技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

スマートハウス 次世代へ

スマートハウス 次世代へ

~政府検討と先行開発にみる「今後、求められる住宅技術」とは~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2013年7月18日(木) 14時00分 17時00分

プログラム

 震災後、スマートハウスに関する施策や実証実験は、ICTを用いた省エネルギーの実現や再生可能エネルギー利用などに論点が集中していましたが、最近はエネルギーに関連する先端技術開発とともにユーザーに受け入れられるための取組みが進んでいます。
 本講は、トヨタホームの山根満 技術部長に本年4月のコンセプトリニューアルを中心に技術展開を講演いただくとともに、国政に多く委員として携わり、住宅設備の専門家である野村総合研究所 水石 仁研究員を招聘し、スマートハウス技術の先に見える住宅技術の展開を講演いただき、ICT業界および住宅関連市場発展の一助を目指します。

1. トヨタホーム次世代住宅への想い ~スマートハウスの更なる進化~

(2013年7月18日 14:00〜15:25)

トヨタホーム (株) 技術部長
山根 満 (やまね みつる) 氏

 2011年秋のスマートハウス発売以降、HEMS・太陽光発電などのスマート機器の販売は好調に推移している。業界内を見廻してみても住宅会社、設備メーカーなどHEMSへの参入も活発化し、市場に浸透しつつある。HEMS・スマートセンターサービスを中心に振り返り、今後何が求められるのかを先行開発担当の視点から考える。

  1. スマートグリッド実証への取り組み
  2. スマートハウスの発売と課題
  3. 直近の商品化状況
  4. 次世代住宅への課題
  5. 今後の展開
  6. 質疑応答

2. スマートハウスの目指すべき姿と官民の役割 ~経済産業省、国土交通省による検討と今後の方向性~

(2013年7月18日 15:35〜17:00)

(株) 野村総合研究所 社会システムコンサルティング部
環境・資源コンサルティング室 主任コンサルタント
水石 仁 (みずいし ただし) 氏

 スマートハウスに関する政府の支援が導入され、民間企業によるスマートハウスの開発・実証、普及が進みつつある。
 一方、現状のスマートハウスのコンセプトは、エネルギー供給サイドからの視点が強く、今後はユーザー (生活者) サイドのニーズを反映していくことが重要である。政府による検討状況も踏まえつつ、スマートハウスの目指すべき姿と官民の役割について考える。

  1. スマートハウスの現状
  2. スマートハウスを巡る政府の検討状況
  3. スマートハウスの目指すべき方向性と官民の役割
  4. 質疑応答

講師

  • 山根 満
    トヨタホーム(株)
    技術部長
  • 水石 仁
    (株)野村総合研究所 社会システムコンサルティング部 環境・資源コンサルティング室 主任コンサルタント

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 20,000円 (税別) / 21,000円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 21,000円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

関連する出版物

発行年月
2024/2/25 2024年版 水素エネルギー市場の実態と将来展望
2024/1/26 2024年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2023/11/24 2024年版 脱炭素エネルギー市場・技術と将来展望
2023/9/8 2024年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2023/7/7 2023年版 次世代住宅市場・技術の実態と将来展望
2023/6/9 2023年版 リチウムイオン電池市場の実態と将来展望
2023/5/31 アンモニアの低温・低圧合成と新しい利用技術
2023/3/10 2023年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2023/2/17 2023年版 水素エネルギーの市場予測と将来展望
2023/1/20 2023年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2022/11/21 海洋エネルギーの活用技術
2022/11/21 海洋エネルギーの活用技術 (CD-ROM版)
2022/11/11 2023年版 スマートグリッド市場の実態と将来展望
2022/9/30 水素の製造とその輸送、貯蔵、利用技術
2022/7/15 2022年版 スマートエネルギー市場の実態と将来展望
2022/5/20 2022年版 スマートコミュニティ市場の実態と将来展望
2022/3/18 2022年版 スマートハウス市場の実態と将来展望
2022/2/18 2022年版 二次電池市場・技術の実態と将来展望
2022/1/21 2022年版 太陽光発電市場・技術の実態と将来展望
2021/12/16 カーボンニュートラルに向けた中低温産業排熱の最新利用技術と実践例