技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

自動車・マルチマテリアルにおける接着・接着剤技術

自動車・マルチマテリアルにおける接着・接着剤技術

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年11月16日(金) 10時00分 16時30分

プログラム

第1部 自動車メーカーにおけるマルチマテリアルの接着技術

(10:00~11:30)

 今日の自動車に係る最大の課題は、走行時に排出される地球温暖化物質 (CO2) の大幅な削減を求める規制に対応することであり、これまでもパワートレインの改良を始めとした対策が行われてきた。一方、車用の軽量化も進んできており、特に量産車では、「適材適所」のマルチマテリアル採用が進み、その接合に接着の導入が進んでいる。

  1. 自動車を取り巻く課題
    1. CO2規制とCAFE
    2. 次世代型パワートレインの導入
  2. 車体軽量化のための材料転換
    1. 鋼鉄車体
    2. 軽金属車体
    3. 樹脂車体
    4. マルチマテリアル車体
  3. 自動車に係る接着技術
    1. 従来の自動車部材接着
    2. 鉄鋼車体の接着
    3. 異種部材の接着
    4. 樹脂部材の接着
    5. BMW7シリーズ車体における接着剤適用
  4. 軽量化研究
  5. 今後の接着技術への期待
    • 質疑応答

第2部 自動車用接着剤・ウレタン系接着剤を中心に

(11:40~13:00)

 自動車の生産には部品用を含めて多くの接着接合技術が採用されています。近年の軽量化素材採用拡大に伴い接着接合技術の重要性は増しています。自動車用接着剤の特徴、特に異種材料の接着・接合用途に採用例が多いウレタン系接着剤を中心にご紹介します。

  1. 接着・接合の特徴
    1. 接着、接着剤とは
    2. 接着剤であるための特徴
    3. 接着接合の長所、短所
  2. 自動車用接着剤の種類と特徴
    1. 接着剤基材と特徴
    2. 自動車生産工程と使用されている接着剤
      1. 車体工程
      2. 塗装工程
      3. 組立工程
  3. ウレタン系接着剤の特徴
    1. イソシアネート基の反応
    2. 硬化機構
      1. 1液湿気硬化タイプ
      2. 2液混合タイプ
    3. ウレタン系接着剤の配合例
      1. 1液湿気硬化タイプ
      2. 2液混合タイプ
      3. 配合剤と機能付与例
  4. ウレタン系接着剤の採用例 – 自動車用異種材接着接合を中心に –
  5. 接着・接合評価方法と不具合事例
    • 質疑応答

第3部 自動車・マルチマテリアルにおける変成シリコーン系接着剤技術

(13:40~15:00)

 変成シリコーン樹脂とエポキシ樹脂を併用して各々の樹脂を硬化させることにより、変成シリコーンの柔軟なマトリックス相の中にエポキシ樹脂ドメインが分散した海島構造を得られることが知られている。この技術を応用した、じん性に富み、かつ耐久性に優れた接着強度を有した接着剤を紹介する。

  1. 異種材料の接着接合について
    1. 従来の構造用接着剤の特長
    2. 異種材料接合としての構造接着
    3. セメダインとして弾性接着から構造アプローチ
  2. 弾性接着剤について
    1. 弾性接着剤の概念
    2. 変成シリコーン系弾性接着剤の特長
  3. 変成シリコーン系弾性接着剤のエポキシ樹脂によるハイブリッド化
    1. エポキシ樹脂によるハイブリッド系の耐久性
    2. 湿気硬化系の均一速硬化
  4. 弾性接着の構造接着への応用展開
    1. 高強度、高弾性率化
    2. 接着性向上
    3. 異種材接合のための硬化システム設計
  5. 将来のライン設計へのアプローチ
    1. 熱硬化に代わる硬化系の検討
    • 質疑応答

第4部 自動車・マルチマテリアルにおけるエポキシ系接着剤技術

(15:10~16:30)
 自動車の構造は従来の鋼板のみの材料設計から軽金属やCFRPを併用するマルチマテリアルという設計に変化しつつある。本稿では一般的な自動車に適用される構造接着剤に必要な基本物性の説明から特にマルチマテリアル化が進む中で大きな問題になると予想される接着剤の硬化時の基材の歪について様々な基材や接着剤に対しての歪実測やシミュレーションの結果から歪低減対策について考察する。

  1. 自動車材料を取り巻く環境
    1. 世界の排ガス規制の状況
    2. 排ガス規制に対応する取り組み
    3. 車体への異種材料適用例
  2. 自動車用構造接着剤
    1. 車体に対する構造接着適用例
    2. 自動車用構造接着剤の要求特性
    3. 接着の理論
    4. エポキシ系接着剤の変性手法
    5. 新規マルチマテリアル用構造接着剤の特性
  3. 接着剤硬化時の歪低減
    1. 接着剤硬化時の応力低減法
    2. 接着剤硬化時の歪測定法
    3. 接着硬化時の熱変形について
    4. 接着剤硬化時の応力シミュレーション
    • 質疑応答

講師

会場

連合会館

201会議室

東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,111円 (税別) / 49,800円 (税込)
複数名
: 23,056円 (税別) / 24,900円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

S&T出版からの案内をご希望の方は、割引特典を受けられます。
また、2名以上同時申込で全員案内登録をしていただいた場合、2名様目以降は半額 (税込 24,900円)となります。

  • Eメール案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 43,796円(税別) / 47,300円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 46,110円(税別) / 49,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 69,165円(税別) / 74,700円(税込)
  • Eメール案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 46,111円(税別) / 49,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 92,222円(税別) / 99,600円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 138,333円(税別) / 149,400円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/5 粘着・剥離のメカニズムと粘着剤設計のポイント オンライン
2024/4/9 易解体性接着のトレンドと分子、材料設計技術 オンライン
2024/4/9 EVにおける車載機器の熱対策 オンライン
2024/4/10 GFRP & CFRPのリサイクル技術の動向・課題と回収材の用途開発 オンライン
2024/4/16 自動車のEV化とプラスチックの電磁波シールドめっき オンライン
2024/4/18 水素エネルギーとモビリティ オンライン
2024/4/19 車載半導体の最新技術と今後の動向 オンライン
2024/4/19 異種材料接着に向けた金属の表面処理技術と接着性の改善 オンライン
2024/4/23 自動運転車の商業化への道筋 東京都 会場・オンライン
2024/4/24 粘着・剥離のメカニズムと粘着剤設計のポイント オンライン
2024/4/24 精密接着技術の基礎と応用 オンライン
2024/4/24 天然植物繊維を強化材とする複合材料の基礎と応用 東京都 会場
2024/4/25 プラスチックフィルムの表面処理・改質技術と接着性の改善評価方法 オンライン
2024/4/25 空飛ぶクルマの市場動向と社会実装委向けた研究開発 オンライン
2024/4/26 セルロースナノファイバーの技術動向と複合化・成形、使用への考え方・活かし方 オンライン
2024/4/26 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/7 異種材料接着に向けた金属の表面処理技術と接着性の改善 オンライン
2024/5/8 高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術 オンライン
2024/5/8 自動車の電動化に向けた半導体封止樹脂の設計と評価 オンライン
2024/5/8 空飛ぶクルマの市場動向と社会実装委向けた研究開発 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/1/31 車室内空間の快適性向上と最適設計技術
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢) [書籍 + PDF版]
2023/11/14 x/zEV用電池の拡大 (目標、現状とグローバルな態勢)
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題)
2023/7/6 x/zEVへの転換2023 (各国の現状、目標と課題) [書籍 + PDF版]
2022/6/30 自動運転車に向けた電子機器・部品の開発と制御技術
2022/6/28 GFRP & CFRPのリサイクル技術の動向・課題と回収材の用途開発
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2022/5/31 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍+PDF版)
2022/5/6 EV、PHEV、HEVと燃料電池車の環境・走行性能分析 (書籍版)
2022/4/15 2022年版 スマートモビリティ市場の実態と将来展望
2022/2/4 世界のxEV、車載用LIB・LIB材料 最新業界レポート
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021/9/30 自動車室内の静粛性向上と、防音・防振技術、材料の開発
2021/4/13 GAFA+Mの自動運転車開発最前線
2021/1/31 次世代EV/HEV用モータの高出力化と関連材料の開発
2021/1/29 異種材料の接着・接合技術と応用事例
2020/12/25 次世代自動車の熱マネジメント
2019/12/20 高分子の表面処理・改質と接着性向上