技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

金属材料の使いこなしのポイントと疲労のメカニズム・疲労強度を向上させるための技術・破壊入門

金属材料の使いこなしのポイントと疲労のメカニズム・疲労強度を向上させるための技術・破壊入門

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年4月27日(水) 10時00分 17時00分

プログラム

 機械設計をするためには、どこにどの材料を使用するかを決めなければなりません。この材料決定 (選定) をするためには、各材料の強度特性や環境に対する特性を理解していなくてはなりません。
 このセミナーでは上記の観点から、SS400などの鉄鋼材料、アルミニウムなどの非鉄金属材料、プラスチック材料、セラミックス材料、そしてCFRP (炭素繊維強化プラスティック) の特徴について解説致します。
 次に、材料の疲労につて開設し、そのほぼ延長線上にある破壊についても解説致します。
 最後に疲労破壊の防止についても言及いたします。
 本セミナーはこの分野の入門者用のセミナーですので、入門および基礎に焦点をあて、わかりやすく解説致します。

  1. 材料の性質
    1. 強さとは? 強度とは?
    2. 硬さとは?
    3. 衝撃強さとは?
    4. 低サイクル疲労とは? 高サイクル疲労とは?
    5. クリープとは?
    6. 摩耗とは?
    7. 腐食とは?
    8. 加工性とは?
    9. 電気的特性とは?
  2. 鉄鋼材料とは?
    1. 一般構造用圧延鋼材とは?
    2. 機械構造用炭素鋼鋼材とは?
    3. 機械構造用合金鋼鋼材とは?
    4. 炭素工具鋼鋼材とは?
    5. 合金工具鋼とは?
    6. 耐食鋼とは?
    7. 耐熱鋼とは?
    8. 鋳鉄とは?
    9. 高張力鋼とは?
    10. 制振合金とは?
    11. 制振鋼板とは?
  3. 疲労のメカニズムと疲労強度向上
    1. 過去に発生した疲労問題の例
    2. 低サイクル疲労とは? 高サイクル疲労とは?
    3. 疲労設計にても重要なものとは?
    4. 疲労強度に影響を及ぼすものとは?
    5. 疲労強度を向上させるための技術とは?
  4. 破壊とは?
    1. 疲労から破壊へ
    2. 材料に亀裂が入ったら?
      • もう使用できないのか? それともまだ使用できるのか? 使用できるとしたらあとどれくらい使用できるのか?
    3. 亀裂における特異性とは? 亀裂のどこが特異なのか?
    4. 応力拡大係数とは?
    5. 応力集中係数とは?
    6. 亀裂から破断へ
    7. 破断面の読み方
  5. 質疑応答

講師

会場

青山セントラル
東京都 港区 南青山2-2-8 DFビル
青山セントラルの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 36,000円 (税別) / 38,880円 (税込)
複数名
: 31,000円 (税別) / 33,480円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でご参加の場合、2名様目から1名につき 5,000円(税別) / 5,400円(税込) 割引 (同一法人に限ります)

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/8 デジタルツイン活用におけるフロントローディングプロセスの提案 オンライン
2025/1/9 実践疲労強度設計 オンライン
2025/1/15 応力集中部、溶接継手、ボルト締結部における破損・ゆるみメカニズムとCAE寿命設計法、強度増大法および強度設計基準 オンライン
2025/1/17 ゼロから学ぶ幾何公差図面の読み方 オンライン
2025/1/21 最先端フロントローディング設計開発手法 オンライン
2025/1/27 機械図面の見方・描き方、実務向け実践講座 オンライン
2025/1/27 最先端フロントローディング設計開発手法 オンライン
2025/1/28 セラミックスの破壊メカニズムと破壊強さ試験・信頼性評価の基礎 オンライン
2025/1/29 プラスチック成形部材の劣化・破損・破壊のメカニズムと評価・改善方法、破面の特徴、トラブル対策 オンライン
2025/1/31 Creo Parametric 3DA オンライン
2025/2/4 金属疲労の基礎と疲労破壊の破面解析および対策 オンライン
2025/2/5 セラミックスの破壊メカニズムと破壊強さ試験・信頼性評価の基礎 オンライン
2025/2/6 実践ねじ締結設計 オンライン
2025/2/7 設計業務効率化への生成AI、DXの効果的な活用法 オンライン
2025/2/12 防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 オンライン
2025/2/13 プラスチック成形部材の劣化・破損・破壊のメカニズムと評価・改善方法、破面の特徴、トラブル対策 オンライン
2025/2/18 基礎から学ぶ図面の読み方 オンライン
2025/2/19 ねじの締め付け技術 オンライン
2025/2/20 実践疲労強度設計 オンライン
2025/2/20 人工知能技術:MTシステム 超入門 オンライン