技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

未収金予防と回収の実務

未収金予防と回収の実務

~医療機関特有の問題を踏まえ、職員が明日から実践できる具体的方法~
福岡県 開催 会場 開催

開催日

  • 2014年1月23日(木) 13時00分 17時00分

プログラム

 昨今、社会的問題となっている未収金。最終的に、弁護士に依頼をするか、自院で法的手続きをとることになりますが、そうなる前に職員が未収金の予防や回収のノウハウを持って対応することで、時間も費用も節約できることでしょう。
 本講座では、未収金予防と回収の両面から解説を行い、未収金を出さないこと、未収金対策のための組織作りや病院の風評を損なわないような督促の仕方等々、明日から実践できる具体的方法をお伝えいたします。

  1. 未収金はなぜ発生するのか
    1. 未収金発生のメカニズム
    2. 診療契約の法的性質
    3. 未収金の法律上の位置づけ
  2. 未収金の予防・回収のための基礎知識
    1. 未収金の予防・回収の基本的なフローチャート
    2. 未収金回収のためのポイント
  3. 法的手続を使った回収
    1. 法的回収方法の基本
    2. 通常訴訟
    3. 少額訴訟
    4. 民事調停
    5. 支払督促
    6. 公正証書
    7. 強制執行の実際
  4. 法的手続によらない回収
    1. 未収金の予防
    2. 未収金の予防・回収に必要な情報管理
    3. 未収金の管理に必要な情報管理
    4. 法的手続によらない請求の基本的なフローチャート
    5. 請求事務のポイント
    6. 法的手続によらない請求の手段とその特性
  5. 担保について
    1. 未収金回収に利用できる担保の種類
    2. 効果的な担保の取得方法
    3. 入院保証金など
  6. 消滅時効
    1. 診療報酬の消滅時効
    2. 消滅時効の管理と対応
  7. 未収金をださないための病院経営
    1. 病院経営の視点から見た未収金対策
    2. 未収金対策のための組織作り
  8. 質疑応答/名刺交換

講師

  • 田中 雅敏
    明倫国際法律事務所
    代表 / 弁護士

会場

財団法人 福岡県中小企業振興センター
福岡県 福岡市 博多区吉塚本町9-15
財団法人 福岡県中小企業振興センターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 26,250円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 26,250円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2013/10/26 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策
2013/9/27 2014年改定の方向性と病床機能情報の報告のあり方について
2013/9/3 クラウド時代の医療ICTの最先端
2013/8/31 診療関連死の全例届出と院内調査の実施義務付けへの対処要領
2013/8/24 事務部が主導する攻めるローコストオペレーション
2013/7/27 建て替え・移転・新築計画の実現
2013/7/12 「事務総合職」育成プログラム
2013/6/5 国際基準「JCI認証」取得の実際と検証
2013/5/31 在宅でのCDTM(共同薬物治療管理)の実践と薬局・薬剤師の次世代モデル
2013/5/16 突合・縦覧点検で減点が激増
2013/4/26 新米管理者としてマネジメントの原理を知ることで不安解消しよう
2013/3/23 建て替え・移転・新築計画を決断し資金調達、業者選定から起工式まで
2013/2/1 患者情報の安全管理と法的にみた診療記録のあり方
2012/12/3 在宅医療を実現するための病院の役割とICTの活用等在宅医療支援事業の全容
2012/11/27 優良病院がやっている「正しい組織の仕組みづくり」
2012/7/31 診療記録を見直す!!
2012/3/24 高機能急性期病院にとっての2012年度診療報酬改定の影響と対策
2012/2/27 2012年度介護報酬改定の徹底分析と戦略
2012/2/19 病院全体で考える診療報酬改定
2012/1/22 看護師の確保・定着体制の構築