技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

空調・熱源における省エネルギー診断手法と、エネルギーマネジメントの効率的な進め方

工場・製造施設・事業所・研究所

空調・熱源における省エネルギー診断手法と、エネルギーマネジメントの効率的な進め方

~節電・省エネの猛暑到来。 診断&対策をお願いします!~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年7月26日(金) 10時30分 16時30分

修得知識

  • 省エネ診断技術
  • 省エネ試算技術
  • 効果検証技術
    • 付録として、東京都優良特定地球温暖化対策事業所認定制度と認定手法の知識も得られます

プログラム

 エネルギー消費量の割合が最も大きい空調システムについて、その効果的な省エネ実現手法と実事例、並びに、エネルギー削減の維持・改善・今後の展望を交えた知見を紹介します。
 また、省エネの相乗効果として携わった「東京都優良特定地球温暖化事業所認定取得」の事例を合わせて紹介します。

  1. 省エネの意義
    • 資源の延命、地球温暖化緩和、法令順守、利益創出の4つの観点による意義
  2. 省エネ診断手法
    • 設備の性能劣化、使用・環境条件の変化、運転・保守見直しの必要性等の観点からの省エネへの展開手法
  3. 省エネ試算に必要なデータとは?
    • 図面情報、機器台帳、計測・計量・エネルギーコスト・データ等の活用、及び、不足資料の収集方法
  4. 省エネ事例の紹介
    • これまでの事例と成果の紹介
      1. 負荷の低減事例 (1)
      2. 負荷の低減事例 (2)
      3. 負荷の低減事例 (3)
      4. 熱源機器の効率運転事例 (1)
      5. 熱源機器の効率運転事例 (2)
      6. 熱源機器の効率運転事例 (3)
      7. 搬送動力の節約事例 (1)
      8. 搬送動力の節約事例 (2)
      9. 運用管理による省エネ事例 (1)
      10. 運用管理による省エネ事例 (2)
  5. 更なる省エネ領域とは?
    • 今後の投資対効果の優れた省エネについて
  6. 東京都優良特定地球温暖化対策事業所認定制度について
    • 省エネに関連する同制度の認定取得に纏わる経験談とその波及効果

  • 質疑応用・名刺交換

講師

  • 奥山 泰
    (前/高砂エンジニアリングサービス (株) 技術本部 技術企画部長)

会場

品川区立総合区民会館 きゅりあん

4F 研修室

東京都 品川区 東大井5丁目18-1
品川区立総合区民会館 きゅりあんの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 42,667円 (税別) / 44,800円 (税込)
複数名
: 35,667円 (税別) / 37,450円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/10 分散型電源システムの最新動向と事業展開 オンライン
2024/4/10 関西電力株式会社 原子力発電の現状と今後の展望 東京都 会場・オンライン
2024/4/12 NOx (窒素酸化物) 対策と水素・燃料アンモニアの導入方策 オンライン
2024/4/15 アルカリ水電解の開発状況・課題と国内外の動向 オンライン
2024/4/16 2024年の蓄電池市場・政策動向とビジネスチャンスの掴み方 東京都 会場・オンライン
2024/4/16 相変化潜熱蓄熱材料の開発動向と熱マネジメントへの応用 オンライン
2024/4/18 水素エネルギーとモビリティ オンライン
2024/4/19 リチウムイオン電池のドライ電極の技術動向とプロセスの検討 オンライン
2024/4/22 改正GMPに対応した空調設備の管理とバリデーション オンライン
2024/4/24 NOx (窒素酸化物) 対策と水素・燃料アンモニアの導入方策 オンライン
2024/4/25 バイオマスエネルギーの最新動向と今後の事業戦略 オンライン
2024/4/25 二酸化炭素 (CO2) 吸収・分離・回収の基礎知識及び応用分野と、これら技術の今後のゆくえ オンライン
2024/4/25 小出力核融合発電の実現に向けた核融合炉工学・超伝導マグネット技術の最新動向と展望 オンライン
2024/5/10 容量市場・需給調整市場の基礎と最前線論点 (全2回) 会場・オンライン
2024/5/10 ゼロから学ぶ電気事業と容量市場 東京都 会場・オンライン
2024/5/22 湿気・湿度現象の科学と各種産業分野における調湿技術の現状および研究開発動向 オンライン
2024/5/27 核融合 (フュージョン) のイノベーション技術と産業応用 オンライン
2024/5/29 エクセルギーの基礎と実践的な計算・解析方法 オンライン
2024/5/30 EVを始めとした次世代自動車の普及展望とリチウム、コバルトなどLiB用金属資源の今後 オンライン
2024/6/4 ゼロから学ぶ電気事業と需給調整市場 東京都 会場・オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/9/8 2024年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2023/6/9 2023年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2023/5/31 アンモニアの低温・低圧合成と新しい利用技術
2023/3/10 2023年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2023/2/17 2023年版 水素エネルギーの市場予測と将来展望
2023/1/20 2023年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2022/11/21 海洋エネルギーの活用技術
2022/11/21 海洋エネルギーの活用技術 (CD-ROM版)
2022/11/11 2023年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2022/9/30 水素の製造とその輸送、貯蔵、利用技術
2022/7/15 2022年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2022/2/18 2022年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2022/1/21 2022年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2021/12/16 カーボンニュートラルに向けた中低温産業排熱の最新利用技術と実践例
2021/12/10 2022年版 スマートデバイス市場の実態と将来展望
2021/11/19 世界のカーボンニュートラル燃料 最新業界レポート
2021/9/17 2021年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2021/7/16 2021年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2021/4/30 世界の燃料電池・水素産業 最新業界レポート
2021/2/19 2021年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望