技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
二酸化炭素とイオウは豊富な天然資源であり、機能性材料の原料となりえますが、十分に活用されておりません。
そこで、本セミナーでは、二酸化炭素と、その同族体でイオウから簡便に得られる二硫化炭素を原料にした高分子材料の合成について解説いたします。
二酸化炭素とイオウは豊富な天然資源であり、機能性材料の原料となるが、十分に活用されていない。そこで二酸化炭素と、その同族体でイオウから簡便に得られる二硫化炭素を原料にした高分子材料の合成について紹介する。二酸化炭素の活用法としては、エポキシとの反応により得られるカーボネートの合成を利用した、ポリヒドロキシウレタンならびに含カーボネートポリマーの合成と応用について述べる。二硫化炭素の活用法としては、貴金属捕集性ポリマーならびに高屈折率ポリマーの合成と機能について述べる。
シーエムシーリサーチからの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名様以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、1名様あたり半額の 18,000円(税別) / 19,800円(税込)となります。
学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/4/20 | 高分子材料における添加剤の基礎知識と分析技術 | オンライン | |
2023/4/24 | プラスチック、フィルムにおける応力/ひずみ発生のメカニズムとその評価、応用 | オンライン | |
2023/4/24 | 化学吸収法による二酸化炭素 (CO2) 分離回収技術の最前線 | オンライン | |
2023/4/24 | ポリマー中におけるフィラーの分散・凝集評価と高分子コンポジットの特性制御 | オンライン | |
2023/4/24 | 高分子材料 (樹脂・ゴム材料) における変色劣化の機構とその防止技術 | オンライン | |
2023/4/25 | シランカップリング剤の反応メカニズム、使い方、密着性や物性の評価 | オンライン | |
2023/4/25 | 微生物による生分解性プラスチックの合成と多様性の創出 | オンライン | |
2023/4/25 | 樹脂の硬化反応におけるレオロジー解析 | オンライン | |
2023/4/26 | ヒートシールのくっつくメカニズムと不具合対策、品質評価 | オンライン | |
2023/4/26 | UV硬化の基礎と不良対策Q&A | オンライン | |
2023/4/26 | 光重合開始剤の種類・特徴と選び方・使い方 | オンライン | |
2023/4/26 | プラスチック強度設計の基礎知識 | オンライン | |
2023/4/27 | 樹脂材料のEV駆動モータ/パワーデバイスへの実装に向けた高電圧絶縁特性の基礎と評価法 | オンライン | |
2023/4/27 | 課題解決に取り入れたいナノカプセル・マイクロカプセル化技術入門 | オンライン | |
2023/4/27 | プラスチック材料と加工技術の基礎知識と高機能製品への応用 | オンライン | |
2023/4/27 | プラスチック用添加剤の基礎と選び方・使い方のポイント、その注意点 | オンライン | |
2023/4/27 | 新しい難燃剤、難燃化技術 | オンライン | |
2023/4/27 | ポリマーアロイの物性と構造および新規ポリマーアロイの材料設計 | オンライン | |
2023/4/27 | 高分子架橋材料の構造評価と力学・破壊物性発現メカニズム | オンライン | |
2023/4/27 | 高分子材料におけるバリア性の基礎 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2023/1/31 | 液晶ポリマー (LCP) の物性と成形技術および高性能化 |
2023/1/6 | バイオプラスチックの高機能化 |
2022/10/31 | CO2の分離・回収・貯留技術の開発とプロセス設計 |
2022/10/5 | 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート |
2022/8/31 | ポリイミドの高機能設計と応用技術 |
2022/6/28 | CO2の分離回収・有効利用技術 |
2022/5/31 | 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価 |
2022/5/31 | 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発 |
2022/5/30 | 世界のバイオプラスチック・微生物ポリマー 最新業界レポート |
2021/12/24 | 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例 |
2021/9/21 | 世界のCCU・カーボンリサイクル 最新業界レポート |
2021/7/30 | 水と機能性ポリマーに関する材料設計、最新応用 |
2021/7/28 | プラスチックリサイクル |
2021/7/15 | 世界のCCS・CO2分離回収技術 最新業界レポート |
2021/6/29 | UV硬化樹脂の開発動向と応用展開 |
2021/5/31 | 高分子材料の劣化・変色対策 |
2021/5/31 | 重合開始剤、硬化剤、架橋剤の選び方、使い方とその事例 |
2021/4/30 | 建築・住宅用高分子材料の要求特性とその開発、性能評価 |
2021/1/29 | 高分子材料の絶縁破壊・劣化メカニズムとその対策 |
2020/11/30 | 高分子の成分・添加剤分析 |