技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

5Gに向けた、Massive MIMOの要素技術と開発動向

5Gに向けた、Massive MIMOの要素技術と開発動向

~見えてきたスマートフォンとIoTの将来像~
東京都 開催 会場 開催

概要

 本セミナーでは、5Gに向けたMassive MIMOの要素技術と開発動向について述べる。まずMassive MIMOの基本構成とチャネル容量を述べるとともに、実際に検討されている制御法等について述べる。次に、5Gシステムに向けた開発動向について述べる。

開催日

  • 2018年7月6日(金) 11時00分 16時00分

プログラム

  1. 5GにおけるMassive MIMOの役割
    1. 5Gの背景
    2. Massive MIMOのコンセプト
    3. 想定されるシナリオ
  2. Massive MIMOの基礎
    1. MIMOのチャネル容量
    2. Massive MIMOのチャネル容量
    3. 制御方法
  3. ハイブリット・ビームフォーミングを用いたMassive MIMO
    1. 原理
    2. 計算結果
    3. 実験結果
  4. マルチビームMassive MIMO
    1. CSIフィードバックとその問題点
    2. コンセプト
    3. ハードウエア構成
    4. 信号処理
    5. アクセス制御
    6. 計算結果
    7. 実験結果
  5. 標準化におけるMassive MIMO
    1. 3GPPにおける検討動向
    2. IEEE802.11ayにおける検討動向
    3. 今後の展望

講師

  • 西森 健太郎
    新潟大学 大学院 自然科学研究科 電気情報工学専攻
    研究教授

会場

ちよだプラットフォームスクウェア
東京都 千代田区 神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクウェアの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 48,600円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/28 特許情報からみたメタマテリアル/メタサーフェスが促す光/電子デバイス材料設計の新潮流 2024 オンライン
2025/4/30 ミリ波材料の基礎・評価方法およびミリ波回路設計・ミリ波システムへの応用 オンライン
2025/5/14 ものづくりデジタルツインの基礎と要素技術および導入・応用のポイント オンライン
2025/5/14 無線通信用RF-SAW/BAWデバイスの設計と開発技術 オンライン
2025/5/16 DXとGXを支える次世代半導体実装用樹脂・基板材料の開発と技術動向 オンライン
2025/5/20 アレーアンテナの基礎からスパースアレーとその性質まで オンライン
2025/5/21 ものづくりデジタルツインの基礎と要素技術および導入・応用のポイント オンライン
2025/5/21 光・電波融合デバイス・システムの基礎と技術動向 オンライン
2025/5/22 光変調器の基礎と技術動向 オンライン
2025/5/27 シリコン系光導波路とフォトニクスデバイス集積技術の開発 オンライン
2025/6/2 シリコン系光導波路とフォトニクスデバイス集積技術の開発 オンライン
2025/6/5 製造業・工場におけるサイバーセキュリティの重要性と進め方 オンライン
2025/6/12 製造業・工場におけるサイバーセキュリティの重要性と進め方 オンライン
2025/6/18 夜間無人化・自動化の進め方と無人管理体制の構築ポイント オンライン
2025/6/25 夜間無人化・自動化の進め方と無人管理体制の構築ポイント オンライン