技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

監視カメラ / ネットワークカメラの市場動向

監視カメラ / ネットワークカメラの市場動向

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、CCTVとネットワークカメラの基礎から解説し、ネットワークカメラの市場動向について、高付加価値化への動きを踏まえながら解説いたします。

開催日

  • 2015年3月16日(月) 13時00分15時45分

プログラム

 監視カメラはセキュリティ意識の世界的な高まりを受け、近年大きな成長を示しています。この監視カメラは、従来からのアナログカメラ (CCTV) とIPベースのネットワークカメラに大別されますがその市場性は大きく異なっており、特にネットワークカメラは1080p、4Kといった高画素化の動きや、IPベースにおけるクラウドサービスの活用、入退室システム、画像解析との連動など高付加価値化への取り組みが活発化してきています。
 本セミナーではCCTVとネットワークカメラそれぞれがどのような市場を形成していくのか、特にネットワークカメラの市場動向について、高付加価値化への動きを踏まえながら解説します。

  1. 監視カメラの市場動向
    1. アナログカメラとネットワークカメラの違い
    2. アナログカメラとネットワークカメラのシステム構築
    3. アナログカメラとネットワークカメラの市場規模推移
    4. 監視カメラのエリア別市場規模推移
    5. エリア別の特徴
    6. 監視カメラの市場形成フロー
    7. アナログカメラとネットワークカメラのメーカーシェア
  2. ネットワークカメラの市場動向
    1. 市場規模推移
    2. 市場拡大要因
    3. エリア別市場動向
    4. クラス別市場動向
    5. 画素別市場動向
    6. タイプ別市場動向
    7. メーカーシェアとポジショニング
  3. ネットワークカメラの高付加価値の取り組み
    1. ネットワークカメラビジネスの今後の方向性
    2. ネットワークカメラの市場動向フロー
    3. 多画素化の方向性
    4. 画像解析の方向性
    5. クラウドサービスの方向性
    6. 他システム連携の方向性
    7. ネットワークカメラの今後と課題

講師

  • 池田 英信
    株式会社テクノ・システム・リサーチ 第2グループ
    マーケティングディレクター

会場

ちよだプラットフォームスクウェア
東京都 千代田区 神田錦町3-21
ちよだプラットフォームスクウェアの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 41,000円 (税別) / 44,280円 (税込)
1口
: 55,000円 (税別) / 59,400円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 55,000円(税別) / 59,400円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/5 医療機器プログラム (診断支援用から治療用アプリまで) の法規制と実務のポイント オンライン
2025/9/8 生成AIの活用×ガバナンスの最前線 東京都 会場・オンライン
2025/9/8 ICH-GCP (R3) のeTMFマネジメントへの影響とeTMFシステムのセキュリティ オンライン
2025/9/10 CMOSセンサ技術の全体像 オンライン
2025/9/10 生成AI導入に備える法務の視点とリスク対応 オンライン
2025/9/16 自動運転・運転支援のためのミリ波レーダの基礎と車載応用、走行環境認識技術 オンライン
2025/9/17 ディジタル信号処理による雑音・ノイズの低減/除去技術とその応用 オンライン
2025/9/17 自動運転・運転支援のためのミリ波レーダの基礎と車載応用、走行環境認識技術 オンライン
2025/9/17 贈収賄・腐敗防止規制の全体像と対応手法 オンライン
2025/9/19 説明可能AI (XAI) から人と共に進化・発展するAIへ オンライン
2025/9/28 Vision Transformerの仕組みとBEV Perception オンライン
2025/9/29 贈収賄・腐敗防止規制の全体像と対応手法 オンライン
2025/9/30 人工知能による異常検知入門 オンライン
2025/10/9 人工知能による異常検知入門 オンライン
2025/12/4 自動運転を支えるセンサフュージョンの最前線 : LiDARが拓く未来 オンライン
2025/12/18 生成AIを使用したサプライチェーン・調達管理 東京都 会場・オンライン

関連する出版物

発行年月
2013/6/21 機械学習によるパターン識別と画像認識への応用
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書
2013/3/29 3次元物体認識手法とその応用 (カラー版)
2012/10/25 電子写真装置の定着技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/10/25 電子写真装置の定着技術 技術開発実態分析調査報告書
2012/6/20 画像復元・超解像技術の基礎と応用
2012/4/20 デジカメ主要8社の静止画信号処理技術 技術開発実態分析調査報告書
2012/4/20 デジカメ主要8社の静止画信号処理技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2011/2/4 入門 画質改善・画像復元・超解像技術
2010/11/15 防犯・監視カメラ 技術開発実態分析調査報告書
2010/11/10 高ダイナミックレンジ画像処理技術とMATLABシミュレーション
2010/9/24 JPEG XR画像符号化方式と性能評価
2010/2/22 画像理解・パターン認識の基礎と応用
2009/9/16 H.264 / MPEG-4 AVC 拡張規格・応用例・最新動向
2008/3/26 劣化画像の復元・ノイズ除去による高画質化
2007/8/31 画像認識・理解システム構築のための画像処理の基礎
2007/5/28 車載カメラ/セキュリティカメラ・システム
2007/3/23 ステレオ法による立体画像認識の基礎と車載カメラへの応用
2006/5/11 ディジタル画像の評価法と国際標準