技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

化学物質のリスクアセスメント支援ツール CREATE-SIMPLE活用によるリスク低減策とケーススタディ

化学物質のリスクアセスメント支援ツール CREATE-SIMPLE活用によるリスク低減策とケーススタディ

オンライン 開催

視聴期間は2025年2月12日〜26日を予定しております。
お申し込みは2025年2月12日まで承ります。

概要

本セミナーでは、厚生労働省作成の化学物質のリスクアセスメント支援ツールであるCREATE-SIMPLEを活用することで、リスク低減策などの法令で定められているリスクアセスメントの一連の流れを解説いたします。

開催日

  • 2025年2月12日(水) 10時30分 2025年2月26日(水) 16時30分

受講対象者

  • 化学物質管理者
  • 保護具着用管理責任者
  • 企業の実務担当者、職長、安全・衛生管理者、産業医、総括安全衛生管理者
  • 改正安全衛生法令を理解したい方

修得知識

  • CREATE-SIMPLEの基本的な使い方
  • CREATE-SIMPLEの利活用
  • CREATE-SIMPLEを通じたリスクアセスメントの一連の流れ
  • CREATE-SIMPLEの使い方を指導するための要点
  • 事業場でのリスクアセスメントの方法

プログラム

 2024年4月に改正労働安全衛生法 (安衛法)が施行され、リスクアセスメントに基づく化学物質の自律管理が始まりました。本改正により企業には化学物質による曝露を低減し、労働災害を減らすという結果責任が求められています。その手段としてのリスクアセスメント手法の選択と利用については、事業場では手探りの状況となっていることが伺い知れます。
 本セミナーでは、これらの業務を担う化学物質管理者など企業の実務担当者の皆様が、厚生労働省作成の化学物質のリスクアセスメント支援ツールであるCREATE-SIMPLEを活用することで、リスク低減策などの法令で定められているリスクアセスメントの一連の流れを理解することができます。CREATE – SIMPLEはExcelで構成された無償ツールであり、あらゆる業種の化学物質取扱事業者に向けた簡易なリスクアセスメントツールで、健康障害による有害性の評価に加えて、危険性 (火災・爆発) も評価ができるといった特徴があります。
 今回はリスクアセスメント対象物を製造する事業者向けの化学物質管理者講習での実習の内容を更に発展させた、実務に近い場面を想定して解説します。具体的には、混合物と各々の取り扱い物質といった2つのケーススタディを通じて、CREATE-SIMPLEの使い方がマスターでき、事業場での活用ができるようになることをゴールにしています。

  1. 改正労働安全衛生法令の概要
    1. 改正労働安全衛生法令のポイント
    2. 何が変わったのか?何が変わっていないのか?
    3. リスクアセスメント義務化への対応
      • リスクアセスメントって何?
      • リスクの見積りに基づく曝露低減措置の検討・実施
    4. 化学物質の自律的管理で事業者が問われていることは何か?
  2. CREATE-SIMPLEを用いたリスクアセスメントの流れ
    1. 化学物質の危険性、有害性の特定
    2. 特定された危険性、有害性によるリスクの見積り
    3. リスクの見積りに基づくリスク低減措置の内容の検討
    4. リスク低減措置の実施
    5. リスクアセスメント結果の労働者への周知
  3. CREATE-SIMPLEを用いたケーススタディ
    1. ケーススタディ1:混合物におけるリスクアセスメント
    2. ケーススタディ2【Live受講】限定:事業場で使用予定の化学物質等※のリスクアセスメント
      • 受講者様が自社でご使用予定あるいは使用中の化学物質等についてCREATE-SIMPLEを用いて一連の流れでリスクアセスメントを行い、その内容を講師がオンライン越しに添削 (最大4名様;希望者多数の場合は抽選となります)
      • 添削付き演習の希望者募集について:
        ライブ受講でお申込みされた方に、開催日1週間前までにお伺いのメールをお送りします。
        ご参加ご希望の方は、メールにご返信の上、ご希望をお寄せください。
      • アーカイブ配信受講上の注意
        「ケーススタディ2:事業場で使用予定の化学物質等のリスクアセスメント」は、アーカイブ配信には含みませんのでご留意ください。
        受講者の皆様がご自身の所属機関で使用する/使用予定の化学物質等をCREATE-SIMPLEを用いてリスクアセスメントしていただく予定です。参加者情報ならびに対象物質を秘匿するために、繰り返し視聴できるアーカイブ配信には収録いたしません。

講師

  • 松井 正義
    株式会社トトロエコンサルティング
    代表取締役

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 38,200円 (税別) / 42,020円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,500円 (税込)

受講上の注意

受講前に、厚生労働省のWebページからCREATE-SIMPLEのダウンロードをお願いいたします。
ツールの起動方法、動作環境 (Excelのバージョン) などについては、同ページからマニュアルをご覧ください。

複数名受講割引

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 38,200円(税別) / 42,020円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 82,500円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 請求書は、代表者にご送付いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」とご記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
  • サイエンス&テクノロジー社の「2名同時申込みで1名分無料」価格を適用しています。

アカデミー割引

教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。

  • 1名様あたり 10,000円(税別) / 11,000円(税込)
  • 企業に属している方(出向または派遣の方も含む)は、対象外です。
  • お申込み者が大学所属名でも企業名義でお支払いの場合、対象外です。

アーカイブ配信セミナー

  • 「ビデオグ」を使ったアーカイブ配信セミナーとなります。
  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCなどからご視聴ができます。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 視聴テスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 別途、ID,パスワードをメールにてご連絡申し上げます。
  • 視聴期間は2025年2月12日〜26日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は、PDFファイルをダウンロードいただきます。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/18 コンピュータシステムバリデーション (CSV) で要求される各規制・ガイドラインの理解 オンライン
2024/12/26 PFAS規制の動向と半導体産業へ影響 オンライン
2025/1/20 PFAS規制の最新動向:米国連邦法・州法及び日本法の比較と企業対応、訴訟事例 オンライン
2025/1/21 真空プロセスで取り扱う化学物質の危険性と安全対策 オンライン
2025/1/22 窒素酸化物 (NOx・N2O) の発生メカニズムと抑制技術 オンライン
2025/1/23 HAZOP入門講座 (2日間) オンライン
2025/1/28 窒素酸化物 (NOx・N2O) の発生メカニズムと抑制技術 オンライン
2025/1/29 化学物質のリスクアセスメント支援ツール CREATE-SIMPLE活用によるリスク低減策とケーススタディ オンライン
2025/1/29 PFAS規制の最新動向:米国連邦法・州法及び日本法の比較と企業対応、訴訟事例 オンライン
2025/1/29 PFAS規制の最新動向および代替技術の開発動向 オンライン
2025/1/30 導入品 (アカデミアへの委託試験も含む) の信頼性基準対応と信頼性基準試験の生データの取扱い オンライン
2025/2/4 洗浄バリデーションにおけるリスク評価と残留許容値設定/運用 オンライン
2025/2/5 化学物質規制の最新状況と自律的な管理のポイント オンライン
2025/2/12 ユーロ7 (Euro-7) の動きと排ガス・タイヤ・ブレーキ粉塵規制の展望、自動車LCA対応 オンライン
2025/2/13 自動車業界 (部品・材料メーカー等) における環境/化学物質規制対応のためのJAPIAシート作成の必須知識 オンライン
2025/2/14 洗浄バリデーションにおけるリスク評価と残留許容値設定/運用 オンライン
2025/2/17 化学物質規制の最新状況と自律的な管理のポイント オンライン
2025/2/20 新JIS・法改正準拠GHS対応SDS・ラベル作成講座 オンライン
2025/2/21 有機フッ素化合物 (PFOS/PFOA) の基礎と最新規制動向および浄化処理方法 オンライン
2025/2/26 自動車業界 (部品・材料メーカー等) における環境/化学物質規制対応のためのJAPIAシート作成の必須知識 オンライン