技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

「ロール to ロール」プロセスにおける蛇行・テンション制御、トラブル対策

「ロール to ロール」プロセスにおける蛇行・テンション制御、トラブル対策

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2015年5月28日(木) 10時30分 16時30分

修得知識

  • プリンタブルエレクトロニクスでの薄物品質の許容範囲,要求性能
  • トラブルの発生要因とその対策法
    • シワ
    • カール
    • 耳たち
    • 揺れ
    • 位置ずれ

プログラム

第1部 ロールtoロールにおける欠陥発生, 品質不良とその対策

(2015年5月28日 10:30〜12:30)

ロールtoロールプロセスは長尺・広幅のプラスチックフィルムの上に機能性薄膜を形成 するプロセスである。大面積基板のハンドリングに基づく欠陥発生や品質不良、薄膜の品質不良の原因 とその具体的対策について解説する。
  1. ロール to ロールプロセス開発のポイントと問題点
    1. フィルム基板上の薄膜形成
    2. ドライプロセスによる膜形成 (発生,輸送,形成)
    3. 膜形成のプロセスと基本パラメタ制御
    4. 大面積基板への拡張
  2. ロール to ロール成膜要素技術
    1. 巾方向・流れ方向の膜厚,組成,構造の均一性制御
    2. 基板への熱流解析
    3. 成膜中のフィルム挙動,熱負け制御
    4. フィルムのカール・シワ
    5. 付着力の改善
  3. ロール to ロール成膜装置・製造要素技術
    1. 成膜シミュレーション技術
    2. カソードおよびターゲット設計
    3. 成膜速度の限界,コスト,収率
    4. 薄膜形成の厚みの限界
    5. 欠陥 (膜外観や膜無し部分) の発生対策
    • 質疑応答

第2部 (ロール to ロールプロセスにも共通する) 巻き出し蛇行制御の基礎と 蛇行制御の最新動向

(2015年5月28日 13:15〜14:45)

  1. 巻き出し蛇行制御理論の基礎
    1. 蛇行修正におけるロール間フィルター効果
    2. コンピュータシミュレーション
    3. 制御特性の算出方法
  2. 蛇行制御の最新動向
    1. 真空対応
    2. フィルムの薄膜化
    3. EPC、LFC、CPCにつづく第4番目の蛇行制御方法DPC (印刷絵柄での蛇行制御)
    • 質疑応答

第3部 ロールtoロールにおける テンション制御について

(2015年5月28日 15:00〜16:30)

ロールtoロールプロセスにも共通する,テンション制御を理解するためにはテンションの 発生原理を理解し、それらをどのように制御するのが良いのか,またどのようなアクチュエータやセンサを 使って制御したら良いかを理解し,実務に応用する際のポイントを学ぶ。
  1. テンション制御の物理学
    1. 回転体の物理学
    2. トルクとは?
    3. トルクとテンションの関係
    4. イナーシャとトルク
    5. 作用と反作用の力
  2. テンション制御方式とその特長
    1. 巻材料の運動とトルク
    2. トルク制御と速度制御
    3. トルク制御の特徴
    4. トルク制御方式
      1. トルク制御のアクチェータ
      2. 手動制御
      3. オープンループ制御
      4. フィードバック制御
    5. 速度制御の特徴
    6. 速度制御方式
      1. 速度制御用アクチェータ
      2. ウェイトダンサー式速度制御
      3. ドロー式速度制御
  3. テンション検出方式
    1. テンション検出器
    2. スプリングダンサロール機構
  4. テンション制御機械の設計ポイント
    1. 摩擦を侮るな
    2. イナーシャを考えろ
    • 質疑応答

講師

  • 杉山 征人
    (専)YIC京都工科大学校
    校長
  • 黒田 毅
    (株)ニレコ ウェブ事業部
    技術部長
  • 白井 成昭
    三菱電機 株式会社 FAフィールドエンジニアリング部 駆動技術第2グループ

会場

株式会社 技術情報協会
東京都 品川区 西五反田2-29-5 日幸五反田ビル8F
株式会社 技術情報協会の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込)
複数名
: 50,000円 (税別) / 54,000円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 50,000円(税別) / 54,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 55,000円(税別) / 59,400円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 100,000円(税別) / 108,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 150,000円(税別) / 162,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/7 ペロブスカイト太陽電池における塗工・乾燥のスケールアップ オンライン
2024/5/9 溶融製膜/溶液製膜によるフィルム成形技術の基礎と実際 オンライン
2024/5/10 高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術 オンライン
2024/5/14 真空技術の基本と機器の運用・問題解決のコツ オンライン
2024/5/21 ラミネート技術の基礎・トラブル対策とヒートシール技術のポイント オンライン
2024/5/22 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン
2024/5/27 スパッタリング薄膜の密着性改善技術とトラブル対策 オンライン
2024/5/28 プラスチックフィルムにおける各樹脂特性、添加剤・成形加工技術および試験・評価方法 オンライン
2024/5/29 フィルムへの塗工技術とプロセス最適化、トラブル対策 オンライン
2024/5/30 ガスバリア技術の基礎と活用動向およびウェットプロセスによるウルトラ・ハイバリア技術 オンライン
2024/5/31 Tダイ成形機の基礎とフィルム成形トラブル対策 東京都 会場
2024/6/4 プラズマCVD (化学気相堆積) 装置による高品質薄膜の成膜技術、および量産化対応 オンライン
2024/6/6 ウェブの連続搬送におけるテンション制御の必須基礎知識とトラブル対策 大阪府 会場
2024/6/6 スパッタリングの基本と考え方、膜の作り方、その応用 オンライン
2024/6/10 塗工 (スロットダイ、グラビア、バー、コンマ) の基礎と応用およびトラブル対策 オンライン
2024/6/10 プラスチックフィルムにおける各樹脂特性、添加剤・成形加工技術および試験・評価方法 オンライン
2024/6/12 フィルムの乾燥プロセス技術とトラブル対策 オンライン
2024/6/12 自動車塗料、塗装工程のCO2削減 オンライン
2024/6/19 塗工 (スロットダイ、グラビア、バー、コンマ) の基礎と応用およびトラブル対策 オンライン
2024/6/20 グラビア製版・印刷の基礎と応用およびトラブル対策 オンライン