技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

安心・快適なモビリティを実現するトルク・ベクタリング・デファレンシャル

基礎理論と環境にやさしい電動化車両への対応

安心・快適なモビリティを実現するトルク・ベクタリング・デファレンシャル

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、4WDとトルク・ベクタリング技術について理論的な背景から設計の考え方までを詳しく解説します。さらにCO2低減への要求から今後ますます乗用車がHVやPHEV、EVのように電動化していく中で、これら電動車に対応した4WDやトルク・ベクタリング装置の方向性について展望いたします。

開催日

  • 2015年7月1日(水) 10時30分16時30分

プログラム

 あらゆる道や走行条件下で安心・快適な走行性能を有する車両を実現するうえで,4輪の駆動力を適切にコントロールする技術は重要な役割を担います。

  1. 乗用車の運動性能向上技術
    1. 旋回性能向上技術の必要性,種類と特徴
    2. 駆動トルク配分機構による旋回性能の向上
    3. トルク・ベクタリング・デファレンシャルの提案
  2. 左右輪間トルク・ベクタリング・デファレンシャル
    1. 基礎設計
      1. 構造と特性の表現法
      2. トルク・ベクタリング・デファレンシャルの分類と特性比較
    2. 設計パラメータ決定法
      1. トルク移動容量
      2. 許容差動速度比
    3. 設計論の実証
  3. 車両電動化に対応した4輪駆動制御
    1. 各種電動車両の駆動システムの方向性
    2. 電動車両の前後駆動力配分
    3. 電動車両の左右輪間トルク・ベクタリング

講師

  • 澤瀬 薫
    独立行政法人国立高等専門学校機構 一関工業高等専門学校 機械工学科
    教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,000円 (税別) / 50,760円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 61,560円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 57,000円(税別) / 61,560円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/8/25 モビリティ事業の構造改革と事業拡大戦略 東京都 会場・オンライン
2025/8/26 特許データから見るグリーンカー主要企業の技術戦略 東京都 会場・オンライン
2025/8/26 電気自動車用インバータの現状・課題とパワーモジュールの高出力密度化・高耐熱化・高耐圧化 オンライン
2025/8/27 永久磁石同期モータ駆動システムにおけるインバータの過変調領域の利用 オンライン
2025/8/28 自動車の静音性による新しいデザイン課題 オンライン
2025/8/29 自動車の電動化に向けたシリコン、SiC・GaNパワーデバイス開発の最新状況と今後の動向 オンライン
2025/9/3 xEV電動パワートレインの振動・騒音の発生要因と改善手法 オンライン
2025/9/5 次世代自動車に求められる電動化・自動運転技術のメカニズムと構成要素、今後の展望 オンライン
2025/9/8 NEDO : 持続可能な航空燃料 (SAF) を巡る国内外の最新動向と技術開発の最前線 東京都 会場・オンライン
2025/9/8 SRモータの基礎とEV実用化への最新動向 オンライン
2025/9/8 xEV用モータの設計・製造の勘どころ 東京都 会場
2025/9/12 車両用CO2分離・回収装置の国内外における研究開発動向 オンライン
2025/9/16 自動運転・運転支援のためのミリ波レーダの基礎と車載応用、走行環境認識技術 オンライン
2025/9/17 自動運転・運転支援のためのミリ波レーダの基礎と車載応用、走行環境認識技術 オンライン
2025/9/17 e-Axle用フルード (EPTF) の要求特性と技術展望 オンライン
2025/9/18 電気自動車用パワーエレクトロニクスの基礎と技術動向 オンライン
2025/9/19 EVの最新技術動向および将来展望 オンライン
2025/9/19 ワイヤレス給電と超急速充電が拓く未来 オンライン
2025/9/19 電気自動車用パワーエレクトロニクスの基礎と技術動向 オンライン
2025/9/22 EVの最新技術動向および将来展望 オンライン