技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

粘着剤・剥離剤の基礎と塗工・評価方法、使用時のトラブル対策

粘着剤・剥離剤の基礎と塗工・評価方法、使用時のトラブル対策

東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、各種粘着剤の種類、特徴から、粘着剤の基本設計と加工、評価方法について解説し、その後、粘着製品を使用する際に起こりやすいトラブルとその対策について解説いたします。

開催日

  • 2014年5月22日(木) 12時30分16時30分

受講対象者

  • 粘着・接着・剥離技術に関連する技術者
    • テープ、シールなどの粘着剤、粘着製品
    • 住宅・建築材料
    • 電気・電子部品
    • 電子機器
    • 自動車
    • 医療
    • 生活環境部材
    • 塗装
    • 印刷
    • 包装
    • 事務用品 など
  • 粘着剤・剥離剤のユーザ
  • これから粘着・剥離に携わる方
  • 粘着・剥離で課題を抱えている方

修得知識

  • 粘着剤の基礎
  • 粘着物性の評価
  • 粘着剤の最新技術動向
  • 剥離剤の基礎
  • 剥離剤の最新動向

プログラム

 すでに幅広い分野で、その機能を生かした粘着製品が多く使用されている。例えば、粘着剤は、単に”貼る“だけではなく、各種貼られるもの・部品などの仕様に応じた特殊な機能を有することが求められ、同様に剥離剤 (フィルム) においても、単に”剥がす”だけではなく粘着特性に悪影響を及ぼさないものが求められる。
 本セミナーでは、最初に各種粘着剤の種類、特徴から、粘着剤の基本設計と加工、評価方法について解説し、その後、粘着製品を使用する際に起こりやすいトラブルとその対策について解説する。
 また、剥離フィルムは、粘着製品の粘着面保護として貼り合わせる用途以外に、多種多様な樹脂製膜用工程フィルムとしても、幅広く使用されている。今回は代表的な剥離剤として、シリコーン系の化合物を取り上げ、化学的な構造、その塗布技術などを解説する。

  1. はじめに (会社概要紹介)
  2. 粘着剤の基礎
    1. 粘着剤の種類と分類
    2. 汎用粘着製品の用途と性能
    3. アクリル系粘着剤の原料と物性
    4. 塗工装置 (装置及び塗布方法)
    5. 粘着物性の評価方法 (粘着力・タック・保持力)
  3. 粘着製品使用時のトラブル対策
    1. 粘着性能の変化要因
    2. 起こりやすいトラブルとその対策
  4. 剥離剤の基礎と最新動向
    1. 剥離剤の原料と構造
    2. 汎用剥離剤の性能
    3. 塗布技術・装置 (装置・塗布方法)
    • 質疑応答・名刺交換

会場

江東区産業会館

第1会議室

東京都 江東区 東陽4丁目5-18
江東区産業会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/6/5 異種材料の接着・接合による応力集中発生のメカニズム、応力解析と強度評価 オンライン
2025/6/16 異種材料の接着・接合による応力集中発生のメカニズム、応力解析と強度評価 オンライン
2025/6/20 低環境負荷接着剤、易解体性接着のトレンドと注目度の高い接着剤の開発 オンライン
2025/6/23 ポリビニルアルコールの基本構造・物性および各種トラブル対策 オンライン
2025/6/24 ポリビニルアルコールの基本構造・物性および各種トラブル対策 オンライン
2025/6/25 接着制御・メカニズム解析の考え方と分析評価法 オンライン
2025/6/30 構造用接着接合技術の基礎と強度試験・耐久性評価のポイント オンライン
2025/7/10 粘着剤・粘着テープの剥離メカニズムと動的挙動、応力分布の解析 オンライン
2025/7/10 接着の基礎と実務で役立つ接着改良技術 オンライン
2025/7/11 接着の基礎と実務で役立つ接着改良技術 オンライン
2025/7/11 塗膜の強度評価と不良・欠陥対策セミナー オンライン
2025/7/15 塗膜の強度評価と不良・欠陥対策セミナー オンライン
2025/7/18 精密部品における接着技術の基礎と光通信用部品組立への応用 オンライン
2025/7/22 粘着剤・粘着テープの剥離メカニズムと動的挙動、応力分布の解析 オンライン
2025/7/22 高分子の接着の基礎と接着性改善に向けた界面の構造評価・表面処理の応用 オンライン
2025/7/25 高分子材料の分析・物性試験における注意点とそのポイント オンライン
2025/7/30 粘着剤・テープの基礎と材料設計・分析・評価方法 オンライン
2025/8/6 接着接合技術の基本と劣化メカニズムの解明、評価と最新の研究事例 オンライン
2025/8/7 接着・接合の強度評価および強度向上のための破壊力学 オンライン
2025/8/8 接着・接合の強度評価および強度向上のための破壊力学 オンライン