技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、設計を核にして全社に展開する業務改革技法である設計モジュール化技法について、基本的な考え方・具体的な取り組み方・推進方法について解説し、更にITツールについても詳解いたします。
「働き方改革」の推進が叫ばれる中、従来、長時間残業の「聖域」であった設計・開発部門に対しても、抜本的な改革が迫られてきています。しかし、技術的なノウハウを持った人材を必要とする設計部門では、単純に派遣社員や新規採用の要員を追加しても、人件費の負担が増すだけで即戦力としての活用が難しい事は言うまでもありません。その為、経験年数が少ない要員でも戦力化する様な業務のしくみが必要となってきます。さらに、日本では企業の発展期を支えてきたベテラン技術者の定年退職が進行し、業務現場で明文化していないノウハウが緩やかに消失しており、業務品質の低下、手戻りの増加等が増大している企業も散見されます。このような状況の中、個別受注・都度設計を行う製造業では、設計のモジュール化技法を問題解決の1手段として、業務改革活動に取り組む企業が増えてきています。顧客要求により受注後に新規図面の発生がある個別受注型組立業では、いかにカスタム設計の効率化を図れるかが、企業の生産能力・売上規模を左右すると言っても過言ではありません。この為、多くの企業では長年、設計の標準化・ユニット化を推進していますが、成功している企業が少ないのが実態です。では、なぜ上手くいかないのでしょうか? それは、カスタム設計の効率化を設計部門だけの課題として考え、取り組んでいるからです。
本セミナーでは、設計業務を核にして全社に展開する業務改革技法である設計モジュール化技法について、基本的な考え方・具体的な取り組み方・推進方法、さらにITツールの紹介をいたします。実際にモジュール化技法のコンサルティングを実施している業務改善コンサルタントの豊富な経験を基に、事例を交えて分かりやすく講義いたします。ぜひ、この機会に、カスタム設計業務の抜本的な改革を考えている方々の参加をお勧めいたします。
※本セミナーは、顧客の要求仕様に応じて、受注後に都度設計作業 (特殊仕様対応を含む) が発生するカスタム設計部門の方を対象としています。
製番 (作番、工番) 方式の製造業を対象にしています。 (量産型製造業は対象としておりません)
R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 25,000円(税別) / 27,500円(税込) で受講いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/4/22 | 未知の異常も検知する人工知能MTシステム (MT法) 基礎と応用入門 | オンライン | |
2025/4/24 | 図面から加工コストを見積もるポイントとコストダウンの着眼点 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/4/24 | 機械設計の基礎知識と応用技術 | オンライン | |
2025/4/24 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
2025/4/30 | 未知の異常も検知する人工知能MTシステム (MT法) 基礎と応用入門 | オンライン | |
2025/5/23 | 設計思想の徹底分析から競合製品に勝る攻めの設計力養成講座 | オンライン | |
2025/5/23 | 生成AIを用いたものづくりの高度化 設計品質向上と製品の開発・設計業務への活用 | オンライン | |
2025/5/23 | 効果的な検図の進め方入門 | オンライン | |
2025/5/29 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
2025/5/29 | 3D図面における幾何公差表記 | オンライン | |
2025/5/30 | 公差設計入門 | オンライン | |
2025/6/4 | 生成AIを用いたものづくりの高度化 設計品質向上と製品の開発・設計業務への活用 | オンライン | |
2025/6/6 | ねじ締結部の信頼性向上技術 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/6/12 | 機械設計のための材料基礎 | オンライン | |
2025/6/26 | 設計業務改善を実現するデジタル技術、生成AIの効果的な実践・活用法 | オンライン | |
2025/6/29 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
2025/7/28 | 公差設計入門 | オンライン | |
2025/7/31 | Creo Parametric 3DA | オンライン | |
2025/7/31 | 3D図面における幾何公差表記 | オンライン | |
2025/8/20 | 機械設計のための材料基礎 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2013/9/25 | マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/9/25 | マシニングセンタ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |