技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

3Dプリンタ用樹脂の要求特性と活用事例

3Dプリンタ用樹脂の要求特性と活用事例

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2017年6月8日(木) 9時50分 16時10分

プログラム

第1部 PEEKの材料特性と3Dプリンタへの応用展開

(2017年6月8日 9:50〜11:00)

 3Dプリンティング技術は、熱可塑性樹脂の最も新しい成形加工方法のひとつで、従来の射出成形では困難であった複雑な形状を形作ることができる画期的な技術として期待されている。しかし、その基礎は、熱可塑性樹脂を「熱で融かして、冷やして、固める」というもので、従来の成形法と同じところにある。
 本講ではこの基礎に立ち返ってPEEKを中心としたエンプラについて解説を行い、3Dプリンティング技術のより深い理解の一助としたい。

  1. PEEK樹脂とは?
    1. PEEK樹脂の分子構造
    2. PEEK樹脂の合成
    3. スーパーエンプラの中のPEEK樹脂の位置づけ
    4. PEEK樹脂と結晶化現象
  2. ポリアミド系パウダーの特徴
  3. 3Dプリンタへのアプリケーションの実際
    • 質疑応答

第2部 ポリ乳酸を用いた 3Dプリンター用高性能フィラメントの開発

(2017年6月8日 11:15〜12:35)

  1. 3Dプリンター概観
    1. 3Dプリンターの種類と用語
    2. Additive Manufacturingの市場動向
  2. 3Dプリンター用造形材料としてのポリ乳酸
    1. ポリ乳酸の用途展開と訴求点
    2. ABSとポリ乳酸の相反する特性
    3. 市販ポリ乳酸フィラメントの例
  3. Material Extrusion用ポリ乳酸フィラメント
    1. より良いプリント結果を求めた高性能化への動き
    2. 樹脂の純度と粘度
    3. フィラメントの真円性と結晶度
    4. さらなる高性能を目指した開発の方向性
    • 質疑応答

第3部 アルケマ社における積層造形法向け 機能性材料の開発とその特性

(2017年6月8日 13:15〜14:35)

  1. ポリアミド11 と ポリアミド12 について
  2. LS 材料としてのポリアミド11 と ポリアミド12
    1. 積層造形法の種類
    2. LS (Laser Sintering) 法の原理
    3. LS市場の規模
    4. LS法の特長
    5. LS市場を左右する鍵
    6. RP (Rapid Prototyping) と RM (Rapid Manufacturing) に求められる特性
    7. アルケマ社のLS向け高機能材料
    8. 各グレードの特長
    9. 各グレードの物性、リサイクル性、耐衝撃性
  3. スーパーエンプラの LS 材料としての展開の可能性
    1. PEKK (KepstanR) とは?
    2. KepstanR の既存用途
    3. KepstanR の特性
    • 質疑応答

第4部 3Dプリンティングによる 部品製造と造形用樹脂の動向

(2017年6月8日 14:50〜16:10)

  1. 物造りと市場の変革
    1. 大量消費から多様消費へ
    2. 多様消費に答える3Dプリンティング技術
    3. AM (Additive Manufacturing:付加加工) とは何か
  2. DDM (Direct Digital Manufacturing) による革新
    1. 製品数量規模に対するDDM経済性
    2. 製品形状複雑度に対するDDM経済性
    3. DDMがもたらす3つの変革
    4. 製品ライフサイクルに於けるDDM活用領域
  3. 実用事例と市場
    1. 3Dプリンティングの活用事例
    2. Infinite Build Demonstrator
    3. Robotics Composite Demonstrator
    4. 材料の動き
    5. 製造業に於ける法改正の影響
  4. 日本の物造りイノベーション
    1. 現在取り組むべきこと
    2. 設計・製造・データマネジメントに於ける差異化領域
    3. 製造ライン展開
  5. 総括
    • 質疑応答

講師

  • 六田 充輝
    ダイセル・エボニック株式会社 テクニカルセンター
    所長
  • 中谷 雄俊
    ユニチカ株式会社 産業繊維事業部 繊維資材生産開発部
  • 井上 稔
    アルケマ株式会社 機能性樹脂事業部
    営業・開発マネージャー
  • 三森 幸治
    AMstage
    代表

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 60,000円 (税別) / 64,800円 (税込)
複数名
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 55,000円(税別) / 59,400円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 60,000円(税別) / 64,800円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 110,000円(税別) / 118,800円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 165,000円(税別) / 178,200円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/12/4 レオロジーの基礎と測定法 オンライン
2024/12/4 高分子結晶化の基礎と解析技術および結晶成長 オンライン
2024/12/5 高分子の結晶化と結晶高次構造の特徴・各種分析法 オンライン
2024/12/5 乳化重合・ソープフリー乳化重合によるポリマー微粒子の合成と粒子径・形状制御 オンライン
2024/12/6 プラスチック用添加剤の作用機構と使い方 東京都 会場
2024/12/6 架橋ポリオレフィンのマテリアルリサイクル技術の現状と動向 オンライン
2024/12/9 二軸スクリュ押出機を用いたリアクティブプロセシング技術の基礎から応用へ オンライン
2024/12/9 架橋技術によるポリマーの性能向上と物性・特性改良方法 オンライン
2024/12/9 高分子材料の末端基・構造解析テクニック オンライン
2024/12/10 樹脂部品の特性と材料費/加工費/型費の概算法から検図法まで学ぶ超実務設計 オンライン
2024/12/10 高分子材料の劣化・変色技術の基礎と防止処方技術 オンライン
2024/12/10 フィラー最密充填構造設計とポリマー系複合材料の高熱伝導化 オンライン
2024/12/11 低誘電特性樹脂の技術開発動向と設計手法 オンライン
2024/12/11 ポリマー・高分子材料のモノマー化・解重合技術の基礎とケミカルリサイクルの技術動向 オンライン
2024/12/11 チクソ性の基礎、制御、測定・評価と実用系への活用方法 オンライン
2024/12/13 高分子絶縁材料の劣化・絶縁破壊メカニズムと計測・データ解釈法 オンライン
2024/12/13 プラスチック加飾技術の最新動向と今後の展望 オンライン
2024/12/13 エポキシ樹脂の基礎、硬化剤との反応および副資材による機能化 オンライン
2024/12/16 エポキシ樹脂の最新技術動向と設計技術および今後の課題 オンライン
2024/12/16 架橋剤を使うための総合知識 オンライン