技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車部材の軽量化技術とマルチマテリアル化の展望

自動車部材の軽量化技術とマルチマテリアル化の展望

~EV・自動運転化による重量増に対応する、異材接合・接着技術をどう使いこなすか~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年6月14日(金) 10時00分 16時50分

プログラム

第1部 駆動源変遷および自動運転化による重量増加とその対策

(2019年6月14日 10:00~12:00)

  1. 電気自動車の重量増加
  2. ハイブリッド車の重量増加
  3. 48Vマイルドハイブリッド車の重量増加
  4. プラグインハイブリッド車の重量増加
  5. 自動運転車の重量増加
  6. 自動運転車の技術課題 (自動運転技術以外)
  7. 、新しい駆動源と空調装置
  8. 熱マネジメント
  9. 電池の進展
  10. 軽自動車の燃費改善
  11. CFRP (参考)
  12. 中国のNEV (参考)
    • 質疑応答

第2部 自動車ボディのマルチマテリアル化と、同材・異材接合技術の動向

(2019年6月14日 13:00〜15:00)

 自動車の軽量化に有効な素材として、超高張力鋼板やアルミニウム合金、さらにはCFRPの採用が期待されている。これらはいずれも難接合性素材であり、さらにそれらを組み合わせるとなると、異材接合は非常な重要な要素となる。既に欧米においては異材接合技術の普及期に入って日が経つが、日本はこれからである。
 主に鋼とアルミニウムの接合を対象とした、既存異材接合技術の特徴と課題、電食対策としての使いこなし術、さらには今後実用化が期待される新技術について紹介する。

  1. 自動車の車体に用いられる素材の動向と、溶接性に及ぼす変化
    1. 鉄鋼材料
    2. アルミニウム材料
    3. 樹脂材料
  2. 接合法の分類
  3. 異材接合の一般的問題
  4. 異材接合法のメカニズム的分類
  5. 異材接合法の種類~ (1) 機械的接合法
  6. 異材接合法の種類~ (2) 機械的接合+溶接法
  7. 材接合法の種類~ (3) 直接接合法
  8. 異材接合法の種類~ (4) 接着
  9. 欧州で実用化されている異材接合法の実績
  10. 電食対策
  11. 従来材接合法の課題
  12. 開発中の新異材接合法の紹介
  13. 今後の展望
  14. 総括
    • 質疑応答

第3部 自動車マルチマテリアル化に対応した接着技術について

(2019年6月14日 15:10〜16:50)

 長年、異種材接着剤の開発に携わった中での国内外の自動車メーカーとの協業で得た様々な経験から異種材接着をどのように開発し選択し使いこなすかに焦点を当てて接着剤開発者の立場から今後主流となってゆくであろうマルチマテリアル接着について色々な角度から解説します。

  1. 自動車構成部材のトレンド
    1. 車体軽量化の必要性
    2. 国内外での車体軽量化事例
  2. 異種材接合
    1. 異種材はどのように接合する?
    2. 自動車用接着剤の必要特性
    3. 最新のマルチマテリアル対応接着剤の紹介
  3. 異種材接着剤の使用法
    1. 使用材料に対してその接着剤の選定は正しいか?
    2. 異種材接着の大敵の熱歪に対する予測と対策
    • 質疑応答

講師

  • 鈴木 励一
    株式会社 神戸製鋼所 技術開発本部 自動車ソリューションセンター マルチマテリアル接合研究室
    室長
  • 野村 和宏
    NBリサーチ
    代表

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/30 e-Axle向け部品・材料の開発動向と適用事例 オンライン
2025/1/30 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2025/1/30 ヒートシールの基礎、接合のメカニズムと品質管理・不具合対策 オンライン
2025/1/30 自動車の運動制御および自動運転による走行安全性の向上技術 オンライン
2025/2/3 カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーが求められる次世代自動車とプラスチック オンライン
2025/2/5 最新のCFRP成形加工法と製品への適用事例 オンライン
2025/2/5 吸音・遮音材料の基礎と性能の予測方法、自動車への適用 オンライン
2025/2/5 異種材料接着・接合の基礎及び強度・信頼性・耐久性向上と寿命予測法 オンライン
2025/2/5 超親水化・超撥水化のメカニズムと評価および制御技術 オンライン
2025/2/12 ユーロ7 (Euro-7) の動きと排ガス・タイヤ・ブレーキ粉塵規制の展望、自動車LCA対応 オンライン
2025/2/13 自動車業界 (部品・材料メーカー等) における環境/化学物質規制対応のためのJAPIAシート作成の必須知識 オンライン
2025/2/17 自動車の運動制御および自動運転による走行安全性の向上技術 オンライン
2025/2/21 表面処理・分析/接着分析 2日間講座 オンライン
2025/2/26 自動車業界 (部品・材料メーカー等) における環境/化学物質規制対応のためのJAPIAシート作成の必須知識 オンライン
2025/2/27 自動車産業における高分子材料のこれからを考える オンライン
2025/2/28 情勢変化・駆動源変遷に対応する自動車熱マネジメント技術の現状 オンライン
2025/3/24 接着制御・メカニズム解析の考え方と分析評価法 オンライン

関連する出版物

発行年月
2021/1/31 次世代EV/HEV用モータの高出力化と関連材料の開発
2021/1/29 異種材料の接着・接合技術と応用事例
2020/12/25 次世代自動車の熱マネジメント
2019/12/20 高分子の表面処理・改質と接着性向上
2019/12/13 2020年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2019/1/31 センサフュージョン技術の開発と応用事例
2018/12/14 2019年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2018/11/30 EV・HEV向け電子部品、電装品開発とその最新事例
2018/4/12 自動車用プラスチック部品の開発・採用の最新動向 2018
2017/11/17 2018年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2017/5/31 車載センシング技術の開発とADAS、自動運転システムへの応用
2016/12/16 2017年版 次世代エコカー市場・技術の実態と将来展望
2016/11/16 2017年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2016/6/28 異種材料接着・接合技術
2016/4/28 ドライバ状態の検出、推定技術と自動運転、運転支援システムへの応用
2016/2/26 2016年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2015/11/20 2016年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望
2015/9/18 2015年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望
2015/2/27 2015年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望