技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
情報発信や収集、マーケティング等を目的に、膨大な生の声 (ビッグデータ) を事業機会に活かそうと、企業がSNSを活用する動きが加速している。
本講演では、各メディア関連企業の取組み事例と、「デジタルネイティブ」のメディア利用動向を分析することにより、今後のデータ利活用戦略を議論したい。
(2012年4月24日 14:00〜14:20)
Twitter Japan (株) ビジネスデベロップメント ディレクター
牧野 友衛 (まきの ともえ) 氏
あえてシンプルにつくられているTwitterは、世界各地でさまざまな目的に利用されています。そのひとつがテレビを中心とした既存メディアとの相互利用です。視聴者や読者に楽しんでもらいながら、ビジネスの成長をお手伝いできるTwitterの使い方について事例を含めてご紹介します。
(2012年4月24日 14:20〜14:40)
オリコン・リサーチ (株) 取締役
垂石 克哉 (たるいし かつや) 氏
オリコンのCDランキングは、人気を可視化したいという想いから1968年にスタートした。以来、今日にいたるまで精度を高めながらブランド力を築いてきた。SNSは自社メディアの補完、アピールの場としてのスタート。オリコンランキングの今とSNSへの取組みを紹介する。
(2012年4月24日 14:40〜15:00)
(株) TBSテレビ 情報制作局 情報一部 プロデューサー
兼 宣伝部 Twitter @tbs_booマネージャー
山脇 伸介 (やまわき しんすけ) 氏
東日本大震災で存在感を発揮したSNS。マスメディア各社も、SNS活用に積極的に舵を切り始めている。テレビの制作現場からSNSはどう見えているのか?また、「中の人」として実感する「日本のSNS状況」とは?そして、「リアルタイム視聴」復権を狙うテレビ局とSNSの蜜月の先にあるものは?SNSが「ソーシャルプラットフォーム」として牙をむく日??って、そんな恐ろしいことは言えないか…!?
(2012年4月24日 15:10〜16:40)
3者の講演を踏まえ、後半のパネルディスカッションでは今後のデータ利活用について論議する。従来、SNSなどのインターネットと既存メディアは二項対立的な図式で語られることが多かった。しかし、それは全くの誤りであり、相互補完的な活用が目指されるべきであることが明らかになってきた。その具体化と今後の展望を、気をつけるべき留意事項も交え、提示する。
立教大学 社会学部 メディア社会学科 准教授 砂川 浩慶 氏
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/5/23 | シナリオプランニングをとりいれた市場・製品・事業・技術ロードマップの策定と実行手法 | オンライン | |
2025/5/23 | 生成AIを用いたものづくりの高度化 設計品質向上と製品の開発・設計業務への活用 | オンライン | |
2025/5/23 | AIを活用したマーケティング最新事例 | オンライン | |
2025/5/27 | 新製品開発プロジェクトの考え方と進め方 | オンライン | |
2025/5/27 | 研究開発・技術部門が行う情報収集とそのセオリー、ノウハウ | オンライン | |
2025/5/27 | ビジネス課題を解決するAI活用術 | オンライン | |
2025/5/29 | 再生医療産業分野における新規事業・研究開発テーマ企画の心得と市場参入戦略 | オンライン | |
2025/5/30 | アンメットメディカルニーズ・インサイト情報の発掘法と活かし方 | オンライン | |
2025/5/30 | 研究者・技術者のためのビジネス情報収集 & 資料作成術 | オンライン | |
2025/5/30 | AIを活用したマーケティング最新事例 | オンライン | |
2025/6/4 | 生成AIを用いたものづくりの高度化 設計品質向上と製品の開発・設計業務への活用 | オンライン | |
2025/6/6 | 環境分析から戦略立案・施策構築・企画提案書作成まで、マーケティングにおける生成AIの効果的活用法 | オンライン | |
2025/6/6 | マーケティング発想による仮説力・企画力アップ講座 | オンライン | |
2025/6/6 | 高付加価値製品の開発に必須の技術者のための実践マーケティングセミナー | オンライン | |
2025/6/9 | シナリオプランニングをとりいれた市場・製品・事業・技術ロードマップの策定と実行手法 | オンライン | |
2025/6/11 | 研究者・技術者のためのビジネス情報収集 & 資料作成術 | オンライン | |
2025/6/12 | 研究開発・技術部門が行う情報収集とそのセオリー、ノウハウ | オンライン | |
2025/6/27 | 欧州進出の基礎をふまえた化粧品市場動向と関連規制/申請・登録のポイント | オンライン | |
2025/7/8 | 欧州進出の基礎をふまえた化粧品市場動向と関連規制/申請・登録のポイント | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/2/28 | With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用 |
2020/3/24 | リアルワールドデータの使用目的に応じた解析手法 - 各データベースの選択と組み合わせ - |
2013/10/26 | 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策 |