技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

金属の表面処理技術 (化成処理を中心として)

金属の表面処理技術 (化成処理を中心として)

オンライン 開催

概要

本セミナーでは化成処理、特にリン酸亜鉛処理を中心とした皮膜析出反応機構と析出皮膜の作用効果について解説いたします。

開催日

  • 2021年11月18日(木) 13時00分 17時00分

修得知識

  • 表面処理技術の一つである化成処理の本質的な理解
  • 産業界で活用されている化成処理技術の基礎

プログラム

 鉄鋼の防錆目的にリン酸塩表面処理が適用されてから早100年が経過しました。今では種々金属に対し、様々な機能の表面処理が実用化されております。
 本講演では化成処理、特にリン酸亜鉛処理を中心とした皮膜析出反応機構と析出皮膜の作用効果について解説します。

  1. 化成処理とは?
    1. 化成処理の定義
    2. 化成処理の歴史
    3. 自動車用化成処理の移り変わり
  2. 塗装下地用りん酸亜鉛処理
    1. 塗装下地用化成処理の効果
    2. りん酸亜鉛処理の反応機構
    3. りん酸亜鉛処理の質と性能
    4. りん酸亜鉛処理における表面調整の役割
    5. りん酸亜鉛の結晶構造
    6. 亜鉛めっき材向けりん酸亜鉛皮膜処理の最適化
    7. りん酸亜鉛皮膜におけるNi,Mnの作用
    8. りん酸亜鉛処理におけるアルミニウム合金材対応
  3. その他りん酸塩処理
    1. 塑性加工用潤滑処理 (りん酸亜鉛+石鹸処理)
    2. りん酸亜鉛カルシウム処理
    3. りん酸マンガン処理
  4. りん酸塩以外の化成処理
    1. ジルコニウム系化成処理
    2. クロメート処理
    3. ノンクロメート処理
    4. 自己析出型コーティング処理
  5. 化成処理の管理方法
    1. アルカリ脱脂、酸洗および表面調整
    2. りん酸塩処理およびジルコニウム処理

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/3/24 コールドスプレーの原理・メカニズムと応用事例 オンライン
2025/3/24 表面処理・分析/接着分析 2日間講座 オンライン
2025/3/24 接着制御・メカニズム解析の考え方と分析評価法 オンライン
2025/3/24 めっきの基礎および処理方法とトラブル対策 オンライン
2025/3/26 (ナノ) カーボン材料の分散制御と「マイクロ波による複合化」などの各種技術、その評価 オンライン
2025/3/26 超親水化・超撥水化のメカニズムと評価および制御技術 オンライン
2025/3/26 塗布膜の設計・形成と欠陥防止、機能性付与技術 オンライン
2025/3/27 「濡れる」現象の本質理解 オンライン
2025/3/28 基材への塗布層の形成、コーティング液の塗布技術 オンライン
2025/3/28 コールドスプレーの原理・メカニズムと応用事例 オンライン
2025/3/31 シランカップリング剤を効果的に活用するための総合知識 オンライン
2025/4/4 めっきの基礎および処理方法とトラブル対策 オンライン
2025/4/10 めっきの基礎と応用およびトラブル対策 オンライン
2025/4/11 熱処理の基礎および熱が製品の特性と品質に与える影響 東京都 会場・オンライン
2025/4/14 副資材を利用した高分子材料の設計技術 オンライン
2025/4/15 シランカップリング剤を効果的に活用するための総合知識 オンライン
2025/4/21 常温型フッ素コーティングによる防湿・絶縁・耐酸・撥水・撥油・離型技術とPFAS規制 オンライン
2025/5/9 常温型フッ素コーティングによる防湿・絶縁・耐酸・撥水・撥油・離型技術とPFAS規制 オンライン

関連する出版物