技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2017年1月12日 10:00〜11:30)
現在までの心理物理学によるヒトの触覚特性に関する研究や、工学的見地からのヒトとの触覚情報のやりとりに関する研究などの実例をおりまぜながら、インタフェースとしての触覚デザインについて議論します。並行して、対象に応じた適切な情報を得るためのセンサの能力や活用方法について解説します。さらに、多くの研究から確認されているヒトの触覚特性を紹介しながら、世界とヒトとの関係性から、「双方向」という言葉を鍵にして、触覚技術のあるべき姿を模索します。
今後、商品開発を進める上で考えるべき方向性や、いくつかのヒントを提示できればと考えます。
(2017年1月12日 12:10〜13:40)
本講演では人間の知覚メカニズムを利用した触覚情報呈示端末についてご紹介いたします。これまでに、タッチパネルを操作する指に触覚刺激を呈示する代わりに、端末を把持する指や掌に触覚刺激を呈示することで、ハードボタンの押下感や凹凸感を再現する触覚情報呈示端末を開発してきました。
本講演ではこの端末の開発や評価を中心に、その背景や関連研究にも触れたいと思います。情報呈示システム開発においては、いかに呈示したい情報を正確に再現呈示できるかとともに、人間がどのように情報を知覚して処理するかを考慮することも重要と考えます。
近年では、複数の感覚情報を工夫して呈示することにより、錯覚的に知覚を変化させる研究が盛んになっており、触覚情報呈示システムにもこれらの知見が活用されはじめています。
本講演では開発した一つの触覚情報呈示端末の事例紹介に加え、そのような人間の知覚的な観点についても触れることで、新たなシステムを開発するきっかけを提供できればと考えております。
(2017年1月12日 13:50〜15:20)
(2017年1月12日 15:30〜17:00)
| 開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
|---|---|---|---|
| 2025/11/25 | 体表面における生体信号の低侵襲・非接触計測技術と応用 | オンライン | |
| 2025/12/3 | 触感の実像と測定ツールとしての官能評価の実際、触感を活かした商品開発の勘どころ | オンライン | |
| 2025/12/4 | 自動運転を支えるセンサフュージョンの最前線 : LiDARが拓く未来 | オンライン | |
| 2025/12/4 | 触感の実像と測定ツールとしての官能評価の実際、触感を活かした商品開発の勘どころ | オンライン | |
| 2025/12/10 | MEMS技術入門講座 : 基礎から応用技術・最新動向まで | オンライン | |
| 2025/12/11 | MEMS技術入門講座 : 基礎から応用技術・最新動向まで | オンライン | |
| 2025/12/16 | モータ制御・メカトロシステムに関する要素技術と基礎知識 | オンライン | |
| 2025/12/17 | 触感・感性トライボロジーの最先端 ヒトとモノの間に宿る感触知と作り込み | オンライン | |
| 2025/12/25 | 高級感、上質感を感じるメカニズムと定量化技術 | オンライン | |
| 2026/2/6 | 色彩と質感の感性評価手法および製品開発への実践 | オンライン |
| 発行年月 | |
|---|---|
| 2023/6/30 | 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用 |
| 2022/4/6 | Society 5.0 時代を切り開くデバイス・部材・製造装置 |
| 2021/6/30 | 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明 |
| 2021/6/30 | VR/AR技術における感覚の提示、拡張技術と最新応用事例 |
| 2021/2/26 | 高級感を表現する要素技術と評価法 |
| 2020/7/31 | 生体情報センシングと人の状態推定への応用 |
| 2020/4/30 | 生体情報計測による感情の可視化技術 |
| 2019/1/31 | センサフュージョン技術の開発と応用事例 |
| 2018/10/5 | 車載用デバイスと構成部材の最新技術動向 |
| 2017/6/30 | 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用 |
| 2014/10/27 | 化粧品に求められる使用感の共有と感性価値の数値化・定量化 |
| 2014/6/30 | マイクロセンサ 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
| 2013/9/15 | カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2013/9/15 | カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2013/1/30 | 圧力センサ 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2013/1/30 | 圧力センサ 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2012/12/5 | スマートフォン(多機能携帯電話、タブレット端末を含む) 技術開発実態分析調査報告書 |
| 2012/12/5 | スマートフォン(多機能携帯電話、タブレット端末を含む) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |
| 2012/3/5 | PEDOTの材料物性とデバイス応用 |
| 2009/4/22 | MEMSデバイス総論 【新装版】 |