技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ユーザビリティ評価の基礎とスマホ/ヘルスケア機器への展開

ユーザビリティ評価の基礎とスマホ/ヘルスケア機器への展開

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年10月18日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • スマートフォン・ヘルスケア機器の使いやすさ・デザインに関連する技術者、デザイナー

修得知識

  • ユーザビリティ評価の基礎
  • ユーザビリティテストのプロセス
  • スマートフォン・ヘルスケア機器のユーザビリティ
  • スマートフォン・ヘルスケア機器のユーザビリティテスト

プログラム

  1. ユーザビリティ評価の基礎知識
    1. ユーザビリティとは
    2. ユーザビリティ評価の手法
    3. 評価データの種類
    4. ユーザビリティテストの目的
    5. ユーザビリティテストの活用
    6. ユーザビリティテストの作業プロセス
    7. ユーザビリティテストのスタッフと設備
  2. ユーザビリティテストの実施
    1. テスト準備
    2. 評価企画書の作成
    3. タスク詳細設定
    4. テスト実施
    5. 進行係の役割、進行技術
    6. テストの観察
    7. テスト結果の分析
    8. 問題分析
  3. スマートフォン/ヘルスケア機器のユーザビリティ
    1. 製品の特徴
    2. タスク
    3. 使用場面
    4. ユーザー
    5. スマートフォン/ヘルスケア機器のユーザビリティ品質
  4. スマートフォン/ヘルスケア機器のユーザビリティテスト
    1. 店頭で選ばれるか
    2. 使える状態にできるか
    3. アプリを選び、カスタマイズできるか
    4. わからないことを調べて問題解決できるか
    5. 使って楽しいか

講師

  • 小畑 貢
    株式会社ヒューマンインタフェース
    代表取締役社長

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 45,150円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 57,750円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,750円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/5/28 日焼け止めの評価手法と製剤化技術 オンライン
2025/5/29 医薬品/医療機器等へのQMSの具体的な構築フロー オンライン
2025/5/29 再生医療産業分野における新規事業・研究開発テーマ企画の心得と市場参入戦略 オンライン
2025/5/29 薬事承認・保険適用・診療報酬改定に関する理解とそれらを総合した戦略の重要性とその要点 (実践・戦略編) オンライン
2025/5/30 医療機器・プログラム医療機器の保険戦略 オンライン
2025/5/30 薬価算定ルールと費用対効果評価 (医療経済評価) 及び評価手法 オンライン
2025/5/30 生物学的安全性評価の進め方とデータ評価のポイント オンライン
2025/5/30 各国医療機器薬事規制セミナー オンライン
2025/6/2 医療機器設計開発プロセス 基礎講座 オンライン
2025/6/3 欧州体外診断用医療機器規則 (IVDR) の要求事項と対応ノウハウ オンライン
2025/6/4 化粧品・医薬部外品・洗剤・雑貨商品開発のための効率的なデータ管理 オンライン
2025/6/4 欧州医療機器規則 (MDR) において要求されている市販後活動とその要求事項 オンライン
2025/6/5 滅菌製品の微生物汚染菌 (バイオバーデン) 測定試験の基礎と微生物試験のバリデーション オンライン
2025/6/6 中東主要国の薬事・薬価比較と現地対応手法 オンライン
2025/6/6 生物学的安全性評価の進め方とデータ評価のポイント オンライン
2025/6/6 医療機器ソフトウェア、遺伝子関連技術などの従来と異なる特徴を持つ医療機器の保険収載・戦略上の重要ポイント オンライン
2025/6/11 新医療機器における開発企画から薬事承認申請までの各段階におけるメディカルライティングの留意ポイント オンライン
2025/6/13 医療機器業界入門 オンライン
2025/6/18 薬価算定ルールと費用対効果評価 (医療経済評価) 及び評価手法 オンライン
2025/6/19 見落としやすい滅菌バリデーションの留意点 (バリデーションの深堀) とバイオバーデン測定等バリデーションの留意点 オンライン