技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、抗ウイルス製品について取り上げ、試験前の確認事項、ウイルス液の準備・検体との反応・判定のポイントを実際の試験例をもとに解説いたします。
(2020年9月29日 10:30〜14:15) 途中に45分昼食休憩あり
新型コロナウイルス感染症は今なお世界的に急拡大しています。100 nmほどのウイルスが人類にこれほどのインパクトを与えるとは誰も予想をしていなかったことでしょう。ただ、ウイルス自体が不活化しなくなったわけではなく、人類が積み重ねた公衆衛生の概念やアルコール消毒剤などは有効です。本講演では消毒の歴史やウイルス不活化メカニズムや不活化試験などを概説します。新しい生活様式や第二波に向けた準備となれば幸いです。
(2020年9月29日 14:30〜16:30)
世界的にウイルスに対する意識が高まっている昨今、各分野でウイルス不活化試験の必要性が増していることは、試験受託機関として強く実感する。本講演ではウイルス不活化試験のポイントを、実際の試験例をもとに試験操作の流れに従い紹介する。
(2020年9月29日 16:40〜17:40)
学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院の教員、学生に限ります。
発行年月 | |
---|---|
2013/9/2 | 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策 |
2009/6/30 | 目的に合った界面活性剤の上手な使い方と選定方法 |
2009/4/5 | 洗浄剤 技術開発実態分析調査報告書 (PDF版) |
2009/4/5 | 洗浄剤 技術開発実態分析調査報告書 |
1991/3/1 | プリント配線板洗浄技術 |