技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

機械学習におけるパターン認識手法

機械学習におけるパターン認識手法

~SVMの理論と応用~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2020年1月30日(木) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 機械学習の基本となる教師あり学習の考え方
  • 確率的な考え方 (ベイズ推定) の基本
  • LIBSVMを例としたサポートベクターマシンの使用法
  • 未学習データに対する性能 (汎化性、本当の性能と言ってよい) 向上のためのポイント

プログラム

 深層学習に代表される人工知能技術が注目されているが、その基本となっているのはデータの属性に基づく分類手法であることには変わりはない。
 本講座では、まず、データ分類の基礎となるデータ間の類似性についての考え方を紹介し、確率的な誤り最小化、教師あり学習など、機械学習の基本となる手法を概観する。
 最後に、教師あり学習手法の例としてサポートベクターマシンを取り上げ、その代表的なライブラリであるLIBSVMの使用法を紹介するとともに、実際の応用例も紹介する。

  1. パターン認識技術の概要
  2. 距離と類似性
    1. 特徴料
    2. 距離尺度
    3. 類似性
    4. データの正規化
  3. 最近傍法とベイズ推定
    1. 最近傍法
    2. 確率的な考え方とベイズ推定
      1. 確率分泌
      2. 事前確率、条件付確率、事後確率
      3. 期待損失と最尤推定
  4. 線形識別手法
    1. ベイズ推定と線形識別手法
    2. 損失関数
    3. 最適識別面とサポートベクターマシン (SVM)
    4. ソフトマージンSVMと汎化性
  5. 非線形識別手法
    1. 非線形識別手法
    2. カーネル法
    3. カーネルSVM
    4. カーネルSVMの汎化性
  6. LIBSVM
    1. LIBSVMの概要
    2. LIBSVMの使用例
  7. 汎化性向上手法
    1. 特徴選択
    2. サンプル最適化
  8. まとめ、応用例など

講師

  • 西田 健次
    東京工業大学 工学院 システム制御系 システム制御コース
    特任准教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 50,600円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 62,700円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/10 Vision Transformerの仕組みとBEV Perception オンライン
2025/4/11 マテリアルズインフォマティクスの基礎と高分子材料設計における応用事例 オンライン
2025/4/16 異常検知・学習データ作成のための生成AI活用 オンライン
2025/4/16 機械学習を用いたスペクトルデータ解析と材料開発への適用 オンライン
2025/4/17 スパース推定の基礎、本質の把握・理解と実装応用技術への展開 オンライン
2025/4/22 マテリアルズインフォマティクスの高分子材料開発への応用 オンライン
2025/4/22 未知の異常も検知する人工知能MTシステム (MT法) 基礎と応用入門 オンライン
2025/4/23 ベイズ推定を用いたデータ解析 オンライン
2025/4/25 機械学習のための効率的なデータ取得法と解釈・評価方法 オンライン
2025/4/25 マテリアルズインフォマティクスの基礎と高分子材料設計における応用事例 オンライン
2025/4/28 AI外観検査 (画像認識) のはじめ方、すすめ方、精度向上への考え方 オンライン
2025/4/30 未知の異常も検知する人工知能MTシステム (MT法) 基礎と応用入門 オンライン
2025/5/6 ベイズ推定を用いたデータ解析 オンライン
2025/5/7 生成AIを活用したデータ分析の基礎とポイント オンライン
2025/5/7 機械学習のための効率的なデータ取得法と解釈・評価方法 オンライン
2025/5/13 異常検知への生成AI活用と判断の標準化、高精度化 オンライン
2025/5/15 化学工学におけるビッグデータ非依存のニューラルネットワーク活用手法 オンライン
2025/5/16 画像認識技術入門 オンライン
2025/5/19 AI分野における特許戦略 オンライン
2025/5/20 マテリアルズインフォマティクス・第一原理計算の基礎と材料研究への応用 オンライン