技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

イメージセンサの技術動向とリフローカメラモジュールの最新動向

イメージセンサの技術動向とリフローカメラモジュールの最新動向

東京都 開催 会場 開催 個別相談付き

概要

本セミナーでは、リフローの基礎から解説し、カメラモジュールの低価格化・高性能化、携帯電話以外の製品に汎用展開するアイデアについて解説いたします。

開催日

  • 2011年7月21日(木) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • リフローカメラモジュールに関連する技術者
  • リフローカメラモジュールの応用に関連する技術者

修得知識

  • リフローの基礎知識
  • 携帯電話用部品のリフロー化の現状
  • カメラモジュールの市場動向
  • リフローカメラモジュールの低価格化・高性能化実現技術
  • 携帯電話用カメラモジュールを使用した汎用モジュール

プログラム

 カメラモジュールは、携帯電話用だけで年間10億を超える膨大な市場を形成しています。最近では、最高画素数は5M , 8M ,12 Mと拡大の一途を辿り、上位機種ではDSC化が進んでいます。しかし、携帯電話では画素数をただふやすだけでなく小型化も並行して行わないと製品として成立しません。そのため、画素サイズの縮小化が図られ、画素縮小に伴う性能劣化を様々な技術的工夫により改善しています。
 一方、メインストリームを占める2M , 3.2Mの固定焦点タイプ及びサブカメラでは「リフロー化」が進んでいます。昨年までは、業界最大手の1社が積極的に搭載を進めるにすぎませんでしたが、今年に入りアジア・欧州の大手携帯電話メーカーの採用検討が本格的になってきています。これは、「メイン基板の自動組立」を実現するためであり、年間億の単位となっている大手携帯電話メーカーでは、生産性向上、実装コストの低減、組立品質向上のため「リフロー化」は必須の技術になりつつあります。さらに、2011年には、従来のレンズと同等以下のコストで製造可能なCasting Lensの量産が本格化することにより、カメラモジュールのリフロー化は、メインカメラまで本格展開されることが予測されます。
 本講演では、カメラモジュールの多画素化を推進するための技術、Casting Lensが何故低コストになるのか等を説明します。さらに、リフローカメラモジュールを携帯電話以外の製品に汎用展開するアイデアについても説明したいと思います。

  1. Reflowの基礎知識および携帯電話用部品のリフロー化の現状
    1. 鉛フリー半田の分類
    2. 携帯電話用非耐熱部品のリフロー化対応Trend
    3. カメラモジュールのリフロー条件
  2. カメラモジュールの市場動向
    1. 携帯電話用Camera Module市場規模推移
    2. 主要携帯電話メーカー生産数とカメラ搭載数の推移
    3. 携帯電話用Camera Module Share 推移実績・予測
    4. Supply Chain Matrix
  3. カメラモジュールのリフロー化要望の背景
    1. CCD Image SensorとCMOS Image Sensorの構造・動作比較
    2. カメラモジュール低価格化の必要性とその実現の方策
    3. Camera Module 低背化要求昂揚の背景
    4. 超低背1mmカメラモジュールの必要性とその構造
    5. 裏面照射 (BackSide Illumination) 型センサの構造と特徴
    6. 微小セルの解像力をレンズ解像力は引きだせるか?
    7. 既存のリフローカメラモジュールは何故画質が悪いのか?
  4. Reflowable Camera Moduleの低価格化・高性能化実現技術
    1. リフローカメラモジュール の分類
    2. CSPベースリフローカメラモジュールの製法
    3. リフロー対応レンズ分類・一覧
    4. 各種レフローレンズの製法と特徴
    5. Casting Lensの製法と特徴
    6. Glass切断用超短Pulse Laser Dicerの特徴と原理
    7. 様々な種類・製法のレンズの複屈折比較
    8. Lens Cost / 設備投資額比較
    9. Camera Module用Lens Bench-Marking
    10. メカニカルAFカメラモジュールでのCasting Lens採用の効用
    11. メカニカルAFカメラモジュールのリフロー化の可能性
    12. Solid State型リフローAFカメラモジュールの構造例
  5. 携帯電話用カメラモジュールを使用した汎用モジュール
    1. PC用USB I/Fカメラモジュールの効率的実装方法案
    2. 標準Camera Module複数個使用による広角カメラ実現案
    3. マルチリフローカメラモジュールの実装例
  6. まとめ ~耐熱レンズに望まれる特性とは?
  • 質疑応答・名刺交換・個別相談

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9階 第2研修室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2人目は無料 (2名で49,980円)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2018/10/5 車載用デバイスと構成部材の最新技術動向
2013/9/15 カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/9/15 カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書
2012/12/5 スマートフォン(多機能携帯電話、タブレット端末を含む) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/12/5 スマートフォン(多機能携帯電話、タブレット端末を含む) 技術開発実態分析調査報告書
2012/4/20 デジカメ主要8社の静止画信号処理技術 技術開発実態分析調査報告書
2012/4/20 デジカメ主要8社の静止画信号処理技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2011/12/27 携帯機器用小形アンテナの高密度実装設計
2010/11/19 最新 リフローカメラモジュール技術
2010/11/15 防犯・監視カメラ 技術開発実態分析調査報告書
2009/7/1 NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/7/1 NTTドコモとKDDIとソフトバンクモバイル分析 技術開発実態分析調査報告書
2009/6/25 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2009/6/25 携帯端末 技術開発実態分析調査報告書
2008/7/10 携帯機器用燃料電池 技術開発実態分析調査報告書
2008/7/10 携帯機器用燃料電池 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版)
2007/5/28 車載カメラ/セキュリティカメラ・システム
2007/3/5 GPS方式の携帯電話への応用
2006/10/26 カメラモジュールとその周辺技術
2003/1/30 ブロードバンドワイヤレス通信の基礎技術と標準規格