技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

共同研究・開発契約の実務とトラブル対応

Zoomを使ったライブ配信セミナー

共同研究・開発契約の実務とトラブル対応

~契約前交渉、実施、契約の運用・管理まで~
オンライン 開催

概要

本セミナーでは、共同研究・開発契約の基本事項から、紛争になり易い事項を企業の立場から落としどころや対応策を詳説いたします。

開催日

  • 2020年8月18日(火) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • 研究開発に携わる者として契約の締結・運用等の実務について学びたい方
  • 契約担当の立場から共同研究等の知財関連の契約を学びたい方

プログラム

 共同研究・開発契約について相手先の選定から契約の交渉、締結、運用、終了に至るまでの過程で契約規定の背景や実務に有用なポイントを説明します。共同研究契約を中心に紛争になり易い事項を企業の立場から落としどころや対応策を、また、近頃散見されるコンソーシアム形態の多数当事者による取り組みも説明します。
 最後に事例を通して共同取組に頻出する紛争の原因、解決の方向性、契約への反映例など、実践的な解決策も紹介します。

  1. 共同研究・開発の目的・取組形態
    1. 企業間の取り組みの場合
    2. 産・官・学連携の取り組みの場合
  2. 共同研究・開発契約の基本事項
    1. 契約の主要項目とその留意点の解説
      1. 企業間の共同開発の場合
        • 開発期間、費用負担
        • 成果の取扱い
          • 帰属
          • 実施・実施許諾
          • 製造委託など
      2. 産官学連携の共同研究の場合
        • 研究成果の公表と権利化
          • 学会
          • 論文
          • 他学との研究協力
        • 共有の知的財産の取扱いに関する事項
          • 評価
          • 実施
          • 買取り等
        • 三以上の複数当事者による取り組み (コンソーシアム形式) の注意点
    2. 研究開発契約およびその関連契約及びと交渉ポイントの解説
      • 複数の国立大学法人の共同研究契約文例の解説と条件の比較
      • 出願契約など関連契約の主要事項
  3. 共同研究・開発研究のトラブル紹介とその対応について
    1. 想定すべき紛争とは?
      • 秘密保持関係
        • 情報の管理
        • 成果の公表
          • 学会発表
          • 製品展示
      • 研究者関連
        • 学生の関与
        • 外国人研究員の起用
      • 費用関係
        • 費用負担
          • 機器試作
          • 大量サンプル
          • 研究資産の処分
      • 契約の履行管理
        • 契約の履行
        • 期限管理
        • 類似する取り組みへの対応 etc.

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み前に、 視聴環境 をご確認いただき、 ミーティングテスト にて動作確認をお願いいたします。
  • 後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
  • セミナー開催日時の10分前に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー資料は郵送にて前日までにお送りいたします。電子媒体での配布はございません。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • ご質問については、オープンにできるご質問をチャットにご記入ください。
  • 個別相談(他社に知られたくない)のご質問は後日メールにて講師と直接お願いします。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

案内割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 84,000円(税別) / 92,400円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 126,000円(税別) / 138,600円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/3 眼科DDS開発動向とその低侵襲化技術 オンライン
2024/4/10 事例を交えて学ぶ共同研究契約・共同出願契約等に関するポイントと実践的対処方法 オンライン
2024/4/11 知財戦略の効果確認、レビューの仕方と経営層への報告 オンライン
2024/4/11 パテントマップの作成と研究開発テーマの発掘、アイデア創出への活用 オンライン
2024/4/15 知財戦略の基礎と策定から実践のポイント オンライン
2024/4/16 事例を交えて学ぶ共同研究契約・共同出願契約等に関するポイントと実践的対処方法 オンライン
2024/4/16 営業秘密漏洩対応と予防策 オンライン
2024/4/16 研究開発者のためのパテントマップ入門 オンライン
2024/4/18 生成AIをめぐる著作権問題の最前線 東京都 会場・オンライン
2024/4/18 記載要件に基づいて特許を読み込めますか? 書けますか? オンライン
2024/4/19 知財・無形資産ガバナンスに対応した共同研究開発の進め方と契約の実務 オンライン
2024/4/19 知財戦略の基礎と策定から実践のポイント オンライン
2024/4/22 営業秘密漏洩対応と予防策 オンライン
2024/4/22 核酸医薬品の特許戦略 オンライン
2024/4/23 新規モダリティにおける特許の現状および特許戦略 オンライン
2024/4/25 特許情報調査における検索式の考え方と実施ポイント オンライン
2024/4/26 AI関連発明の出願戦略のポイントと生成AIを巡る知財制度上の留意点 オンライン
2024/4/29 研究開発者のためのパテントマップ入門 オンライン
2024/4/30 新規モダリティにおける特許の現状および特許戦略 オンライン
2024/5/8 AI関連発明の出願戦略のポイントと生成AIを巡る知財制度上の留意点 オンライン

関連する出版物