技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

断熱材料の伝熱機構と熱物性を知る

断熱材料の利用/開発の肝心要

断熱材料の伝熱機構と熱物性を知る

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、断熱材の伝熱機構を基礎から徹底解説いたします。
熱伝導率の測定法と制御方法を学び、断熱材利用/開発の幅を広げるための知識を身につけていただけます。

開催日

  • 2011年10月28日(金) 13時00分16時30分

受講対象者

  • 断熱材に関連する技術者
  • 断熱材の応用製品に関連する技術者

修得知識

  • 伝熱の基礎
  • 断熱材の伝熱機構
  • 断熱材の熱計算モデル
  • 熱伝導率の測定法と制御方法

プログラム

断熱材内部の伝熱機構を基礎的事項から紹介し、これらの基礎事項を断熱材の構造によってどのように考慮する必要があるのか解説を加えるとともに、断熱材の熱伝導率の主要な測定法を紹介し、その問題点や注意点を述べる。
さらに、熱伝導率の制御についてもその他の熱物性値との関連性も含めながら解説する。また、最近の断熱材で生じていると思われる現象についても考察を加える。

  1. はじめに
  2. 基本的伝熱機構
    1. 伝導、対流、ふく射
  3. 多孔質断熱材の伝熱機構
    1. 熱伝導率の推算、計算モデル
    2. ふく射伝熱機構とその影響・制御
  4. 多層断熱材
    1. 伝熱機構と計算モデル
    2. ふく射伝熱機構とその影響・制御
  5. 熱伝導率の測定・評価法および制御
    1. 熱伝導率の測定および評価
    2. 熱伝導率の制御について
    3. 他の熱物性値 (熱拡散率、比熱など) との関連性について
  6. 機能性断熱材に関する考察と提案
  7. まとめ
  • 質疑応答

講師

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5階 第4講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)
複数名
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/29 ベーパーチャンバーの高熱伝導化、設計と実装技術 オンライン
2025/9/29 断熱材の開発動向と熱特性評価技術 オンライン
2025/10/1 化学プロセスの評価と熱エネルギー効率の最適化 / プロセスシミュレーションとピンチテクノロジーの活用 オンライン
2025/10/6 AI時代におけるデータセンターの放熱・冷却技術とその課題 オンライン
2025/10/8 伝熱の基礎とExcelによる熱計算演習講座 オンライン
2025/10/8 有機系フレキシブル熱電変換材料 / デバイスの基礎・課題と最新技術動向 オンライン
2025/10/9 自動車内温熱快適性評価のための伝熱解析 オンライン
2025/10/16 温度計測の基礎と実践 オンライン
2025/10/17 伝熱、熱抵抗の基礎と熱計算・温度計測のポイント オンライン
2025/10/17 温度計測の基礎と実践 オンライン
2025/10/21 Excelでできる熱伝導のシミュレーション 東京都 会場・オンライン
2025/10/24 液浸冷却 (浸漬冷却) 用材料開発における最新動向 オンライン
2025/10/28 TIM (Thermal Interface Material) 活用のための基礎知識と実際の使用例 オンライン
2025/10/29 EV、EVバッテリーの難燃化技術と熱マネジメント技術の展望 オンライン
2025/10/31 変動性再生可能エネルギーの安定利用を支える蓄熱技術の研究開発動向 オンライン
2025/11/12 xEV用パワーエレクトロニクスの技術トレンド 東京都 会場・オンライン
2025/11/20 フォノンエンジニアリングの基礎と半導体熱マネジメント技術 オンライン
2025/11/25 熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 オンライン
2025/11/26 熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 オンライン
2025/12/10 電子機器における実践的な熱設計・熱対策技術 オンライン

関連する出版物

発行年月
2025/6/9 熱交換器〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2025/6/9 熱交換器〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版)
2025/5/30 熱、排熱利用に向けた材料・熱変換技術の開発と活用事例
2025/5/12 断熱材〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版)
2025/5/12 断熱材〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版)
2021/12/16 カーボンニュートラルに向けた中低温産業排熱の最新利用技術と実践例
2019/2/28 伝熱工学の基礎と熱物性測定・熱対策事例集
2018/3/30 熱利用技術の基礎と最新動向
2014/6/25 断熱フィルム 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/6/25 断熱フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/21 目からウロコの熱伝導性組成物 設計指南
2013/1/20 住宅大手7社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/1/20 住宅大手7社 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/10 住宅設備・建材6社 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/10 住宅設備・建材6社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/8/6 断熱材/遮熱材の開発と応用および評価・試験法
2012/2/25 断熱材 技術開発実態分析調査報告書
2009/10/10 ヒートポンプ 技術開発実態分析調査報告書
2009/10/10 ヒートポンプ 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/1/15 ヒートアイランド対策 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)