技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医療機器のマーケティング戦略

医療機器マーケティングのノウハウから、チーム編成と組織マネジメントまで

医療機器のマーケティング戦略

~市場分析 / 臨床ニーズ / グローバルな視点~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2018年1月22日(月) 12時30分 16時00分

修得知識

  • 医療器開発におけるマーケティングの役割、機能
    • グローバルな視点
    • 出口戦略を考えるタイミング
    • 市場分析と自社内経営資源分析の重要性
    • 臨床ニーズと対象顧客の認識
    • 経験者、他社との交流
  • 医療機器開発に必要な様々な機能や必要な環境
  • チーム編成と組織マネージメント

プログラム

 医療機器開発においてマーケティングの役割は、将来の事業化に向けての開発のグランドデザイン、出口戦略を構築する上で非常に重要です。
 医療機器開発に必要な様々な機能や必要な環境について「チーム編成と組織マネージメント」の重要性について考えます。

  1. 医療機器開発におけるマーケティングの役割
    1. 医療機器開発・事業化を待ち受ける難関や必要とされる資金、開発のプロセス
    2. 医療機器開発におけるマーケティングの重要性
      1. 市場調査のポイント
      2. 医療機器の事業計画とマーケティングの役割
      3. アップロードマーケティング
    3. 医療機器開発の初期段階から必要な出口戦略 医療機器開発をする企業のタイプによる「出口戦略」
      1. 医療機器メーカの場合
      2. 異業種からの参入事例と出口戦略を検証
    4. まとめ
      1. 医療機器開発におけるマーケティングの役割
      2. グローバルな視点
      3. 市場分析と自社内経営資源の分析
      4. 臨床ニーズと対象顧客の認識 ⑤経験者
      5. オープンイノベーション
  2. 医療機器開発に必要な様々な機能や必要な環境「チーム編成と組織マネージメント」
    1. 米国系医療機器企業が占める現状と加速する企業再編
      - 日本の医療機器企業の位置づけを確認 –
    2. 米国系企業の組織とその特徴、「強いメーカ – の謎」について分析
    3. 日本の医療機器開発の特徴と問題点
    4. 開発に必要な「チーム編成」と「考えておかねばならない」ポイント
      - 必要な機能・組織 –
    5. 開発のプロセスに対する理解とポイント
    6. 所有する技術の位置付、特許、目指す事業形態
    7. ネットワーク構築のための様々な体制
    8. 組織マネージメント
    9. 米国における医療機器開発のマネージメント
    10. 組織マネージメントは誰が行うか?

会場

大田区産業プラザ PiO

6F E会議室

東京都 大田区 南蒲田1-20-20
大田区産業プラザ PiOの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/5/12 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース オンライン
2025/5/12 研究・企画・開発者のためのマーケティング基礎講座 オンライン
2025/5/12 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース Aコース (初心者コース) オンライン
2025/5/12 医療機器に使用される包装システム (梱包箱なども含む) の試験方法と基準解説 オンライン
2025/5/13 適格・適切・効率的・効果的な医療機器品質マネジメントシステム (QMS省令) 構築・運用とリスクマネジメントの手法 オンライン
2025/5/14 ビジネス課題を解決するAI活用術 オンライン
2025/5/15 医療機器プロセスバリデーションの実務解説および指摘事項と問題点解決 オンライン
2025/5/15 薬事承認・保険適用・診療報酬改定に関する理解とそれらを総合した戦略の重要性とその要点 (実践・戦略編) オンライン
2025/5/16 研究・企画・開発者のためのマーケティング基礎講座 オンライン
2025/5/16 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション 業務者教育コース Bコース (実務者コース) オンライン
2025/5/16 シナリオプランニングによる未来洞察と戦略構想のポイント オンライン
2025/5/16 技術資産の戦略的活用 オンライン
2025/5/22 高付加価値製品の開発に必須の技術者のための実践マーケティングセミナー オンライン
2025/5/23 医療機器ソフトウェア、遺伝子関連技術などの従来と異なる特徴を持つ医療機器の保険収載・戦略上の重要ポイント オンライン
2025/5/27 新製品開発プロジェクトの考え方と進め方 オンライン
2025/5/27 ビジネス課題を解決するAI活用術 オンライン
2025/5/29 医薬品/医療機器等へのQMSの具体的な構築フロー オンライン
2025/5/29 再生医療産業分野における新規事業・研究開発テーマ企画の心得と市場参入戦略 オンライン
2025/5/29 薬事承認・保険適用・診療報酬改定に関する理解とそれらを総合した戦略の重要性とその要点 (実践・戦略編) オンライン
2025/5/30 医療機器・プログラム医療機器の保険戦略 オンライン

関連する出版物

発行年月
2014/1/25 CT(コンピュータ断層撮影装置) 技術開発実態分析調査報告書
2013/11/28 正しいALCOA原則・実践から治験Quality Managementと適合性調査
2013/10/26 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策
2013/9/20 ステント 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/9/20 ステント 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/15 カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/15 カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/7/20 マッサージ機〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/7/20 マッサージ機〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(超音波) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/1 画像診断機器(超音波) 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/2/20 消臭・脱臭・除菌機器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/2/20 消臭・脱臭・除菌機器 技術開発実態分析調査報告書
2013/2/5 放射線医療(癌診断・治療) 技術開発実態分析調査報告書