技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医療機器の各申請区分 (新規・改良・後発) における新規性・同等性の示し方と戦略的区分選択

医療機器の各申請区分 (新規・改良・後発) における新規性・同等性の示し方と戦略的区分選択

~各区分の経済性への影響と保険適用への展開~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年9月28日(金) 13時00分16時30分

受講対象者

  • 医療機器の申請担当者、管理者

修得知識

  • 医療機器の申請区分による違いとメリット/デメリット
  • 医療機器の開発目的や販売目的による区分の選択
  • 医療機器の申請書類の記載

プログラム

 医療機器の申請区分による違いとメリット/デメリット、開発目的や販売目的による区分の選択と申請書類の記載について、解説します。

  1. 開発目的、商品戦略と薬事申請
    1. 効能効果と製品価値、上市時期
    2. 承認、認証の選択
    3. 承認/認証取得までの時間
    4. 臨床データ評価 (治験と文献ルート)
  2. 保険適用の区分と選択
    1. 保険区分について
    2. 技術料に包括化された医療機器の例
    3. 保険適用までの期間
    4. 保険適用までの流れ
    5. 医療機器の供給
  3. 承認申請区分 (新規・改良・後発) の選択
    1. 申請区分と必要書類
    2. 申請区分の選択
    3. 申請区分が製品価値/経済性に与える影響
  4. 各申請区分での申請資料作成の留意点
    1. 申請区分と資料
    2. 新規性の判断
    3. 添付資料概要
    4. 改良区分特有の記載内容
    5. 後発区分の記載内容
    6. 同等性の証明
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

東京都立産業貿易センター 浜松町館

中3階 第6会議室

東京都 港区 海岸1-7-8
東京都立産業貿易センター 浜松町館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 42,000円 (税込)
複数名
: 33,000円 (税別) / 34,650円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/25 医療機器研究開発・事業化の全体像と成功に導くための実務秘訣 オンライン
2025/9/25 ASEANにおける医療機器の動向および規制・薬事申請のポイント オンライン
2025/9/29 中国・香港・台湾・韓国・インド・ASEAN主要国の薬事規制比較と現地対応ノウハウ オンライン
2025/9/29 体表面における生体信号の低侵襲・非接触計測技術と応用 オンライン
2025/9/29 医療・ヘルスケア分野の「脱炭素化」と新規事業機会 オンライン
2025/9/30 医療機器開発の為の生物学的安全性評価の基礎と評価手法 オンライン
2025/9/30 中国・香港・台湾・韓国・インド・ASEAN主要国の薬事規制比較と現地対応ノウハウ オンライン
2025/10/1 医療機器開発の為の生物学的安全性評価の基礎と評価手法 オンライン
2025/10/2 グローバルに伝わる英文メディカルライティングの基礎と頻出表現 オンライン
2025/10/7 体外診断用医薬品/機器の開発・薬事・保険適用の基礎講座 オンライン
2025/10/9 医療機器研究開発・事業化の全体像と成功に導くための実務秘訣 オンライン
2025/10/14 医療用接着剤・ シーラント材の種類と特性、その用途展開、今後の展望 オンライン
2025/10/20 生成AIを使用した医療機器設計開発 オンライン
2025/10/21 生成AIを使用した医療機器リスクマネジメント・ユーザビリティ実施 オンライン
2025/10/21 承認申請資料としての価値を高めるための効果的な日本語メディカルライティング オンライン
2025/10/22 生成AIを使用したグローバル薬事申請 オンライン
2025/10/22 承認申請資料としての価値を高めるための効果的な日本語メディカルライティング オンライン
2025/10/22 体外診断用医薬品/機器の開発・薬事・保険適用の基礎講座 オンライン
2025/10/23 癒着防止材の材料と効果評価・開発のポイント オンライン
2025/10/23 医療機器GVPの要求する安全管理業務の留意点と効果的なCAPA活動 オンライン