技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

高分子トライボロジーの制御と特性評価

高分子トライボロジーの制御と特性評価

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年5月14日(火) 10時00分 17時00分

修得知識

  • 摩擦・摩耗の基礎知識
  • 高分子材料に特徴的な摩擦・摩耗とそのメカニズム
  • 摺動材に適用する時の材料選択
  • 摺動面設計の考え方
  • 高分子、特にポリエチレンやポリテトラフルオロエチレンなどが各種純金属と空気中で摩擦した際の摩耗特性
  • AEの原理や特性などの基礎知識
  • 評価対象に合わせたAEセンサの選定とAE計測系の構築ができる
  • 取得したAE信号の分析と解釈ができる

プログラム

第1部 高分子材料の摩擦、摩耗

(2019年5月14日 10:00〜11:30)

 様々な技術分野において、摩擦・摩耗にかかわる基礎知識 (トライボロジーと呼ばれる分野) は必要不可欠です。摩擦・摩耗特性は、運転条件、環境などに影響される複雑な現象ですが、体系的に学ぶ機会が少ない分野でもあります。
 本セミナーでは、初心者にもよくわかるように、様々な形態の摩擦・摩耗に関する知識、高分子特有の摩擦・摩耗現象のエッセンスを解説します。長寿命化、高信頼性化に向けた材料設計や機械設計、メンテンス、信頼性等にとって高分子摺動部品の摩擦・摩耗に係る諸問題の解決の糸口となる講座です。

  1. 摩擦・摩耗の基礎
    1. トライボロジーとは
    2. 表面の性質と接触
    3. 摩擦
      1. 摩擦の形態
      2. 摩擦の法則と摩擦が発生するメカニズム
      3. 潤滑下の摩擦とそのメカニズム
    4. 摩耗
      1. 摩耗の分類
      2. 摩耗の形態とそのメカニズム
  2. 高分子材料の摩擦・摩耗
    1. 摺動部材用高分子材料
    2. 高分子材料の摩擦・摩耗の特徴
    3. 摺動材料選択と摺動面設計の考え方
    4. ケーススタディ
    • 質疑応答

第2部 金属に対する高分子の摩耗特性

(2019年5月14日 12:10〜13:40)

 材料の摩耗は雰囲気気体の吸着や化学反応の影響を大きく受けるために複雑であり、硬さでは整理できないことが多い。本講座では高分子の中でも特にポリエチレンやポリテトラフルオロエチレンなどが各種純金属と空気中で摩擦した際の摩耗特性について解説する。

  1. 材料の摩耗特性
    1. 摩耗形態の分類
    2. 摩耗に影響を及ぼす因子
  2. 高分子対金属の摩耗特性
    1. ポリエチレンの摩耗特性
    2. ポリテトラフルオロエチレンの摩耗特性
    • 質疑応答

第3部 AE計測法を用いた摺動材料の摩擦・摩耗特性評価

(2019年5月14日 13:50〜17:00)

 アコースティックエミッション (Acoustic Emission、AE) 計測法は、材料の変形・破壊時に生じる弾性波を検出して評価に用いる非破壊検査手法の一つです。AE計測は、とても高感度であるため、従来の計測手法では捉えることができない微視的な変形・破壊現象の診断・評価を行うことが可能です。しかし、AE計測には様々な因子が関わり、変形・破壊現象によっても挙動や特性が異なるため、初めてでは手を出しづらい分野と言われています。
 本講座では、AE技術をすぐに活用していただけるように、AE技術の基礎から応用まで幅広く、AEセンサの取付けや信号計測のノウハウも含めて学習していただきます。国際規格 (ISO9712) のAE試験に関する教育要求で規定されているレベル1~2技術者に相当する学習内容を視覚的にできる限り解りやすく解説します。本講座を通じて、AE技術の実用へのきっかけとなれば幸いです。

  1. アコースティックエミッション (AE) 計測の基礎
    1. AE計測の歴史と現状
    2. AE計測の特徴と応用分野
    3. AEセンサとAE計測システム
    4. AE評価パラメータと解析手法
  2. AE評価パラメータと変形・破壊現象の関係
    1. AE計測を用いた材料評価の基礎知識
    2. ノイズ信号とその対策
    3. 変形・破壊形態とAE信号
  3. AE技術の摺動材料への応用
    1. 摩擦・摩耗の基礎知識
    2. 摩擦・摩耗現象とAE信号
    3. すべり軸受の焼付き予知
    4. 転がり軸受の寿命診断
    5. 高分子材料におけるAE計測事例
    6. その他の実機診断・評価へのAE技術適用事例
  4. まとめ
    • 質疑応答

講師

  • 岩井 善郎
    福井大学
    名誉教授
  • 平塚 健一
    千葉工業大学 工学部 機械電子創成工学科
    教授
  • 長谷 亜蘭
    埼玉工業大学 工学部 機械工学科
    准教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/22 プラスチック強度設計の基礎知識 オンライン
2024/4/22 高分子材料 (樹脂・ゴム材料) における変色劣化の機構とその防止技術 オンライン
2024/4/23 トライボロジー (摩擦、摩耗、潤滑) の基礎と耐摩耗対策、摩擦制御法 オンライン
2024/4/23 トライボロジーの基礎と摩擦制御・耐摩耗技術およびAI・機械学習の活用 オンライン
2024/4/23 ナノ触診原子間力顕微鏡 (AFM) による高分子材料の解析技術 オンライン
2024/4/24 樹脂材料のEV駆動モータ/パワーデバイスへの実装に向けた高電圧絶縁特性の基礎と評価法 オンライン
2024/4/24 熱分析による高分子材料 (プラスチック・ゴム・複合材料) の測定・解析の基礎とノウハウ オンライン
2024/4/24 ヒートシールの基礎と材料設計および品質管理・不具合対策 オンライン
2024/4/24 プラスチック用添加剤の基礎と選び方・使い方のポイント、その注意点 オンライン
2024/4/24 高分子の絶縁破壊メカニズムとその劣化抑制技術 オンライン
2024/4/24 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/4/24 天然植物繊維を強化材とする複合材料の基礎と応用 東京都 会場
2024/4/25 5G高度化とDXを支える半導体実装用低誘電特性樹脂・基板材料の開発と技術動向 オンライン
2024/4/25 プラスチックフィルムの表面処理・改質技術と接着性の改善評価方法 オンライン
2024/4/25 レオロジー測定・データ解釈の勘どころ オンライン
2024/4/25 押出成形のDX化と活用技術 オンライン
2024/4/25 結晶性高分子における力学物性と高次構造の関係 オンライン
2024/4/25 破壊工学の基礎と高分子材料での実践 オンライン
2024/4/25 高分子結晶化のメカニズムと評価法 オンライン
2024/4/26 セルロースナノファイバーの技術動向と複合化・成形、使用への考え方・活かし方 オンライン