技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

バイオミメティクス (生体模倣) 着想法と異分野融合のススメ

バイオミメティクス (生体模倣) 着想法と異分野融合のススメ

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年9月20日(木) 13時00分 16時30分

プログラム

 「生体模倣―生物学と工学の融合」と「医工連携 (融合) 」、一見全く無関係でお互い異質にさえ見える異分野融合の形態であるが、実は、その実現プロセスには多くの共通点がある。前者は、「工」のニーズと「生」のシーズをいかに融合するか、後者は、「医」のニーズと「工」のシーズをいかに融合するか、が重要なポイントであり、ちょうど「工」の立場が逆転しているが、実は、この点にこそ「生体模倣」プロセスを具現化するためのヒントが隠されている。
 本講演では、これまで約15年間にわたり多くの「医工連携」「産学連携」研究を推進し、さらに「生体模倣」プロセスを取り入れることで、「医工生融合」を実現した講演者の実体験を踏まえ、通常の学会における成果発表ではほとんど明かされることのない異分野融合の形態や異分野の知見・成果を応用する際の試行錯誤のプロセスを整理・紹介し、バイオミメティクス (生体模倣) 着想の方法論について迫りたい。

  1. はじめに ~バイオミメティクス (生体模倣) 着想法 ~
  2. 問題の本質を見極める
  3. 生物学的知見の工学的な解釈と再解釈
  4. 生体模倣アプローチの導入による「生・工・医」融合の開発・プロセス事例
    ~生体ゆらぎに学ぶ内視鏡手術支援ロボット~
    • 「医」「工」融合だけでは解決できない問題点
    • ゆらぎ方程式との出会い (生体ゆらぎ)
    • ゆらぎ方程式の工学的解釈
    • 制御問題におけるゆらぎ方程式の工学的「再解釈」
    • 実装例
    • まとめ
  5. 異分野交流のススメ
    ~ 医療機器開発プロジェクトを例にした異分野融合の実例より~
    • 「工」発 医工連携 (学内共同研究) の場合
    • 「医」発 産医連携→医工連携 (学学共同研究) の場合
    • 「医工」発 医工連携→産医連携 (産へ技術移転) の場合
    • 「工」発 医工産連携 (産学共同研究) の場合
    • 「医」発 医工産連携 (共同研究講座) の場合
  6. 総括
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 西川 敦
    信州大学 繊維学部 機械・ロボット学系 バイオエンジニアリング課程
    教授

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5F 第1講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 40,000円 (税別) / 42,000円 (税込)
複数名
: 33,000円 (税別) / 34,650円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/19 医療機器とヘルスケア機器 (非医療機器) に向けた薬機法と製品/パッケージデザイン・商品プロモーション開発 東京都 会場・オンライン
2024/6/20 CSVセミナー (中級編) オンライン
2024/6/20 生体・医療用接着剤の材料設計とその評価 オンライン
2024/6/20 欧州体外診断用医療機器規則 (IVDR) の要求事項と対応ノウハウ オンライン
2024/6/20 ISO 13485:2016対応に必須の医療機器プロセスバリデーション (進め方、統計的手法とそのサンプルサイズ) オンライン
2024/6/21 品質とコストを両立させる「超低コスト化設計」の進め方 オンライン
2024/6/24 細胞分泌小胞エクソソームの治療応用に向けた世界動向とDDS技術 オンライン
2024/6/25 医療機器設計開発プロセス 基礎講座 オンライン
2024/6/25 医療機器開発のための事業化戦略とプロジェクトマネージメント オンライン
2024/6/25 ミリ波・マイクロ波レーダによる非接触生体センシング技術 オンライン
2024/6/26 欧州体外診断用医療機器規則 (IVDR) の要求事項と対応ノウハウ オンライン
2024/6/26 欧州医療機器規則MDR (臨床評価編 + PMS・ビジランス編) オンライン
2024/6/26 欧州医療機器規則MDR (臨床評価編) オンライン
2024/6/27 欧州医療機器規則MDR (PMS・ビジランス編) オンライン
2024/6/28 医療機器とヘルスケア機器 (非医療機器) に向けた薬機法と製品/パッケージデザイン・商品プロモーション開発 オンライン
2024/6/28 細胞分泌小胞エクソソームの治療応用に向けた世界動向とDDS技術 オンライン
2024/7/1 ISO 13485:2016対応に必須の医療機器プロセスバリデーション (進め方、統計的手法とそのサンプルサイズ) オンライン
2024/7/8 医療機器設計開発プロセス 基礎講座 オンライン
2024/7/11 新規事業・研究開発テーマ企画のための応用別ニーズ・課題動向 オンライン
2024/7/23 プラスチックの加飾技術と最新動向 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/30 生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用
2023/3/31 “使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方
2022/12/31 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集
2022/9/30 5G時代のデジタルヘルスとその事業化
2022/8/31 医療機器の設計開発における統計的手法とそのサンプルサイズ設定
2021/11/10 医療機器製造におけるバリデーション基礎講座
2021/10/18 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠
2021/10/15 医療機器のプロセスバリデーション (PV) と工程管理
2021/4/28 医療機器の保険適用戦略 (製本版 + ebook版)
2021/4/28 医療機器の保険適用戦略
2021/3/15 体温計 (CD-ROM版)
2021/3/15 体温計
2020/10/28 QMS/ISO関係をふまえた医療機器「プロセス」「滅菌」「包装」「ソフトウェア」バリデーションの進め方
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2019/11/21 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (DVD)
2019/11/21 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (オンデマンド)
2019/6/27 FDAが要求するCAPA導入の留意点
2018/7/31 医薬品・医療機器・再生医療開発におけるオープンイノベーションの取り組み 事例集
2018/5/31 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発