技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

分社化1年で見えてきた課題と今後の事業展開戦略

東北電力ネットワーク株式会社

分社化1年で見えてきた課題と今後の事業展開戦略

~再エネ主力電源化、激甚化する災害、新託送料金制度への対応 等~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2021年5月14日(金) 13時30分 15時30分

プログラム

 10電力会社体制で営まれてきた電力事業は、1995年から自由化が進み送配電の分離がなされた今なお制度改革の流れにある。東北電力NWも分社化し、親会との行為規制に留意し、災害時には連携するなどの1年を振り返り、見えてきた課題を概観。

  1. 電力自由化の進展と送配電会社の分社化
  2. 東北電力における分社化の概要
  3. 分社化後1年の振り返り
  4. 今後の課題
    1. 再エネ主力電源化への対応
    2. 激甚化する災害への対応
    3. 新託送料金制度への対応 他

講師

  • 小石 昌典
    東北電力ネットワーク株式会社
    執行役員 / 企画部長

会場

JPI カンファレンススクエア
東京都 港区 南麻布5-2-32 興和広尾ビル
JPI カンファレンススクエアの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,391円 (税別) / 33,430円 (税込)
複数名
: 25,845円 (税別) / 28,430円 (税込)

受講料の割引について

  • 複数名受講割引
    • 同一法人または関連会社より2名以上同時参加される場合、受講料を割引させて頂きます。
      2名様以降、 25,845円(税別) / 28,430円(税込) で受講いただけます。
      • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 30,391円(税別) / 33,430円(税込)
      • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 56,236円(税別) / 61,860円(税込)
      • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 82,082円(税別) / 90,290円(税込)
  • 国家公務員・地方自治体職員割引
    • 国家公務員・地方自治体職員の方は、割引価格にて受講いただけます。
      1名様あたり 15,000円(税別) / 16,500円(税込) でご受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/8 ペロブスカイト太陽電池の基礎と作製・評価方法・高性能化技術 オンライン
2024/11/11 水電解を利用したグリーン水素製造技術の開発と動向 オンライン
2024/11/15 容量市場・需給調整市場の基礎と最前線論点 (全2回) オンライン
2024/11/15 ゼロから学ぶ電気事業と需給調整市場 オンライン
2024/11/25 GHG:温室効果ガス削減の国内外の動向 会場
2024/11/26 グリーン水素製造のための光触媒を用いた「人工光合成」の基礎と応用、課題、最新動向 オンライン
2024/11/26 水素貯蔵・輸送材料および技術の課題・動向と水素エネルギー社会実現への展望 オンライン
2024/11/28 水電解によるグリーン水素製造への展望 オンライン
2024/12/3 カルノーバッテリー技術とPower to Heat技術に関連する高温蓄熱技術の最新動向 オンライン
2024/12/9 工場・プラントにおける防爆対応 / 火災・爆発災害防止に寄与する必要知識 オンライン
2024/12/11 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 オンライン
2024/12/12 ペロブスカイト太陽電池の基礎から実用化に向けた課題・今後の展望 オンライン
2024/12/12 水電解によるグリーン水素製造への展望 オンライン
2024/12/13 カーボンニュートラル (CN) 社会における水素の現状と将来および技術動向 オンライン
2024/12/13 メタネーションの要素技術と現状の課題、産業実装への展望 オンライン
2024/12/17 水素吸蔵材料の基礎と様々な水素貯蔵材料とその応用 オンライン
2024/12/17 低濃度CO2の回収・資源化技術の最新動向と今後の展望 オンライン
2024/12/18 ペロブスカイト太陽電池の基礎から実用化に向けた課題・今後の展望 オンライン
2024/12/18 核融合炉の研究開発動向と関連材料の要求特性・課題・開発動向 オンライン
2024/12/23 固体酸化物形燃料電池の材料技術、セル作製と可逆動作セルの開発 オンライン