技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、研究開発者が特許検索と調査を行う際の手順やノウハウを、具体的な実例を交えながら解説いたします。
また、代表的な無料データベースにの概要、調査実例、注意点を説明いたします。
 効率的で質の高い研究開発を行うためには、まず先行する研究や発明を把握し、他社の技術動向を知り、重複した研究開発を避ける必要があります。さらに、特許出願前には自らの発明が新規性を有することを確認する必要があります。加えて、製品・サービスの製造販売前には、他社の権利を侵害しないよう、特許などの知財調査が必須になります。研究開発者、技術者が効率的な特許情報の調査手法を身に付ければ、特許調査に費やす時間を短縮でき、本来の業務に費やす時間を増加させることができます。AIを用いた特許検索システムも登場してきましたが、まだ十分な精度があるとは言えない状況です。
 このような背景から本セミナーでは、研究開発者、技術者が特許検索と調査を行う際の手順やノウハウを、具体的な実例を交えながら解説します。加えて、代表的な無料データベースについて、その概要、調査実例、注意点を説明します。本セミナーで、効率的な無駄のない特許情報調査手法を身に付け、本来の業務である研究開発、製品開発の質を高めていただきたいと願っております。
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/11/19 | 研究開発・技術部門による3つの重要要素に基づいた「良い事業戦略」の構築と策定 | オンライン | |
| 2025/11/20 | 英文契約書作成のポイント | オンライン | |
| 2025/11/20 | 他社特許を分析して事業に役立つ強い特許を取得する権利化戦略 | オンライン | |
| 2025/11/20 | 研究企画が知っておかなければならないR&Dテーマ評価の基礎知識 | オンライン | |
| 2025/11/20 | AI, 機械学習と従来型研究開発の現実的な組み合わせ方法 | オンライン | |
| 2025/11/21 | 他社特許を分析して事業に役立つ強い特許を取得する権利化戦略 | オンライン | |
| 2025/11/21 | 分割出願と除くクレームの自社活用と他社対応策をふまえた特許戦略 | オンライン | |
| 2025/11/21 | 全3回 著作権習得講座2025 | 東京都 | 会場・オンライン | 
| 2025/11/21 | 映像・放送・音楽・ゲーム・キャラクター・出版等、コンテンツビジネスを攻略 | 東京都 | 会場・オンライン | 
| 2025/11/25 | 「有効特許」の戦略的取得・活用と他社特許侵害リスクの上手な回避方法 | オンライン | |
| 2025/11/26 | コア技術の定義・設定と育成・強化手法 | オンライン | |
| 2025/11/26 | 研究開発部門における実験データの収集 超入門 | オンライン | |
| 2025/11/27 | ChatGPTを最大限活用したIPランドスケープの実践 | オンライン | |
| 2025/11/27 | 製薬分野に特化した生成AIによる知的財産業務の効率化 | オンライン | |
| 2025/11/28 | 自社が勝つためのパテントマップの作成方法と事業の優位性を築ける戦略の策定 | オンライン | |
| 2025/11/28 | 医薬品ライセンスにおけるデューデリジェンスのプロセスと実務対応 | オンライン | |
| 2025/11/28 | 日本型パテントリンケージ制度の実務と考慮した特許戦略 | オンライン | |
| 2025/11/28 | 製造業におけるUX起点の研究開発の具体事例と成功要因 | オンライン | |
| 2025/11/28 | 研究開発におけるKPI (重要業績評価指標) の設定・活用のポイント | オンライン | |
| 2025/12/1 | 医薬品ライセンスにおけるデューデリジェンスのプロセスと実務対応 | オンライン | 
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2025/4/14 | 製薬業界55社〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版) | 
| 2025/4/7 | ペロブスカイト太陽電池〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) | 
| 2025/4/7 | ペロブスカイト太陽電池〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版) | 
| 2025/3/31 | 電子顕微鏡〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) | 
| 2025/3/31 | 電子顕微鏡〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版) | 
| 2025/3/24 | 電気自動車のバッテリ冷却 (リチウムイオン電池、全固体電池) 〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) | 
| 2025/3/24 | 電気自動車のバッテリ冷却 (リチウムイオン電池、全固体電池) 〔2025年版〕技術開発実態分析調査報告書 (書籍版) | 
| 2024/11/30 | 技術マーケティングによる新規事業・R&Dテーマの発掘 | 
| 2024/10/31 | 自然言語処理の導入と活用事例 | 
| 2024/10/28 | メディカルバイオニクス (人工臓器) 〔2024年版〕(CD-ROM版) | 
| 2024/10/28 | メディカルバイオニクス (人工臓器) 〔2024年版〕 | 
| 2024/5/31 | 適正な知財コストの考え方と権利化、維持、放棄の決め方 | 
| 2024/4/30 | 人工光合成技術 (CD-ROM版) | 
| 2024/4/30 | 人工光合成技術 | 
| 2024/4/22 | トプコングループ | 
| 2024/4/22 | トプコングループ (CD-ROM版) | 
| 2024/4/15 | テンセント (騰訊Tencent) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) (CD-ROM版) | 
| 2024/4/15 | テンセント (騰訊Tencent) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) | 
| 2024/3/29 | 後発で勝つための研究・知財戦略と経営層への説明・説得の仕方 | 
| 2024/3/11 | アリババ (阿里巴巴 Alibaba) 〔中国特許および日本特許〕技術開発実態分析調査報告書 (日本語版) |