技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

改正労働安全衛生法による化学物質のリスクアセスメント

改正労働安全衛生法による化学物質のリスクアセスメント

~コントロールバンディングとSDS・ラベルの活用~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、改正労働安全衛生法について基礎から正しく学び、事例研究を通じて、リスクアセスメントを理解していただきます。

開催日

  • 2016年6月29日(水) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • 化学物質管理担当者
  • 人事・労務管理担当者
  • 開発技術者
  • その他日常的に化学品を取扱う方

修得知識

  • 改正労働安全衛生法の要求する化学物質のリスクアセスメントの要点
  • 労働安全衛生法改正の背景
  • GHSに基づく危険有害性の分類区分
  • リスクアセスメントの進めかた
  • リスクアセスメント結果の利用

プログラム

 改正労働安全衛生法で義務化された化学物質のリスクアセスメントの施行が目前に迫っています。リスクアセスメントが必要であることは漠然とわかっていても、実際にどのように行えばよいのか、具体的な姿はなかなか見えにくいものです。化学物質の取扱いを専門としていない会社だけでなく、専門にしている会社でもリスクアセスメントに習熟した化学物質管理の専門家を専任者としている企業は少ないのが現状です。
 化学物質のことも、それがもたらす様々な危険有害性も、適切な管理の方法もイメージできない、それでもリスクアセスメントの実施が間近くなっているときに、どのような点に注意して準備を進めたらよいのでしょうか。このセミナーでは、特に混合物化学品を取扱う事例の研究を通じて、リスクアセスメントへの理解が深まることを目指します。
 リスクアセスメントは「すること」が目的ではなく、その結果を企業の活動に生かすことではじめて「苦労」が報われます。事例を考え、実際にやってみることでリスクアセスメントを理解しましょう。

  1. 改正労働安全衛生法と化学物質のリスクアセスメント
    1. 労働安全衛生法における化学物質管理
    2. リスクアセスメントの法制化の背景
    3. 改正の概要
    4. 企業がリスクアセスメントで実施すること
    5. リスクアセスメントで企業が得られるもの
  2. リスクアセスメント
    1. リスクアセスメントとは?
    2. リスクとハザード
    3. コントロールバンディング
    4. コントロールバンディングの海外事例
  3. コントロールバンディングによる有害性リスクアセスメント手順と事例
    1. 概要
    2. 有害性評価 GHSおよびSDS・ラベルの読み方
    3. ばく露評価
    4. リスク計算
    5. 管理策の決定
    6. コミュニケーションツールとしてのリスクアセスメントレポート
    7. 事例
  4. コントロールバンディングによる危険性リスクアセスメント手順と事例
    1. 概要
    2. 危険性評価とリスク計算、管理策
    3. コミュニケーションツールとしてのリスクアセスメントレポート
    4. 事例
  5. まとめ

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/16 PFAS (有機フッ素化合物) の国内外最新規制動向、企業のリスクと対応事例 東京都 会場・オンライン
2024/5/21 HAZOP入門講座 (2日間) オンライン
2024/5/21 PFAS規制の最新動向と半導体業界への影響、対応方法 オンライン
2024/5/27 PFASにおける国内外の動向と対策技術および対応事例 オンライン
2024/5/28 日欧米の化学物質関連法規制の概要と対応のポイント オンライン
2024/5/28 ICH E6 (R3) に見る臨床開発におけるCSVの最新情報 オンライン
2024/5/31 非無菌製剤製造時の清浄度を考慮した品質管理と査察を意識した留意点 東京都 会場・オンライン
2024/6/3 ICH E6 (R3) に見る臨床開発におけるCSVの最新情報 オンライン
2024/6/6 日欧米の化学物質関連法規制の概要と対応のポイント オンライン
2024/6/6 医薬品中の元素不純物分析のデータ試験・管理及びPMDA等の対応ポイント オンライン
2024/6/10 PFOA・PFOS等を含めたPFAS (有機フッ素化合物) における規制動向、その企業対応 (2024年版) オンライン
2024/6/11 非無菌製剤製造時の清浄度を考慮した品質管理と査察を意識した留意点 オンライン
2024/6/14 化学物質 (有機溶剤) の安全な取り扱い講座 オンライン
2024/6/18 医薬品中の元素不純物分析のデータ試験・管理及びPMDA等の対応ポイント オンライン
2024/6/20 製造承認書および別紙規格の作成にむけた規格及び試験方法の記載・データの揃え方と原案作成要領 (手引き) の活用法 オンライン
2024/6/21 フッ素樹脂をはじめとするPFASの基礎と欧州PFAS規制の動向および用途別の代替手段 オンライン
2024/6/25 有機フッ素化合物 (PFAS) に関する米国規制動向と企業の対応策 オンライン
2024/6/26 医薬品開発における製剤開発の各段階で必要となる統計解析基礎講座 オンライン
2024/7/1 製造承認書および別紙規格の作成にむけた規格及び試験方法の記載・データの揃え方と原案作成要領 (手引き) の活用法 オンライン
2024/7/3 医薬品開発における製剤開発の各段階で必要となる統計解析基礎講座 オンライン