技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

匂い・香りの化学の基礎知識と香気評価方法

匂い・香りの化学の基礎知識と香気評価方法

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、現在わかっている匂いの受容機構をベースとして、香気素材の香気の特徴を分子のレベルから考察する方法を解説いたします。

開催日

  • 2016年6月20日(月) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • 匂い・香りに関係した仕事をされている方

プログラム

 天然香料、食品、化粧品など、およそ世の中に存在する香気素材は、多数の香気成分の集合体である。本講義は、現在わかっている匂いの受容機構をベースとして、香気素材の香気の特徴を分子のレベルから考察する一方法を提示するものです。この講義によって、今までにない視点からの問題解決の糸口が見つかることを期待しています。

  1. 匂い・香りの化学の基礎知識
    1. 匂いの元、有機分子の構造と性質
      1. 有機分子の炭素骨格を作っている結合
        • 単結合と二重結合
      2. 有機分子の立体構造
        • シスートランス異性
        • 鏡像異性
      3. 有機分子の疎水性と親水性
    2. 匂い分子の構造
      1. 匂い分子の構造の特徴
      2. 匂い分子の立体構造と匂いとの関係
  2. 匂いを感じる仕組み
    1. 匂いを感じるとはどういうことか
    2. 多数の匂い分子からなる香気素材をどう捉えるか
  3. 香気評価方法
    1. 香気素材の一般的成分分析方法
    2. 匂い分子相互の相互作用を考慮した評価方法
    3. 具体例: 白檀などの香材の香気特性をどう捉えるか
    4. 具体例: お茶の香りの特徴をどう捉えるか
  4. 香気評価のために必要な匂い分子と構造の関係の理解
    1. 匂い受容体は、有機分子の構造のどこをとらえているのか。
    2. テルペン化合物サンタロール類の構造変化がもたらす香気の変化
    3. ベンゼン系化合物アネトール類の構造変化がもたらす香気の変化
    • 質疑応答

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき 43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき 23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/4/15 嗅覚センサによるニオイの計測およびその評価と解析方法 オンライン
2025/4/16 脳内質感情報の理解と解読に基づく「質感」と「感性」の予測と制御 オンライン
2025/4/21 嗅覚センサによるニオイの計測およびその評価と解析方法 オンライン
2025/4/23 官能評価の基礎と評価用アンケート作成と解析のポイント オンライン
2025/4/24 QA/QCが知っておくべき (開発段階を含めた) 分析法バリデーションの基礎 オンライン
2025/4/28 におい情報DX (デジタルデータ化から再構成まで) を実現するヒト嗅覚受容体センサの実際と課題 オンライン
2025/4/29 官能評価の基礎と評価用アンケート作成と解析のポイント オンライン
2025/5/12 QA/QCが知っておくべき (開発段階を含めた) 分析法バリデーションの基礎 オンライン
2025/5/15 外観目視検査員教育法と見逃し・バラツキ低減技術 オンライン
2025/5/15 官能評価の基礎と高級感の解明・商品開発への活かし方 オンライン
2025/5/23 官能評価の基礎と高級感の解明・商品開発への活かし方 オンライン
2025/5/26 外観目視検査員教育法と見逃し・バラツキ低減技術 オンライン
2025/9/29 化粧品開発における感性価値の定量化と官能評価体制の構築・運用および商品開発への活用の勘どころ オンライン