技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、メタサーフェスの原理、特徴、作製方法から応用事例までを詳解いたします。
(2020年12月16日 10:00〜12:00)
メタマテリアルとメタサーフェスは共に、波長よりも十分小さな人工構造を組み合わせてできる、光を操るための人工材料です。三次元構造はメタマテリアル、二次元構造はメタサーフェスと呼ばれます。メタサーフェスは応用を目指して、近年活発に研究が進められています。
本講演は、マイクロ波から可視光で機能するメタマテリアルやメタサーフェスの基礎知識を紹介することから始めます。続いてメタサーフェスに関する最先端の研究動向を紹介します。「よく知らないが、メタサーフェスは役に立ちそうだ」とこれから参入を考えている方も歓迎します。
(2020年12月16日 13:00〜14:30)
自然界にない光学特性を示す人工物質であるメタマテリアルのうち、平面的な構造で製作されるメタサーフェスとは、微細加工の親和性からメタマテリアルの中でも特に実用化に近い分野として期待されている。メタサーフェスに機械的なアクチュエータや、種々の刺激を加えることで動的に特性を変化させる可変メタサーフェスは、様々な機能性を実現できるため近年注目が集まっている。
本セミナーでは,可変メタサーフェスの原理・特徴、研究動向および作製方法と応用について述べる。
(2020年12月16日 14:45〜16:15)
本講座では前の2つの講座を基礎として、進展が著しいメタサーフェス研究の中から、我々の研究を紹介する。プラズモニック完全吸収体とそのプラズモニックカラー (構造色) への応用、単結晶シリコンを用いた誘電体メタサーフェス構造色とその秘匿画像応用、シリコンミー共振器の巨大非線形光学散乱などについて具体的に述べる。
日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/9/17 | ディスプレイ向け光学フィルムの基礎・市場と高機能化技術トレンド | オンライン | |
2025/9/30 | メタレンズの設計、作製方法と応用技術 | オンライン | |
2025/10/21 | 高屈折率ポリマーの分子設計、合成手法と屈折率の測定方法 | オンライン | |
2025/10/23 | 5Gの最新技術動向と電磁波シールド・電波吸収体の基礎と材料設計 | オンライン | |
2025/10/24 | 光学多層膜・フィルムの解析と最適設計 | オンライン | |
2025/10/27 | 5Gの最新技術動向と電磁波シールド・電波吸収体の基礎と材料設計 | オンライン | |
2025/10/28 | 光学多層膜・フィルムの解析と最適設計 | オンライン | |
2025/10/30 | バーチャルリアリティ : XR技術入門 | オンライン | |
2025/10/31 | 特許情報からみた次世代フォトニクスネットワーク実現への道 光電融合材料・技術 2025 | オンライン | |
2025/11/11 | XR (VR/MR・AR) 機器の搭載ディスプレイ・光学系技術解析とその動向 | オンライン | |
2025/11/17 | ガラスの光学特性・熱物性・機械的特性の基礎 | オンライン | |
2025/11/18 | 吸音・遮音材料の基礎と音響メタマテリアルを用いた遮音材料 | オンライン | |
2025/11/20 | XR (VR/MR・AR) 機器の搭載ディスプレイ・光学系技術解析とその動向 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/4/22 | トプコングループ (CD-ROM版) |
2024/4/22 | トプコングループ |
2022/3/31 | メタマテリアルの設計、作製と新材料、デバイス開発への応用 |
2021/3/31 | スマートウィンドウの進化と実用化 |
2020/7/31 | メタマテリアル、メタサーフェスの設計・作製と応用技術 |
2018/7/12 | スマートウィンドウの基礎と応用 |
2014/6/30 | マイクロセンサ 技術開発実態分析調査報告書 |
2014/4/23 | 偏光・複屈折の基礎と正しい測定・評価方法およびその実例 |
2012/10/25 | 電子写真装置の定着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
2012/10/25 | 電子写真装置の定着技術 技術開発実態分析調査報告書 |
2012/1/15 | 光学フィルム 技術開発実態分析調査報告書 |
2011/1/20 | コンタクトレンズ 技術開発実態分析調査報告書 |
2010/11/19 | 最新 リフローカメラモジュール技術 |
2009/2/25 | オリンパスとニコン分析 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/2/25 | オリンパスとニコン分析 技術開発実態分析調査報告書 |
2006/1/31 | リアプロジェクションTVの高画質化技術 |
1992/5/1 | 液晶ビデオプロジェクタ技術 |
1991/11/29 | カラーイメージスキャナ設計技術 |
1991/10/1 | 設計のための光学用語解説 |
1991/3/1 | 光学薄膜技術 |