技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ロジカルプレゼンテーション入門と実践

ロジカルプレゼンテーション入門と実践

~論理的な考え方と効果的な伝え方の技術~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、ロジカルプレゼンテーション技術について、基本の考え方から実践的な技術まで、実習を通して総合的に習得していただきます。

開催日

  • 2016年7月5日(火) 10時30分16時30分

受講対象者

  • 技術者、管理者及びその他プレゼンテーション技術に関心がある方全般

修得知識

  • 効果的なプレゼンテーション技術の基礎
  • ロジックツリーの基本的な考え方と構造
  • 基本的なコミュニケーション技術

プログラム

 効果的な伝え方が出来なくて、お客様及び社内のコミュニケーションが悪くなった経験はありませんか?当講座では、効果的な伝え方である「ロジカルプレゼンテーション技術」について、基本の考え方から実践的な技術まで、実習を通して総合的に習得し、実践的なスキルアップを目指します。
 論理的な考え方 (ロジカル思考) をベースとした、プレゼンテーションの基本的な技術とマインドを学びます。
 参加者同士のフィードバックにより自分自身の強み・弱みを把握した上で、より良いプレゼンターを目指して、改善の方向性を明確にしていきます。
 学習を通じて、プレゼンテーション技術を習得します。

  1. プレゼンテーションとは?
    1. 相手に期待する反応と伝え方
    2. 情報伝達の仕組とコミュニケーションのズレ防止方法
  2. プレゼンテーションの要素
    1. プレゼンテーションの4つの要素
    2. プレゼンス (存在) のスキル
    3. 概念化のスキル
    4. 表現するスキル
    5. 表現する道具
  3. プレゼンテーション実習 (1) … グループに別れ実習をします
    1. 個人ワーク・個人プレゼンテーション実施
    2. 全員からのフィードバック
    3. 全員での振返り (効果的なプレゼンテーションのポイントは?)
  4. プレゼンテーションの基本技術
    1. アイコンタクトの技術
    2. 音声表現・沈黙の技術
    3. ワンセンテンス・ワンミーイング
    4. 質問の活用
    5. アンカリングの技術
    6. ナンバリングの技術
    7. メタファーの技術
    8. 引用法・擬音法の技術
  5. ロジカルプレゼンテーションとは?
    1. ロジックツリーとは
      1. ロジックツリーの考え方
      2. ロジックツリーの種類と構造
      3. ロジックツリーの構造化実習
  6. ロジカルプレゼンテーション実習 (2) … グループに別れ実習をします
    1. ロジックツリーによる構造化 (個人ワーク)
    2. 個人プレゼンテーション実施
    3. 全員からのフィードバック
    4. 全員での振返り (効果的なプレゼンテーションとは)
  7. 一日の振返りと改善に向けたアクションプランの作成
    1. 今後のアクションプラン作成
    2. 自己宣言と参加者との共有化

会場

江東区産業会館

第2会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/17 ソーシャルスタイル研修 オンライン
2025/9/19 あなたのプレゼンを武器に変える 東京都 会場
2025/9/19 行動科学で読み解く新しいマネジメント論 東京都 会場・オンライン
2025/9/25 圧倒的な速さを実現する 機械設計の企画書・設計書・構想設計の書き方、使い方 オンライン
2025/10/6 交渉学とネゴシエーションの実践テクニック オンライン
2025/10/9 技術・研究開発部門における実践的マネジメントとそのポイント オンライン
2025/10/17 コミュニケーションがスムーズになるロジカルシンキングに基づいた報連相のポイント オンライン
2025/10/21 プレゼンテーションスキルの向上と資料作成のコツ オンライン
2025/10/22 プレゼン資料作成へのAI活用の仕方 オンライン
2025/10/23 聴衆の心を奪う聴衆を動かす「突破型」プレゼンテーション 東京都 会場
2025/10/23 「話し方・聴き方」養成講座 オンライン
2025/10/27 技術情報を正確に伝える技術者のための説明力・表現力強化セミナー オンライン
2025/10/30 中国メーカーでの不良品と業務トラブルを未然防止する仕事の進め方/コミュニケーション方法/製造ライン確認方法 会場・オンライン
2025/10/31 プレゼン資料作成へのAI活用の仕方 オンライン
2025/11/5 実践 コーチング入門 対話で人を動かす力 オンライン
2025/11/13 人材育成・コミュニケーションの基本から学ぶ外国人社員の育成・指導のポイントとトラブルマネジメント オンライン
2025/11/14 事業化プロデューサー養成講座 オンライン
2026/3/19 5つのビジネススキル 徹底解説 オンライン
2026/4/3 5つのビジネススキル 徹底解説 オンライン

関連する出版物