技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2016年11月11日 10:30〜12:00)
血中マイクロRNA (miRNA) は疾患の検出、診断のためのマーカーとして非常に有用であることから、国内外で多くの研究が実施されている。我が国では、2014年からNEDO/AMEDにより、「体液中マイクロRNA測定技術基盤開発」事業が5年計画を予定して進められている。この事業では、3D-Gene®システムを活用していただき、乳がん、大腸がんをはじめとする13種のがん、およびアルツハイマー病等の認知量の早期発見マーカーを見出し、国立がん研究センターおよび国立長寿医療研のバイオバンクに保存されている数万検体の血清中のmiRNAの網羅的検出結果をデータベース化することにより、さらに複雑な検査・診断用マーカーや創薬ターゲットの発見にもつなげようというものである。
本講座では、この試みについて、用いられる技術やこれまで得られている成果等を紹介する。
(2016年11月11日 12:45〜14:00)
癌患者の血液中には、癌細胞が崩壊して放出されたDNAが微量に存在する。それを検出すれば、低侵襲な方法で癌の存在をモニターすることができる。本講座では、血中循環腫瘍DNAの検出及び解析方法について紹介する。
(2016年11月11日 14:15〜15:45)
血中循環腫瘍細胞 (Circulating tumor cell : CTC) は、がん患者のがん原発巣から血管内へ浸潤し、末梢血中を循環するがん細胞であり、転移との関連が示唆されています。CTCは非常に希少な細胞であり、がん患者の血液1 mL (108~109血球細胞) 中にわずか数個程度しか存在しません。このため、末梢血からCTCをロスなく回収し、CTCの遺伝子解析を行うための技術開発が世界各国の研究機関で進められています。
本講演では、CTCの回収技術とCTCの遺伝子解析への利用に関する技術を紹介します。
(2016年11月11日 16:00〜17:30)
血液等を用いて非侵襲的に診断や治療効果予測を行ういわゆるリキッドバイオプシーについての研究が、近年 日進月歩で進んでいます。
本講演では、難治癌の代表である膵がんの患者を診断する有効なツールとして、我々が新規に開発した血中反復配列RNAの定量技術についてご紹介するとともに、血中RNAバイオマーカーの発展の歴史、今後の動向について簡単に解説させていただきます。
発行年月 | |
---|---|
2025/2/20 | 医薬品製造を目的としたプロセス化学と薬事規制及び製薬企業の動向 |
2024/3/22 | GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 (製本版 + ebook版) |
2024/3/22 | GxP領域でのクラウド利用におけるCSV実施/データインテグリティ対応 |
2024/1/31 | 不純物の分析法と化学物質の取り扱い |
2023/12/20 | 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 |
2023/12/20 | 遺伝子治療用製品の開発・申請戦略 (製本版 + ebook版) |
2023/11/30 | 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ |
2023/11/29 | 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - (製本版 + ebook版) |
2023/11/29 | 開発段階に応じたバリデーション実施範囲・品質規格設定と変更管理 - プロセス/分析法バリデーション - |
2023/8/31 | ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物 |
2023/5/26 | グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 (製本版 + ebook版) |
2023/5/26 | グローバル展開・3極規制要件の違いをふまえたRMP (日本/欧州) ・REMS (米国) 策定とリスク設定・対応 |
2023/2/28 | mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用 |
2023/1/31 | 超入門 改正GMP省令セミナー |
2023/1/31 | 新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化 |
2022/12/9 | データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 |
2022/12/9 | データインテグリティに適合するための電子/紙データ・記録の運用管理とSOP作成手法 (製本版 + ebook版) |
2022/11/30 | 抗体医薬品製造 |
2022/7/29 | ペプチド医薬品の開発・事業化戦略および合成・分析・製造ノウハウ |
2022/6/24 | Trial Master File (TMF) の保管・電磁化移行とeTMFシステム実装時のSOP作成/指摘事例・対策 (製本版 + ebook版) |