技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2016年4月14日 10:30〜12:00)
自動車の交通事故を削減するために、事故を未然に防ぐ予防安全システムや自動運転システムの開発が盛んに行われていますが、その中でも自動車の周囲の障害物を検出する外界認識センサは最も重要な技術です。その中で本講演では、単眼カメラ、ステレオカメラで3次元計測や物体の検知・識別を行う技術など、カメラや画像認識技術を用いた外界認識手法を紹介し、さらには自動車の予防安全向け外界認識センシングへの適用事例を紹介します。
(2016年4月14日 12:45〜14:15)
市場では既に、走行路環境認識技術の一つとして車載カメラによる路上の白線を認識し、車線維持を支援するシステムが開発されている。しかし、車両前方の白線を検知する既存システムでは、降雪、濃霧、豪雨等の悪天候時および西日やトンネル出入り口付近等のように照度が急激に変化する環境下では白線識別性能が大幅に低下し、車線維持支援が困難となるという課題がある。
これまで白線識別性能を向上させる研究が行われているが、実用化には至っていない。また、エネルギーITSプロジェクトにおいては直下白線画像及びレーザレーダを用いた白線識別技術の開発が実施されたが、豪雨時や降雪時での検知に課題を残している。SAEインターナショナル (SAE:Society of Automotive Engineers) で定義されている自動運転レベル3以上では、ドライバに代わりシステムが走行路環境認識を行う必要があるため、通常の自動車専用道路に加えて様々な自然環境や道路環境においてもきわめて高い環境認識性能が必要とされる。
本講演では、全天候型走行路環境認識技術に関して、現在の白線識別から今後の環境認識技術の展望までを解説する。
(2016年4月14日 14:30〜16:00)
車車間通信と車間距離測定を同時に行えるシステムとして、ブーメラン方式と呼ばれるスペクトル拡散方式を用いた車車間通信・測距統合システムが提案されている。ブーメラン 方式はスペクトル拡散方式 (Spread Spectrum:SS方式) が通信にも測距にも利用できることに着目し、自車 (A車) において自車の有するPN符号を用いて、対象車 (B車) の情報を得るとともに車間距離ABを測定できる方式である。本講演ではブーメラン方式の概要と研究事例を紹介する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/1/14 | 画像認識技術を用いたAI外観検査の現場導入事例と精度向上技術 | オンライン | |
2025/1/16 | 自動車の騒音・振動の低減技術と予測・対策手法 | オンライン | |
2025/1/17 | 自己位置推定・環境地図作成のためのコンピュータビジョン・画像処理 | オンライン | |
2025/1/20 | Pythonを用いてコンピュータビジョンの理論と実践を学ぶ | オンライン | |
2025/1/21 | 自動車用を中心とした半導体技術の現状・最新動向と今後の展望 | オンライン | |
2025/1/24 | 車載電子製品・部品における熱設計・実装、放熱・耐熱技術と将来動向 | オンライン | |
2025/1/27 | カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーが求められる次世代自動車とプラスチック | オンライン | |
2025/1/28 | 画像の品質を高精度に評価する方法のノウハウ | オンライン | |
2025/1/28 | AI外観検査 (画像認識) のはじめ方、すすめ方、精度向上への考え方 | オンライン | |
2025/1/29 | ミリ波制御に向けた材料、反射板の開発 | オンライン | |
2025/1/29 | 説明可能AI (XAI) から人と共に進化・発展するAIへ | オンライン | |
2025/1/29 | 自動車の騒音・振動の低減技術と予測・対策手法 | オンライン | |
2025/1/29 | 自動車照明市場の最新動向・新技術トレンド | オンライン | |
2025/1/30 | 自動車の運動制御および自動運転による走行安全性の向上技術 | オンライン | |
2025/1/30 | e-Axle向け部品・材料の開発動向と適用事例 | オンライン | |
2025/1/30 | マテリアルズ・インフォマティクスの基礎と実践 | オンライン | |
2025/1/30 | テラヘルツ波デバイスの基礎と産業応用への新展開 | オンライン | |
2025/2/3 | カーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーが求められる次世代自動車とプラスチック | オンライン | |
2025/2/5 | 吸音・遮音材料の基礎と性能の予測方法、自動車への適用 | オンライン | |
2025/2/12 | ユーロ7 (Euro-7) の動きと排ガス・タイヤ・ブレーキ粉塵規制の展望、自動車LCA対応 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2020/12/25 | 次世代自動車の熱マネジメント |
2020/7/31 | 生体情報センシングと人の状態推定への応用 |
2020/4/30 | 生体情報計測による感情の可視化技術 |
2019/12/13 | 2020年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望 |
2019/1/31 | センサフュージョン技術の開発と応用事例 |
2019/1/29 | 高周波対応部材の開発動向と5G、ミリ波レーダーへの応用 |
2018/12/14 | 2019年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望 |
2018/11/30 | EV・HEV向け電子部品、電装品開発とその最新事例 |
2018/6/30 | ADAS・自動運転を支えるセンサーの市場動向 |
2018/4/12 | 自動車用プラスチック部品の開発・採用の最新動向 2018 |
2017/11/17 | 2018年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望 |
2017/5/31 | 車載センシング技術の開発とADAS、自動運転システムへの応用 |
2016/12/16 | 2017年版 次世代エコカー市場・技術の実態と将来展望 |
2016/11/16 | 2017年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望 |
2016/4/28 | ドライバ状態の検出、推定技術と自動運転、運転支援システムへの応用 |
2016/2/26 | 2016年版 車載用・産業用蓄電池市場の実態と将来展望 |
2016/2/20 | 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016 |
2016/1/20 | 画像ワーピング技術とその応用 |
2015/11/20 | 2016年版 燃料電池市場・技術の実態と将来展望 |
2015/9/18 | 2015年版 次世代自動車市場・技術の実態と将来展望 |