技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

テレビのプロが教える失敗しないTV通販

テレビのプロが教える失敗しないTV通販

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年8月29日(水) 14時00分 16時30分

プログラム

1. テレビ通販で成功するためのAtoZ ~テレビのプロが教える商品を売る方法~

(2012年8月29日 14:00〜15:10)

(株)ワク・ジャパン 代表取締役
岩垣 伸哉 (いわがき しんや) 氏

テレショップで売れる売れないの差はどこから生まれるのか?「テレビ番組と商品販売の連動モデル」を数多く手掛けてきたテレビのプロが教える、映像を巧みに使って商品を売る方法とは。
  1. 過去実績
    • 情報番組連動商品紹介&販売の先駆け事例
    • 商品開発番組の成功事例
  2. バイヤーの心が動けば視聴者の心も動く「採用される商材プレゼン」の極意
  3. 商品の差別化が難しいなら、何で差別化するのか?
    • 商品が魅力的だと思わせる仕掛が重要
  4. 最強の武器、インサート映像の上手な使い方
    • 口で説明するより、インパクトのある映像を見せる方が効果が高い
    • プレゼンターにお金を使うなら、インサート映像を作った方が効果的
    • 効果効能が言えなくても、見たままを映像表現することは可能
  5. テレショップの売り上げを底支えするマスメディアでの商材紹介
    • こんなに簡単!自社商材をマスメディアで紹介させる方法
    • プレスリリースだけで取材される方法って?
  6. 究極の売れる商材開発とは?
    • 良いものが売れるとは限らないが、話題になったものは売れる。
    • 放っておいても取材されてしまう商品とは?
    • 場所とセットで取材が仕込める商材 (ロケ向き)
    • 見た目が面白い商材 (スタジオ向き)
  7. 質疑応答/名刺交換

2. ジュピターショップチャンネルの取組みと今後の重点施策

(2012年8月29日 15:20〜16:30)

ジュピターショップチャンネル (株)
執行役員 マーチャンダイジング本部 副本部長
佐藤 多世子 (さとう たよこ) 氏

 ジュピターショップチャンネルは、1996年に日本初のショッピング専門チャンネルを開局。創業以来増収を続け、2011年度の売上高は1200億円と国内最大規模のテレビ通販事業者となっています。
 24時間365日生放送で週に約700点の商品を紹介し、商品選定から品質管理、放送・販売、注文受付・物流・問合せ対応まで自社で一貫管理する同社の事業概要、商品や取引先選定のポイント、今後の重点施策について紹介します。

  1. 市場概要
  2. ショップチャンネル会社概要
  3. ショップチャンネルの強み、成長要因
  4. 商品・お取引先の選定ポイント
  5. 今後の施策
  6. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 岩垣 伸哉
    (株)ワク・ジャパン
    代表取締役
  • 佐藤 多世子
    ジュピターショップチャンネル(株) 執行役員 マーチャンダイジング本部
    副本部長

会場

TKP新橋ビジネスセンター
東京都 港区 新橋1-1-1 日比谷ビルディング
TKP新橋ビジネスセンターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 26,250円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 26,250円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/3/11 新しいアイデア・取り組みを成功させるための戦略的組織マネジメント オンライン
2025/3/12 生成AIで効率化する情報収集・3C分析・企画立案の実践ノウハウ オンライン
2025/3/14 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 オンライン
2025/3/17 研究者・技術者のためのマーケティング実践 オンライン
2025/3/18 研究者・技術者のためのビジネス情報収集 & 資料作成術 オンライン
2025/3/18 研究開発テーマの創出とその決定方法 オンライン
2025/3/21 医療機器/ヘルスケア機器における使いやすさを考えた製品デザイン開発 オンライン
2025/3/26 開発初期段階の事業性評価・売上予測/ケーススタディ オンライン
2025/3/27 市場分析により導き出す医薬品開発におけるアンメットメディカルニーズ開発戦略と評価法 オンライン
2025/3/28 研究者・技術者のためのビジネス情報収集 & 資料作成術 オンライン
2025/3/28 研究開発テーマの創出とその決定方法 オンライン
2025/3/28 医療機器/ヘルスケア機器における使いやすさを考えた製品デザイン開発 オンライン
2025/3/31 実務に活用でき受注率が2.7倍になる営業職 (新入社員〜入社5年目) のための超実践的スキルアップセミナー (4日間) オンライン
2025/4/9 開発初期段階の事業性評価・売上予測/ケーススタディ オンライン
2025/4/9 市場分析により導き出す医薬品開発におけるアンメットメディカルニーズ開発戦略と評価法 オンライン
2025/4/10 未来予測のための情報収集とそのまとめ方、読み解き方 オンライン
2025/4/11 競合ベンチマーキングによるコア技術の選定とその評価、新規事業開発 オンライン
2025/4/14 知的財産部門と他部門との連携体制、協力関係の築き方 オンライン
2025/4/15 ペイシエントセントリシティに基づくリサーチ戦略と医薬品マーケティングへの活用 オンライン
2025/4/17 未来予測のための情報収集とそのまとめ方、読み解き方 オンライン