技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

洗浄の本質理解と超音波洗浄の実用知識・ノウハウ

洗浄の本質理解と超音波洗浄の実用知識・ノウハウ

~超音波・ファインバブル・表面弾性波等による洗浄技術~
京都府 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、洗浄に関するコンサルティング活動や超音波技術の研究に長年従事されてきた講師が、洗浄・超音波の基礎・本質から、実践的な洗浄ノウハウ、メガヘルツの超音波発振制御技術を利用した精密洗浄方法までを実例とともに詳しく解説いたします。
また、超音波の数値化・観察に関する簡易デモンストレーションを行います。
洗浄工程を改善されたい方、洗浄に関わる課題・トラブルを抱えている方、洗浄装置の設計・開発に携わる方などにおすすめのセミナーです。

開催日

  • 2019年11月6日(水) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 超音波とファインバブルと表面弾性波による洗浄 (表面処理) 技術の基礎
  • 洗浄目的に合わせたコントロール
  • 現状の洗浄を見直すポイントを確認することができる
  • 問題点を検出して改善点を見つけることができるようになる。

プログラム

 これまでの洗浄に関するコンサルティング経験から、洗浄に対する取り組みは新素材や新加工・製造技術の進歩に伴い、従来の経験や直観では対応できなくなってきており、洗浄原理の理解を深めることが重要であるといえます。
 本セミナーは、基本的な洗浄を見直す機会として、あるいは洗浄の基本を理解する機会として、物の表面を測定する簡易デモンストレーションを行いながら、洗浄の複雑さと重要事項 (ノウハウ) を説明したいと考えます。具体的には、洗浄のメカニズムや基本的な知識についてわかり易く解説するとともに、講師の洗浄装置開発・コンサルティング経験から得られた洗浄のテクニック (水槽設計・製造、ファインバブルの利用、キャビテーションと音響流の最適化技術、洗浄中の表面弾性波測定技術等) 、問題解決テクニック、大小各種材料 (部品・製品) の表面処理事例等について紹介します。
 また今回は、医療用・真空用・半導体用で洗浄が不十分だったパイプ・チューブ・ホースなどの内部洗浄について、メガヘルツの超音波発振制御技術を利用した精密洗浄方法についても説明します。同手法は、ガラス・樹脂レンズ・真空部品・セラミックなどに対しても有効です。
 超音波の数値化・観察として、メガヘルツの超音波発振制御プローブによる簡易デモンストレーションも行います。

今回のセミナーでは、以下の項目についても詳しく説明します。

  • なぜ、ファインバブルが有効なのか?
  • ファインバブルをどのように発生するのか?
  • どのように超音波洗浄機で利用するのか?

  1. 洗浄の基礎知識
    1. 洗浄の目的と原理
    2. 洗浄のエネルギー
      1. 汚れと付着力
      2. 洗浄と表面エネルギー
    3. 洗浄の方法
      1. 物理作用
      2. 化学作用
      3. マイクロバブル
    4. 一般的な洗浄プロセス
    5. 洗浄液 (洗剤、溶剤…)
    6. 洗浄効果の確認・評価方法
    7. 洗浄システムの具体例
  2. 超音波を利用した表面観察・測定 (デモンストレーション)
    • サンプル部品の表面を伝搬する超音波を観察・測定します。
      観察・測定しながら、洗浄に必要な各種事項を説明します。
  3. 洗浄で使われる超音波
    1. 精密洗浄に超音波が利用される理由
      • 超音波を効果的な洗浄にするための使用ノウハウ
        1. 設置
        2. マイクロバブル発生システム
        3. 液循環
    2. 洗浄物・洗浄液の特性に合わせた超音波振動現象
      1. 液体
      2. 気体
      3. 弾性体
    3. 超音波洗浄の本質 (非線形現象としての音響流)
      1. 超音波測定
      2. 音圧データの解析
  4. 洗浄事例の説明と問題解決テクニック
    1. 洗浄装置 (洗浄システム)
    2. 洗浄物・汚れの分類
    3. 洗浄事例
      1. 大型部品 (軸・フレーム…) の洗浄
      2. 洗浄バレルを使用した洗浄
      3. 大量の部品洗浄
      4. 洗剤・溶剤を利用した洗浄
      5. 複雑な形状の部品洗浄
      6. その他
        • 線材
        • 素材
        • 粉末
        • アルミ
        • セラミック…
    • 質疑応答・名刺交換

講師

会場

京都リサーチパーク

1号館 4F A会議室

京都府 京都市 下京区中堂寺南町134
京都リサーチパークの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,750円 (税別) / 47,020円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,750円(税別) / 47,020円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/14 副資材を利用した高分子材料の設計技術 オンライン
2025/4/15 湿式洗浄の基礎と高品質洗浄達成の総合知識 オンライン
2025/4/15 シランカップリング剤を効果的に活用するための総合知識 オンライン
2025/4/21 常温型フッ素コーティングによる防湿・絶縁・耐酸・撥水・撥油・離型技術とPFAS規制 オンライン
2025/4/23 微粒子・ナノ粒子の作製・表面修飾・分散と応用 オンライン
2025/4/23 「洗浄バリデーション」「マルチパーパス設備洗浄評価基準」コース オンライン
2025/4/23 高薬理活性物質を扱うマルチパーパス設備での洗浄評価基準と洗浄管理の留意点 オンライン
2025/4/24 金属の表面処理技術 オンライン
2025/4/24 塗布膜乾燥のメカニズムとその制御、トラブル対策 オンライン
2025/4/24 医薬品不純物管理のための許容量 (PDE) 設定の基礎と実践 オンライン
2025/4/24 半導体ウェット洗浄技術の基礎と乾燥技術、および最先端技術 オンライン
2025/4/24 戦略的かつ効率的な原薬製造設備の洗浄プロセス設計と洗浄バリデーション オンライン
2025/4/25 洗浄バリデーションにおける「残留許容値の設定」「ホールドタイム (DHT/CHT/SDT/SHT) の留意点」「ワーストケースロケーション (WCL) とスワブ数の例」「回収率テストの事例」 オンライン
2025/4/28 ファインバブル (マイクロバブル/ウルトラファインバブル) の特性、発生機構と利用・応用展開 オンライン
2025/4/30 プラスチック発泡体の製法、評価方法、原理、不良原因とその対策 オンライン
2025/5/8 塗布膜乾燥のメカニズムとその制御、トラブル対策 オンライン
2025/5/9 常温型フッ素コーティングによる防湿・絶縁・耐酸・撥水・撥油・離型技術とPFAS規制 オンライン
2025/5/12 「洗浄バリデーション」「マルチパーパス設備洗浄評価基準」コース オンライン
2025/5/12 高薬理活性物質を扱うマルチパーパス設備での洗浄評価基準と洗浄管理の留意点 オンライン
2025/5/13 微粒子・ナノ粒子の作製・表面修飾・分散と応用 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/8/30 塗工液の調製、安定化とコーティング技術
2024/4/8 ウォータージェット技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/8 ウォータージェット技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/1 ファインバブル (微細泡) 活用技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/1 ファインバブル (微細泡) 活用技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/1 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/1 反射防止フィルム 技術開発実態分析調査報告書
2023/9/29 先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術
2023/8/31 “ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術
2023/5/31 塗布・乾燥のトラブル対策
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版) (製本版+ebook版)
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版)
2022/5/20 コーティング技術の基礎と実践的トラブル対応
2022/3/30 マイクロバブル・ナノバブルの基礎と応用
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (製本版+ebook版)
2021/3/26 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻) (製本版 + ebook版)
2021/3/26 超撥水・超撥油・滑液性表面の技術 (第2巻)
2019/12/20 高分子の表面処理・改質と接着性向上
2019/4/24 洗浄バリデーション実施ノウハウと実務Q&A集