技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

系統連系インバータの制御と実際

系統連系インバータの制御と実際

東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2014年3月19日(水) 10時30分 16時30分

受講対象者

  • インバータに関連する技術者、開発者

修得知識

  • 系統連系インバータの基本機能
  • PWMインバータの基礎

プログラム

  1. 系統連系インバータの基本機能
    1. 系統連系インバータに必要とされる機能
    2. 系統連系要件 (単独運転防止)
    3. 電源同期 (PLL) 機能
    4. 電源電圧センサレス機能
  2. PWMインバータの基礎と電流制御系の構築
    1. PWM手法 (SVM、S-PWM、座標変換理論など)
    2. d-q軸上の電流制御系の構成法
    3. 疑似d-q軸の単相インバータへの応用
    4. 内部モデル原理の応用
  3. 重要なオプション機能
    1. MPPTアルゴリズム
      1. 山登り法
      2. 電力平衡に基づく電力センサレス法
      3. リミットサイクルを利用したLCMPPT法
    2. 単独運転防止制御
      1. AFD (Active Frequency Drift) 法
      2. 電流振幅変調法とAFD法の併用法
      3. 逆相電流注入法
  4. ディジタル制御の原理と実際
    1. 各種数値積分法
    2. 制御アルゴリズムの離散化
    3. ディジタルシミュレーション
    4. ディジタル制御系の不安定現象の理解
    5. サンプリングのタイミングの選定
    6. ディジタル制御系の構築例

講師

  • 松井 幹彦
    東京工芸大学 工学部 電子機械学科
    教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,000円 (税別) / 48,300円 (税込)
1口
: 57,000円 (税別) / 59,850円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 59,850円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

関連する出版物

発行年月
2024/11/29 パワーデバイスの最新開発動向と高温対策および利用技術
2024/9/13 世界のAIデータセンターを支える材料・デバイス 最新業界レポート
2024/8/30 次世代パワーデバイスに向けた高耐熱・高放熱材料の開発と熱対策
2022/7/27 次世代パワーエレクトロニクスの課題と評価技術
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕
2022/6/13 パワー半導体〔2022年版〕 (CD-ROM版)
2021/12/10 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2020/12/11 2021年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2018/1/10 SiC/GaNパワーエレクトロニクス普及のポイント
2017/9/22 2017年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2016/9/30 電磁波吸収・シールド材料の設計、評価技術と最新ノイズ対策
2016/7/22 2016年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2014/8/15 ワイヤレス給電・充電技術(装置) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/8/15 ワイヤレス給電・充電技術(装置) 技術開発実態分析調査報告書
2013/10/31 ディジタルコンバータの回路と制御設計の基礎
2013/6/24 車載用主機モータの絶縁技術
2013/3/8 PAT3によるモデル検証
2012/12/10 スマートシティの電磁環境対策
2012/10/30 SiCパワーデバイスの開発と最新動向
2012/10/12 2013年版 コンデンサ市場・部材の実態と将来展望