造制御、評価と応用展開

セラミックス多孔体の構造制御、評価と応用展開

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年11月30日(金) 12時30分 16時30分

プログラム

 セラミックス多孔体は、環境・エネルギー分野を中心として既に幅広い各分野で広く利用されている。多孔体の特性の中で最も重要なものは気孔の大きさであるが、そのサイズはサブnmからmm~cmオーダーまで幅広く、そのため様々な合成法・作製法が研究されている。
 本講演では、まず多孔体の基本的な特性およびその測定法など基礎的な内容について説明する。様々なプロセスによる多孔質物質の合成および多孔質材料の作製法について紹介する。さらに我々の研究結果を中心に環境・エネルギー分野を中心とした各種材料への応用展開まで含めて紹介する。

  1. セラミックス多孔体の基礎
    1. セラミックス多孔体の種類
    2. 多孔体特性の測定法と吸着機構
      1. ミクロ細孔多孔体
      2. メソ細孔多孔体
      3. マクロ細孔多孔体
    3. 表面の化学的性質との関係
  2. セラミックス多孔体の構造制御を目指した合成・作製法
    1. 多孔質物質
      1. Build up法 (ゾルゲル法、テンプレート法、水熱法、層間架橋法)
      2. Leaching法 (賦活法、選択溶解法)
    2. 多孔質材料
      1. 分相法 (多孔質ガラス)
      2. ゾルゲル法 (非対称膜)
      3. 発泡法 (セラミックフォーム)
      4. 押出法 (ハニカム体) 、
  3. 多孔体のケースススタディ ~作製・評価・応用~
    1. ミクロ細孔多孔体
      1. 活性炭
      2. 活性炭基複合材
    2. メソ細孔多孔体 (γ-Al2O3)
      1. 選択溶解法の原理
      2. キャラクタリゼーション
      3. 特異な特性と応用展開
    3. マクロ細孔多孔体
      1. 作製法
      2. 機械的特性-透過特性
      3. マイクロバブル生成特性
      4. 揚水特性
      5. 蒸発冷却特性 (ヒートアイランド、環境調和型都市開発)
      6. ガス分離用多孔体 (地球温暖化ガスの回収と貯留)

  • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 磯部 敏宏
    東京工業大学 大学院 理工学研究科 材料工学専攻
    助教

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第4講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)
複数名
: 31,000円 (税別) / 32,550円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/10/28 射出成形技術の基礎と不良対策 オンライン
2024/10/28 エポキシ樹脂を中心とした高耐熱樹脂の設計技術 オンライン
2024/10/28 ゴム・プラスチック材料の破損、破壊原因とその解析法 東京都 会場
2024/10/28 ゴム・プラスチック材料のトラブル解決 (2日間) 東京都 会場
2024/10/28 ウレタン材料の基礎と構造分析 東京都 会場
2024/10/29 高速通信用低誘電損失 (低誘電率・低誘電正接) ポリイミド開発に向けた分子設計と特性制御 オンライン
2024/10/29 シランカップリング剤の基礎、界面構造制御と機能材料への応用 オンライン
2024/10/29 プラスチックの破壊メカニズムと材料の強度設計 オンライン
2024/10/29 高分子技術者のためのレオロジー入門 オンライン
2024/10/29 UV硬化の基礎と硬化不良対策および影部の硬化 東京都 会場
2024/10/30 プラスチック金型設計・加工技術の基礎から実践的応用 オンライン
2024/10/30 ヒートシールの基礎、接合のメカニズムと品質管理・不具合対策 オンライン
2024/10/30 無機ナノフィラーのポリマーへの分散・複合化技術 オンライン
2024/10/31 膜によるガス分離の基礎・応用ならびに研究開発の動向 オンライン
2024/10/31 プラスチック成形品、フィルムにおける残留応力・歪み発生メカニズムとアニール処理による対策 オンライン
2024/10/31 樹脂部品開発のためのCAE (Computer Aided Engineering) オンライン
2024/10/31 リグニンの構造・特性と産業利用の可能性 オンライン
2024/11/1 ゴム材料のトライボロジーと摩擦、摩耗の制御技術 オンライン
2024/11/5 タイ分子の基礎とプラスチック製品の高性能化 オンライン
2024/11/5 リビング重合の基礎知識とリビングラジカル重合の応用技術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/8/30 塗工液の調製、安定化とコーティング技術
2024/7/29 サステナブルなプラスチックの技術と展望
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026 (書籍版 + CD版)
2024/7/22 世界のレトルトフィルム・レトルトパウチの実態と将来展望 2024-2026
2024/7/17 世界のリサイクルPET 最新業界レポート
2024/6/28 ハイドロゲルの特性と作製および医療材料への応用
2024/5/30 PETボトルの最新リサイクル技術動向
2024/2/29 プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術
2024/2/29 セラミックス・金属の焼成、焼結技術とプロセス開発
2023/10/31 エポキシ樹脂の配合設計と高機能化
2023/7/31 熱可塑性エラストマーの特性と選定技術
2023/7/14 リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組
2023/3/31 バイオマス材料の開発と応用
2023/1/31 液晶ポリマー (LCP) の物性と成形技術および高性能化
2023/1/6 バイオプラスチックの高機能化
2022/10/5 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート
2022/8/31 ポリイミドの高機能設計と応用技術
2022/5/31 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/30 世界のバイオプラスチック・微生物ポリマー 最新業界レポート