技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

生体適合性材料における接着性・耐久性向上と表面処理技術

生体適合性材料における接着性・耐久性向上と表面処理技術

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年8月22日(月) 10時30分 16時30分

プログラム

第1部. 生体材料の高機能化のための接着性向上と高耐久性評価

(2016年8月22日 10:30〜12:00)

生体材料の高機能化のための課題である接着性向上と高耐久性評価を中心に解説する。

  1. 高度医療技術に用いる生体機能材料とは
  2. 生体材料における接着性向上技術とその評価
  3. 生体材料における高耐久技術とその性評価
  4. 生体活性機能と力学特性 (強度・靭性) との相関性
  5. 無機-有機ハイブリッド複合材料の創製
  6. 生体骨組成・構造を有する骨類似複合材料の創製
  7. 複合した医療用デバイスの創製
    • 質疑応答

第2部. 優れた生体親和性と高度な生体機能性を有する材料の開発

(2016年8月22日 12:45〜14:15)

 生体組織の修復や代行を助ける上での人工材料の利用は、供給安定性や、拒絶反応の少なさの点で移植治療に比べて優れている。本講演では、生体親和性と生体機能性に優れた医用材料について、材料科学的基礎から最新の開発動向までを概説する。

  1. 生体材料の必要性
    1. 移植治療の課題
    2. 社会的背景
    3. 生体材料の応用例
  2. 生体材料開発の現状
    1. 開発・認可のプロセス
    2. 国内外の開発動向
  3. 材料と生体との相互作用
    1. 生体反応の種類
    2. 各元素の細胞毒性
  4. 高い生体機能性を持つ材料を開発するには?
    1. 材料に求められる条件
  5. セラミックス系生体材料
    1. 人工骨
    2. アパタイト
    3. がん治療用材料
  6. 高分子系生体材料
    1. 人工腎臓
    2. 眼内レンズ
    3. 再生医療用担体
    4. 細胞シート
  7. 金属系生体材料
    1. インプラント
    2. チタン
    3. ステント
    4. 表面改質
  8. 複合材料
    1. 材料複合化のメリット
    2. コンポジット
    3. コーティング
  9. ドラッグデリバリー材料
    1. 薬剤徐放制御の基礎
    2. 薬剤徐放を指向した材料表面設計
  10. まとめ
    • 今後の課題と期待
    • 質疑応答

第3部. 金属系バイオマテリアルの表面処理技術と生体適合性向上

(2016年8月22日 14:30〜16:30)

 金属系バイオマテリアルは整形外科・歯科分野を中心に多用されており、更なる生体機能化が求められている。表面処理は金属系バイオマテリアルの優位点である優れた機械的特性と耐久性を損なうことなく生体機能の向上を図ることが可能である。代表的な金属系バイオマテリアルであるチタンおよびチタン合金を中心に表面処理法を概説し、今後を展望する。

  1. 金属系バイオマテリアルの有用性
    1. 種類、特徴、応用
    2. 表面処理の必要性
  2. 生体用チタン・チタン合金の表面処理
    1. 表面処理プロセス
    2. 表面形態制御
    3. 表面組成・相制御
  3. チタン・チタン合金を対象とした研究例
    1. スパッタリング法を利用したリン酸カルシウムコーティングによる骨適合性向上
    2. 熱酸化法を利用したチタニア皮膜形成による光触媒活性発現
    3. 軽元素固溶を利用した表面硬化処理
  4. まとめと今後の課題
    • 課題と研究の方向性
    • 質疑応答

講師

  • 久森 紀之
    上智大学 理工学部 機能創造理工学科
    准教授
  • 宮崎 敏樹
    九州工業大学 大学院 生命体工学研究科 生体機能応用工学専攻
    教授
  • 成島 尚之
    東北大学 大学院 工学研究科 材料システム工学専攻
    教授

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/6 中小製薬企業のためのテーマ創出・研究開発・製品戦略の策定・推進 オンライン
2025/1/7 高品質スラリー調製のための分散技術とその安定化、評価方法 オンライン
2025/1/8 ガンマ線、電子線滅菌の特徴と使い分け、並びに滅菌バリデーション、承認申請時の留意点 オンライン
2025/1/8 基材への塗布層の形成、コーティング液の塗布技術 オンライン
2025/1/8 UV硬化型接着剤の設計・開発と技術動向 オンライン
2025/1/10 高機能化、高性能化のための表面処理法の基礎と表面分析法 オンライン
2025/1/13 体外診断薬の海外市場を踏まえたマーケティング戦略策定 オンライン
2025/1/14 医療機器プログラムにおける該当性判断のポイントと事業化への留意点 オンライン
2025/1/15 スラリー中粒子の分散・凝集状態の制御に向けた評価技術 オンライン
2025/1/17 細胞培養 超入門講座 オンライン
2025/1/17 ぬれ性のメカニズムと測定・評価・利用法 オンライン
2025/1/20 大気圧プラズマの基礎と最新応用技術 オンライン
2025/1/20 化学反応型樹脂の硬化率・硬化挙動の測定・評価法 オンライン
2025/1/20 常温型フッ素コーティングによる防湿・絶縁・耐酸・撥水・撥油・離型技術とPFAS規制 オンライン
2025/1/20 塗布膜乾燥プロセスのメカニズムと均一化・制御法 オンライン
2025/1/22 マテリアルズ・インフォマティクスによる接着剤、粘着剤の配合設計と評価、解析 オンライン
2025/1/22 ゾル-ゲル法の基礎と高機能性材料設計への応用・新展開 オンライン
2025/1/22 無菌医薬品の滅菌選択順位の考え方と無菌性保証における無菌試験の限界、並びにパラメトリックリリースの推奨 オンライン
2025/1/22 医療機器の日欧米市販後安全対策と不具合報告・添付文書の作成方法 オンライン
2025/1/23 医療機器QMSで有効な統計的手法とサンプルサイズ決定 オンライン

関連する出版物