技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車用エンプラ・スーパーエンプラの技術動向と応用展開

自動車用エンプラ・スーパーエンプラの技術動向と応用展開

大阪府 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、EV系自動車を含んだ自動車が求める樹脂とその機能、軽量化を目的とした異種材料の複合化技術まで事例を交えて網羅的に解説いたします。

開催日

  • 2019年10月8日(火) 12時30分 16時30分

受講対象者

  • ゴム、プラスチックなど高分子材料に関連する技術者、開発者
  • 高分子材料を用いた製品の技術者、開発者、品質保証担当者

修得知識

  • 自動車で求められる材料に関する技術トレンドと実用例
  • プラスチックを使った軽量化技術とその考え方

プログラム

 「軽量化」が自動車に関する技術ニーズとして非常に重要であることは誰しも知っているが、実は自動車の重量はそのニーズと裏腹にどんどん重くなっていっている。これはエアバックなどの安全装置、カーナビやカメラなどの付属品などが増えていっていることが一因している。このような状況の中、如何にプラスチックを上手く使うか、ということが、自動車とその軽量化という視点で非常に重要になってきている。
 本講では、意外に理解されていない「プラスチック」というものの基礎 (分子量の意味、結晶化現象、化学構造と物性、主なエンプラの特長の比較) を導入に、EV系自動車を含んだ自動車が求める樹脂とその機能、さらに軽量化という切り口では避けて通れない異種材料の複合化技術について網羅的に解説する。

  1. 「高分子」「プラスチック」とは?
    1. 「分子量」の意味するところ
    2. 融点、ガラス転移温度、結晶化温度
    3. 様々な成形加工方法と「融けて・冷えて・固まる」プロセス
      1. 射出成形
      2. 押出成形
      3. 粉体塗装
      4. レーザーシンタリング (3D-Printer)
    4. 各種スーパーエンプラとその比較
  2. 自動車と高分子材料
    1. 軽量化の重要性とその技術
    2. 異種材料複合化技術と軽量化
      1. 接着・複合化とは?
      2. 接着機構とその検証
      3. 界面反応による直接接着と軽量化
        • 樹脂 – ゴム
        • ポリアミド (ナイロン) – ポリウレタン
        • ポリアミド (ナイロン) – 金属
        • 多層チューブ
      4. CFRP
    3. PEEKと自動車
      1. 実採用例とPEEKを使うメリット
      2. PEEKとギア
    4. xEVにおける樹脂化、軽量化
      1. 冷却配管
      2. 電気系統
      3. 制御系
      4. 「音」
  3. まとめ

会場

ドーンセンター

4F 大会議室1

大阪府 大阪市 中央区大手前1丁目3-49
ドーンセンターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/6/21 エポキシ樹脂の耐熱性向上と機能性両立への分子デザイン設計および用途展開における最新動向 オンライン
2024/6/21 ゴム・高分子材料のトライボロジー特性と接触面の観察および評価方法 オンライン
2024/6/21 アニオン重合の基礎知識と高分子の精密制御 オンライン
2024/6/21 分子動力学 (MD) 法の基本原理・具体的な技法から高分子材料開発への応用 オンライン
2024/6/24 粘着剤の基礎知識と評価法 オンライン
2024/6/25 高分子の粘弾性挙動と時間-温度換算則の活用事例 オンライン
2024/6/25 フィラーの分散・充填技術およびナノコンポジットの研究開発動向 オンライン
2024/6/27 フィルム製膜における延伸・配向制御、その評価と応用 オンライン
2024/6/27 プラスチックの力学特性と評価方法および複合化による改善手法 オンライン
2024/6/27 粘弾性挙動によるプラスチック成形品の残留応力の発生と解放のメカニズム オンライン
2024/6/27 二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング技術の基礎から応用へ 東京都 オンライン
2024/6/27 高周波用基板材料に求められる特性と材料設計・低誘電損失化 オンライン
2024/6/27 ポリウレタンの基礎とアミン触媒の構造および開発動向 オンライン
2024/6/28 固体高分子材料の動的粘弾性測定 オンライン
2024/6/28 ポリイミド入門講座 オンライン
2024/6/28 自動車における熱マネジメント技術と求められる技術・部品・材料 オンライン
2024/6/28 自動車シートの快適性向上のための評価・計測および解析技術 オンライン
2024/7/2 ポリマー合成の自動化とプロセス分析 オンライン
2024/7/3 粘着剤の基礎知識と評価法 オンライン
2024/7/4 樹脂用添加剤におけるブリードアウト・ブルーム現象の発生機構と その制御・対策 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/15 無人配送車・システム 技術開発実態分析調査報告書
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2024/4/8 自動車車内の音静粛化技術 技術開発実態分析調査報告書
2024/2/29 プラスチックのリサイクルと再生材の改質技術
2024/1/31 車室内空間の快適性向上と最適設計技術
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) [書籍 + PDF版]
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢)
2023/10/31 エポキシ樹脂の配合設計と高機能化
2023/9/1 プラ容器 vs 紙包装 vs パウチ包装市場の現状と展望
2023/9/1 プラ容器 vs 紙包装 vs パウチ包装市場の現状と展望 [書籍 + PDF版]
2023/7/31 熱可塑性エラストマーの特性と選定技術
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) [書籍 + PDF版]
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題)
2023/3/31 バイオマス材料の開発と応用
2023/1/31 液晶ポリマー (LCP) の物性と成形技術および高性能化
2023/1/6 バイオプラスチックの高機能化
2022/12/31 容器包装材料の環境対応とリサイクル技術
2022/10/5 世界のプラスチックリサイクル 最新業界レポート
2022/8/31 ポリイミドの高機能設計と応用技術