技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

高分子材料技術者のためのトライボロジー技術とその活用 スキルアップセミナー

高分子材料技術者のためのトライボロジー技術とその活用 スキルアップセミナー

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、トライボロジーの基礎から解説し、摩擦・摩耗・潤滑、材料の選択・設計などについて詳解いたします。

開催日

  • 2011年6月27日(月) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 摩擦・摩耗・潤滑・トライボロジーに関連する技術者

修得知識

  • トライボロジーの基礎
  • 摩擦・摩耗・潤滑の基礎
  • 高分子材料を用いた応用例

プログラム

 摩擦・摩耗・潤滑などに関する諸問題を解決することは、高精度・高寿命を達成するだけでなく、品質・信頼性向上、省エネルギーやコストダウンにもつながります。これらへのアプローチと解決にはトライボロジー技術を深く理解することが必要不可欠です。
 本セミナーでは、高分子材料技術者や高分子材料を用いた製品開発・設計者などを対象とし、トライボロジーの知識から高分子材料のトライボロジー特性まで、基礎から丁寧に解説致します、また高分子系トライボマテリアルの最近の研究動向についても紹介致します。
 本セミナーを受講しますと、高分子材料のトライボロジーに関する諸問題への対策、材料の選択・設計および新技術・製品開発の新たな手掛かりとなります。

  1. トライボロジーの基礎
    1. トライボロジーとは
    2. 表面と接触
    3. 摩擦
      • 摩擦について
      • 摩擦の種類
      • すべり摩擦
      • 転がり摩擦
    4. 摩耗
      • 摩耗について
      • 摩耗の種類
      • 凝着摩耗
      • アブレシブ摩耗
      • 疲労摩耗
      • 化学摩耗
    5. 潤滑
      • 潤滑について
      • 潤滑剤の種類
    6. トライボロジー試験法
    7. 表面分析法
    8. トライボマテリアルの材料設計とポイント
  2. 高分子材料のトライボロジー
    1. 高分子材料について
    2. 高分子材料の特徴
    3. 高分子材料の性質
    4. 高分子材料の摩擦
      • 高分子材料の摩擦メカニズム
      • 高分子材料の摩擦特性
    5. 高分子材料の摩耗
      • 高分子材料の摩耗メカニズム
      • 高分子材料の摩耗特性
    6. 高分子材料のトライボロジー特性に及ぼす諸因子の影響
    7. 高分子材料のトライボロジー特性の改質法
      • 改質法について
      • 複合化による改質法
      • ポリマーブレンドによる改質法
      • 表面改質法
      • その他の改質法
    8. 高分子系トライボマテリアルとその特徴
      • 熱可塑性樹脂系
      • 熱硬化性樹脂系
      • ゴム・エラストマー系
      • 高分子系トライボマテリアルの特徴
    9. 高分子系トライボマテリアルの材料設計とポイント
  3. 応用編 (最近の研究例を中心に)
    1. 高分子複合材料を用いたトライボマテリアルの開発
    2. ポリマーブレンドを用いたトライボマテリアルの開発
    3. 熱可塑性エラストマー (TPE) を用いたトライボマテリアルの開発
    4. ナノコンポジットを用いたトライボマテリアルの開発
      • ナノクレイ充填系
      • カーボンナノファイバー充填系
    5. ナノコンポジットを1成分とする
      ポリマーブレンドを用いたトライボマテリアルの開発
      • CNF/PBT/TPE系
      • PA6/Clay/TPE系
      • 成形手順の影響
    6. 最近の研究動向
    7. その他
  • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 西谷 要介
    工学院大学 工学部 機械工学科
    教授

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

5階 第1講習室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)
複数名
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/2/19 ポリイミドの基礎・合成・材料設計のポイントおよび応用展開 オンライン
2025/2/20 フィルム延伸の基礎と過程現象の解明・構造形成、物性発現・評価方法 オンライン
2025/2/20 プラスチックの破面解析技術 (不具合分析) オンライン
2025/2/21 電動化モビリティのモータと関連電装品の高電圧化・高周波化・熱対策に向けた絶縁品質評価技術と樹脂材料開発 オンライン
2025/2/21 プラスチック (フィルム) の熱分析 オンライン
2025/2/21 無機ナノフィラーのポリマーへの分散・複合化技術 オンライン
2025/2/21 プラスチック製品の強度安全率を高めるための設計・成形技術、材料選定 オンライン
2025/2/21 シリコーンの基礎・特性と設計・使用法の考え方・活かし方 オンライン
2025/2/21 光導波路用ポリマーの材料設計と微細加工技術 オンライン
2025/2/25 プラスチック・ゴム材料における劣化の調べ方・耐久性評価法・寿命予測法とその実際 東京都 会場・オンライン
2025/2/25 発泡成形の基礎とトラブル対策 オンライン
2025/2/25 光学用透明樹脂の基礎と応用 東京都 会場・オンライン
2025/2/26 高分子材料 (樹脂・ゴム材料) におけるブリードアウト&ブルーム現象の発生メカニズムの解明と防止・対策技術 オンライン
2025/2/26 シランカップリング剤の反応メカニズム、使い方、密着性や物性の評価 オンライン
2025/2/26 熱伝導性フィラーの充填・表面処理技術とポリマー系コンポジットの開発、微視構造設計・特性評価技術 オンライン
2025/2/27 モータ巻線用絶縁材料の評価方法 オンライン
2025/2/27 メタクリル系ポリマー活用のための入門講座 オンライン
2025/2/27 自動車産業における高分子材料のこれからを考える オンライン
2025/2/27 伸長流動の基礎、メカニズムと混練技術への応用 オンライン
2025/2/28 低誘電樹脂の開発動向と高速通信用途に向けた適用技術 オンライン